ディアブロイモータルにおけるレイドボス「震える死のヴィタース」について解説しています。ヴィタースを倒すために知っておくべきことや参加方法などもまとめているので、参考にしてみてください。
▶レイドボスの攻略方法まとめヴィタースの基本情報

戦闘レーティング | 難易度Ⅰ:2,000 難易度Ⅱ:2,450 難易度Ⅲ:3,465 |
---|---|
報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初回クリアで新たな悪魔の屍が入手可能

ヴィタースを初回討伐すると、ヘリクアリに封印する悪魔の屍「震える死の凍てつく翼」を入手できる。特殊効果は「ブロック率+20%」と高難度チャレンジ向きだが、サブにセットしても攻撃力+30が得られるので早めに入手しておきたい。
▶チャレンジリフトの攻略と報酬悪魔の屍の性能
![]() | 【ボーナス能力】 攻撃力+30 【特殊能力】 ブロック率+20%(チャレンジリフトのみ) |
---|
ヴィタース攻略のコツ
回避・防御系のスキルが必須

ヴィタースの攻撃は、ほぼ全てが予兆が表示される広範囲攻撃。後半になるにつれて攻撃が激しくなり通常の移動だけでは回避が難しくなるので、高速移動系やシールド・無敵といった防御系のスキルをセットして挑みたい。
注意したい範囲攻撃と対処法まとめ
攻撃 | 概要/対処法 |
---|---|
![]() | ランダムエリアに3~4つの大円形エリアにダメージ 【対処法】 回避スキルで素早く範囲外へ移動 |
![]() | ワープ後、ボス正面の直線範囲にダメージ 【対処法】 通常移動で回避 |
![]() | ワープ後、対象を数秒間追尾して扇形範囲にダメージ 【対処法】 範囲確定後に回避スキルで範囲外へ移動 |
![]() | 飛び上がり対象を数秒間追尾、中央に着地して8方向に剣撃を飛ばす 【対処法】 距離をとって剣撃範囲の隙間で待機(※剣撃はマップ端まで飛翔) |
分身が召喚されたら早めに撃破

ヴィダースのHPが減ってくると、定期的に3体の分身とモンスターを召喚してくる。特に分身はエリアの逆端まで届くビームを放ってくるので、他の味方に当たらないよう狙われたらエリアの外周側に移動しながら優先的に撃破しよう。
範囲表示がない氷弾攻撃に注意

3方向に氷弾を放つ攻撃は、範囲表示がなく初見で避けるのが最も難しい攻撃。運悪く連続ヒットするとかなりのHPを削られるので、ヴィタースの周囲に3つの氷塊が出現したら、ボスを正面に見て右斜め後ろ方向に距離を取ろう。
ラスト1ゲージで攻撃パターンが変化

ラスト1ゲージまでHPを削ると、直線叩きつけが3方向に増加する他、ランダムで数秒おきに青い円形範囲に氷が落下するようになる。この段階になると仲間の復活はほぼ不可能となるので、自己復活はなるべく最後まで残しておきたい。
ゲージ解放直後に構えを見たら距離を取ろう

最終ゲージ突入後、ヴィタースが剣を構えたらすぐに距離をとっておきたい。この攻撃も事前に範囲が表示されず、ランダム方向に剣撃が飛んでくるので、距離をとって被弾数を減らすか無敵などでやり過ごそう。
その他のイベント・ボス情報
レイドボス情報
フィールドボス情報
![]() | |
![]() 【アッシュウォルド墓地】 | ![]() 【常闇の森】 |
![]() 【ゾルタンクーレの書庫】 | ![]() 【ゾルタンクーレの書庫】 |
![]() 【ザヴェイン山】 | ![]() 【ザヴェイン山】 |
フィールドイベント情報
![]() | |
![]() 【常闇の森】 | ![]() 【シャッサー海】 |
![]() 【ゾルタンクーレの書庫】 | ![]() 【バイルフェン】 |
![]() 【凍てついたツンドラ】 | ![]() 【破滅の領域】 |
![]() 【破滅の領域】 | ![]() |
おすすめの記事

ログインするともっとみられますコメントできます