FGO(Fate/Grand Order)の蘆屋道満の霊基解放クエストを攻略。敵や攻略のポイント、どこから挑戦するのかを掲載。蘆屋道満の霊基解放クエストを攻略する参考にどうぞ。
蘆屋道満(リンボ)の評価記事はこちら霊基解放クエストの基本情報
蘆屋道満の再臨を開放できる
蘆屋道満は入手時、霊基再臨してもセイントグラフが第2段階までしか変化しない。第3/最終段階にするためには地獄界曼荼羅をクリアし、霊基解放クエストをクリアする必要がある。
地獄界曼荼羅の攻略はこちら『幕間の物語』から挑戦できる

霊基解放クエストは地獄界曼荼羅をクリアし、蘆屋道満を最終再臨させると『幕間の物語』から挑戦できる。クリアすることで第3/最終段階の再臨が解放され、クリア直後に演出とボイスが再生される。
蘆屋道満の霊基解放クエスト攻略
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ブレイク1 |
![]() |
ブレイク2 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
取り巻きを倒しつつ攻略
蘆屋道満は取り巻きがいる時、特殊耐性を獲得する。そのままではダメージを与えずらいので、全体宝具で取り巻きを倒しつつ攻撃しよう。取り巻きは毎ターン開始時とブレイク時に1体呼び出される。
取り巻きを倒すと蘆屋道満に宝具封印
呼び出される取り巻きを倒すと、蘆屋道満に宝具封印(1T)が付与される。宝具封印中はチャージが増加しないので、毎ターン取り巻きを倒せれば蘆屋道満に宝具を使われる危険はない。
弱体解除があると便利
蘆屋道満はランダムで敵1体に3ターン後の即死状態を付与してくる。重要なアタッカーやサポーターが即死する可能性もあるので、弱体解除を用意しておけば安定した攻略ができる。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます