FGO(Fate/GO)に登場する概念礼装『フライ・オフ』の評価を紹介。『フライ・オフ』を最大まで上限突破した場合の効果や強化後のステータスも掲載しています。
『フライ・オフ』の性能

カード性能
レアリティ | ★4 |
---|---|
HP | 200(最大:750) |
ATK | 320(最大:1200) |
スキル1 | 『フライ・オフ』 |
効果1 | 自身のQuickカード性能を8%アップ 宝具威力を10%アップ クリティカル威力を10%アップ |
効果1 (最大解放時) | 自身のQuickカード性能を10%アップ 宝具威力を15%アップ クリティカル威力を15%アップ |
スキル2 | ストロングドッグZEROのドロップ獲得数アップ |
効果2 | ストロングドッグZEROのドロップ獲得数を1個増やす 【『バトル・イン・ニューヨーク 2019』イベント期間限定】 |
効果2 (最大解放時) | ストロングドッグZEROのドロップ獲得数を2個増やす 【『バトル・イン・ニューヨーク 2019』イベント期間限定】 |
入手方法
『フライ・オフ』の評価
Quickアタッカー用の礼装
フライオフの特徴は、Quick性能に加えて宝具威力とクリティカル威力と複数の強化が行えること。そのためQuick宝具やQuickクリティカルダメージを効率よく伸ばせる。しかし星4倍率とバランス型ステータスなので最適化になりづらい。
本命礼装までの繋ぎに使おう
Quickアタッカーはスカディが高倍率で付与できるQuick性能とクリ威力は重視しなくて良い。そのためNP獲得量や宝具威力礼装の方が効率がよい。本命礼装を入手するまでの繋ぎとして使い、入手後は経験値素材にして引き継ごう。
『フライ・オフ』のフレーバーテキスト
「関わりになるのも機能の無駄だけど。
何か、良くないものが迫っている」
とある空港に美しい兵器は降り立った。
友に呼ばれたか、あるいは、
呼ばれずとも友の声を聞いたのか。
一見柔和なその笑顔の奥に宿るものとは、
果たして───
ログインするともっとみられますコメントできます