FGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
FGOの回答詳細
個人的にはランチモナを置く意味はほぼないですね、特にモナリザ
宝物庫レイドを回るのにフレンド枠をモナリザで妥協するなんてあり得ないので
(QPは数値が大きいので5%の差が非常に大きな差になってしまう)
それでも敢えて理由を考えるなら
①術枠にTTキャストリア、オールにLTスカディを配置することで、スカスカしつつ絆を稼ぎたい層に配慮している
(スカスカに拘りたい人はそもそも術枠にTTスカディを置いてくれる人とフレンドになると思うので、ほぼ意味がない、ニトクリス以下同様)
②ないです、私はランチモナをフレンドから借りることはないし、置いてる人は申請受け付けないし置いたらフレ切りします
(特にモナリザはベラリザと色合いが似ていて非常に紛らわしい、損をする可能性が高い)
これは私はこう思うというだけで、絶対的な正解ではないのですが
フレンドに快適なfgoライフを送ってもらうためには?と考えれば自前で使う10%礼装は出さない方が無難だと思います
15%礼装がないならないで良いですから、特に序盤は当然用意できないでしょうし
マナプリ礼装に関してはオールオアナッシングの考えでいいのかなと、最高のものを用意するか出さない(出せない)の2択ですね
現在BOXイベが開催されていることもあり、フレンド募集されている方を眺めていたのですが、その際、通常編成に騎ベラ術TT以外にもマナプリ礼装を設置されている方を散見しました。PTや複合系は分かるのですが、ベラTT設置の上でLTやモナを設置されている方もいらっしゃいました。そこで以下2点質問させていただきます。
①通常礼装や絆礼装ではなく、ベラTTと比べ効果量の低いLTモナを設置する理由は?
②LTモナが設置されているフレンドがいて良かった点は?
(①、②ともベラTT設置済とする)
どちらか一方のみ、またはそのような編成への意見でも構いませんので、ご回答よろしくお願いいたします。
(個人的にはベラTT以外を使う時は攻略に使用する場面と考えられるので、通常礼装等の方がいいのかなーと思っています。)
返信が遅くなり申し訳ありません。 私もwiz様同じくLTモナを借りる場面はなく、LTモナを設置している方からのフレ申はお断りしています。 また、おっしゃる通りオールオアナッシングの考え方が互いのためになると思います。本題より逸れますが、凸LTモナや未凸TTベラなど自身が出せる最高が環境の最高でない場合は出さない選択も必要になると思います。 ご回答ありがとうございました。