ディアブロイモータルにおける、シャドウについて解説しています。シャドウの加入方法やメリット/デメリット、専用アクティビティのやり方を解説しているので、参考にしてみてください。
シャドウになる方法
- 闇の運試しに当選する
- 他のプレイヤーから招待(勧誘)を受ける
- 所属クランがダーククランに昇格する
- ステージが「決戦」に到達する
闇の運試しに当選する

闇の運試しに当選した場合は、クエスト終了後にそのまま謎の支援者と会話することでシャドウになることができる。シャドウになる際は「アケバの印章指輪」を1つ消費するので、もう1つの指輪は他のプレイヤーの招待に使用できる。
▶闇の運試しの挑戦方法と報酬クランに所属している場合は選択肢に注意
闇の運試しのクエスト終了後、クランに所属している場合は獲得した指輪をクランに提出するか確認される。クランに所属し続ける場合は自分だけシャドウになることはできないので、提出するかクラン脱退のどちらかとなる。
他のプレイヤーから招待(勧誘)を受ける

▲招待したいプレイヤーのキャラ、もしくはアイコンをタップでメニューを表示
シャドウとなったプレイヤーから招待(勧誘)を受けることでも、シャドウになることができる。招待する際もアケバの印章指輪×1が必要になるので、招待したいフレンドが複数いるならシャドウになった後も闇の運試しに参加しておこう。
印章指輪は円環リセット時に破棄
追放の儀式でイモータルが入れ替わると、所持しているアケバの印章指輪はすべて強制破棄される。加えてシャドウ全員が冒険者に戻るため、勧誘できる人がいれば印章指輪は早めに使ってしまうのがおすすめ。
▶闘争の円環の参加方法と流れ所属クランがダーククランに昇格する

冒険者クランに所属している場合、合計で30個の指輪が提出されるとダーククランへの昇格が可能になる。昇格時はメンバー全員がシャドウになれるので、協力すれば少ない当選数で最大100人がシャドウに参加できる。
▶クランの入り方とメリットステージが「決戦」に到達する

闘争の円環のステージが「決戦」に到達すると、闇の運試しは開催されなくなり、すべての冒険者が自由にシャドウに加入できるようになる。加入は闇の運試し同様、酒場のNPC「謎の支援者」からクエストを進めることができる。
シャドウになるメリット/デメリット
シャドウに入るメリット
- 専用コンテンツが開放される
- 装備・育成報酬が増加する
- イモータルを勝ち取るチャンスが得られる
シャドウ専用コンテンツが開放

シャドウに加入すると、新たに専用コンテンツをプレイ可能となる。シャドウ・ウォーと追放の儀式以外はクランに加入していなくてもプレイできるため、より多くのコンテンツで遊ぶことができる。
▼シャドウでできることを見る装備・育成報酬が増加

▲策略はレジェンダリー装備も入手しやすい
専用コンテンツをプレイすることで、冒険者のままよりもより多くの報酬を獲得できる。特に策略や集会で獲得できる経験値は多く、より効率的にレベルを上げることが可能だ。
イモータルを勝ち取るチャンスが得られる

ダーククランに加入すれば、追放の儀式で現イモータルを下し新たなイモータルになるチャンスが得られる。イモータルはこのゲームにおける最終目標の一つでもあるので、クランの仲間と協力して挑戦していこう。
▶追放の儀式の参加条件とルールシャドウ加入のデメリット
- イモータルクランに加入できない
- 同盟クランの参加権がなくなる
- 回収後はダイデッサの祝福を受けられない
イモータルクランに加入できない

イモータルクランに加入する場合は、勢力が「冒険者」かつクランに未加入の状態である必要がある。シャドウはイモータルの敵対勢力となるため、現イモータルが敗北し円環の終わりを迎えるまで冒険者に戻ることはできない。
▶イモータルのなり方とできること同盟クランの参加権がなくなる
個人で加入できないのと同様に、所属クランがダーククランに昇格してしまうと、イモータルの同盟クランへの参加権を失ってしまう。イモータル入れ替わり後、同盟クランとなるチャンスがあるならダーククランになる前に同盟交渉してみるのもアリ。
回収後はダイデッサの祝福を受けられない

ダイデッサの祝福は、毎日3回までエルダーリフトクリア時に追加で志願者の鍵が獲得できるバフ。デフォルトでシャドウ側に付与されているが、イモータルがカイオンの試練を終えると、効果はイモータルと冒険者に移ってしまう。
▶エルダーリフトの攻略方法と紋石の効果シャドウでできること
専用コンテンツがプレイできる

シャドウになると、新たに6つのアクティビティに参加可能になる。追放の儀式とシャドウ・ウォーはダーククランへの加入が必須となるが、それ以外のアクティビティはシャドウなら誰でも参加できるものとなっている。
専用アクティビティ一覧
アクティビティ | 概要 |
---|---|
![]() | 常時開催 制限時間内にモンスターを倒すチャレンジコンテンツ。各階層初回クリア後は再挑戦不可 |
![]() | 常時開催(最大9回まで) シャドウ版の報酬クエスト。大量の経験値が獲得できる |
![]() | 毎日12:00~14:00、19:00~21:00 4人パーティで混沌の精髄を集める協力コンテンツ。レジェンダリー装備や柄が獲得できる |
![]() | 月~土曜 19:00~21:00 囁きの中庭の集会場で開催される。祝福を受けると経験値や志願者の鍵が獲得できる |
![]() | 【予選】木曜19:00~21:00 【決勝戦】土曜19:00~21:00 追放の儀式でイモータルに挑戦する上位10クランを決めるGvGコンテンツ |
![]() | 日曜 20:00~(※対決ステージ以降) シャドウとイモータルの決戦コンテンツ。シャドウの勝利でイモータルの座が入れ替わる |
デイリーを消化してランクUP

シャドウになるとランクが付与され、デイリークエストや専用アクティビティをプレイすることでランクUPできる。ランクアップ時には報酬として「柄」が入手できる他、ランクに応じて闘争の円環専用のステータスボーナスが得られる。
専用アクティビティのプレイで影響力も上昇
サーバーの全シャドウが専用アクティビティをプレイすることで徐々に「影響力」が上昇。上昇した影響力に応じてステージが進行し、ステージが「天王山の戦い」に到達すると追放の儀式が開始される。
ダーククランを作成・加入

クラン未加入でシャドウになった場合、既存のダーククランに加入するか新規にダーククランを作成できる。ダーククランの作成には冒険者クラン同様、プラチナ×3,000が必要となるので注意。
▶クランの入り方とできること専用アクティビティの進め方
流血の道

開催時間 | 常時開催 |
---|---|
参加条件 | なし |
報酬 | ![]() |
流血の道は、ソロ専用のチャレンジコンテンツ。制限時間内に出現するモンスターをすべて倒すことでクリアとなる。流血の道ではポーションによるHP回復ができないので、回避や防御系のスキルをセットして挑もう。
クリアできる階層まで最優先で消化しよう
流血の道の報酬は、シャドウランクを上げるための「マーク」のみ。シャドウランクを手早く上げる事ができ、ランクが上がるごとに報酬として「柄」を獲得することができる。
策略

開催時間 | 常時開催 |
---|---|
参加条件 | シャドウランク「新兵Ⅱ」以上 |
報酬 | ![]() ![]() ![]() |
策略は、酒場のマスターから受注できるシャドウ専用の報酬クエスト。報酬クエストと比べるとクエスト内容は長めだが、大量の経験値が獲得できるので、受注回数が残っていれば消化しておきたい。
クエストは「ダンジョン」と「ソロ」の2種類
策略にはダンジョンとソロの2種類があり、どちらかを選択できる。「ダンジョン」は、狂王の綻びなどのダンジョンに入ってクエストを進める必要があるので、パーティが集まらない時間帯は「ソロ」がおすすめ。
▶策略の進め方と報酬宝物庫の襲撃

開催時間 | 12:00〜14:00 19:00〜21:00 |
---|---|
参加条件 | ・シャドウランク「新兵Ⅲ」以上 ・4人パーティ限定 |
報酬 | ![]() ![]() |
宝物庫の襲撃は、4人パーティで挑む協力コンテンツ。モンスターを倒すとドロップする「混沌の精髄」を集めながら、最大4エリアまでダンジョンを攻略できる。報酬は、道中に配置された宝箱から入手できる柄やレジェンダリー装備となっている。
▶宝物庫の襲撃の攻略方法と宝箱の集め方集結(集会)

開催時間 | 月~土曜 19:00〜21:00 |
---|---|
参加条件 | なし |
報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
集結は、囁きの中庭の集会場で行われるイベント。開催時間中、集会場にいるランダムプレイヤーにアケバの祝福が付与され、1人4回まで他のプレイヤーに祝福を共有できるようになる。祝福は全部で4種類あり、1つ獲得ごとに報酬が獲得できる。
▶集結(集会)の開催時間と進め方シャドウ・ウォー

開催時間 | 【参加登録】月~火曜 21:00まで 【予選】木曜 19:00〜 【決勝戦】土曜 19:00〜 |
---|---|
参加条件 | ダーククランに所属 |
報酬 | ![]() ![]() ![]() |
シャドウ・ウォーは、イモータルに挑戦する上位10クランを決めるダーククラン同士のトーナメント戦。Aクラスの各グループで優勝した10クランが「追放の儀式」で現在のイモータルに挑戦することが可能となる。
▶シャドウウォーのルールと報酬追放の儀式

開催時間 | 日曜 20:00〜 |
---|---|
参加条件 | ・トップ10ダーククランに所属 ・ステージ「天王山の戦い」以上 |
報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
追放の儀式は、シャドウの上位10クランとイモータルによる決戦コンテンツ。形式は「戦場」と同様で、攻撃側がシャドウ防御側がイモータルに固定されて試合が行われる。シャドウ側が累計で5勝すると、10クランから新たなイモータルクランが誕生する。
▶追放の儀式の参加条件とルールその他のクラン・マルチ情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
おすすめの記事

ログインするともっとみられますコメントできます