ディアブロイモータルのモンクのPvP/PvEビルドとスキル・奥義を紹介。おすすめのセット装備やレジェンダリー宝石も掲載しているので、ディアブロイモータルのクラス選びの際にご覧ください。
おすすめのクラスはこちらモンクの評価と特徴

カテゴリ | ![]() ![]() |
---|
武術の達人。 モンクは機動力と、稲妻のごとき連打を生かした戦術で敵を打ちのめす。
モンクの評価
強い点 |
---|
・爆裂掌の流血+爆破デバフが非常に強力 ・多くの雑魚敵を引き付けて一掃しやすい ・複数の敵に囲まれても移動系スキルで離脱できる |
弱い点 |
・耐久性能がやや低め ・スキルのクールタイムが長い |
モンクは、複数の敵を引き付けつつ範囲攻撃で一掃する立ち回りに特化した近距離クラスだ。爆裂掌のデバフを上手く活用すれば複数の敵に大ダメージを与えられるため、汎用性が高くさまざまな戦闘で活躍しやすい。
序盤のおすすめスキルビルド
メイン攻撃 | ![]() |
---|---|
スキル | ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキルを組み合わせて敵を一掃しよう
▲竜巻天翔→爆裂掌→七星死戯→天鐘の順で発動
爆裂掌で多くの敵にデバフを付与してから七星死戯を発動すれば、爆発の連鎖が起こり雑魚敵を一掃できる。連続キルで経験値も稼ぎやすくなるので、竜巻天翔/爆裂掌/七星死戯の3つは必ず装備しておくのがおすすめ。
ボス戦では移動系スキルに切り替えるのが無難
モンクは耐久性能が低いため、ボス戦ではなるべく攻撃を受けないように立ち回りたい。聖域には被ダメを抑える効果があるもののCDが30秒と長いので、移動系スキルの瞬撃や飛翔脚を使って攻撃を避けると安定するぞ。
モンクのPvEビルド
バランスビルド
メイン攻撃 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||
スキル | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
レジェンダリー装備 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
セット効果 | |||||||||||
シャル・バースの戦着:4セット メイン攻撃のダメージが15%増加する。 メイン攻撃を繰り出し続けると、攻撃速度が徐々に増加する。増加量は最大25%。 ヴィスの衝動:2セット 自分やパーティメンバーにかかるバフ効果の持続時間が30%増加する。 | |||||||||||
レジェンダリー宝石 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 頭部 <禅定障壁>の持続時間が30%増加。 |
---|---|
![]() | 肩当て 爆裂光:<天鐘>がエネルギー波を放ち、軌道上のすべての敵にダメージを与え、炎上させるようになるが、チャージは1回限りとなる。 |
![]() | 胴体 <禅定障壁>発動中、移動速度が25%上昇し、敵をすり抜けて移動できるようになる。 |
![]() | 下衣 <双身>の持続時間が30%増加。 |
![]() | メインハンド 緊急治療:<禅定障壁>が指定地点でチャージされるようになり、自分と付近の味方にダメージを吸収する障壁を付与する。 |
![]() | オフハンド 粉砕の拳:<爆裂掌>発動時、指定地点に跳躍し、着地時に巨大な掌を叩きつけて付近の敵すべてにダメージを与えるようになる。その一方でクールダウン時間は増加する。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ライフがフルの時、与える全ダメージが最大で8%増加し、ライフが少ない時は4%の最小ボーナスが適用される。また、移動速度が10%上昇する。 |
---|---|
![]() ★ | 共鳴が15上昇 / 攻撃力+8 メイン攻撃の速度が5.50%上昇する |
![]() ★★ | 共鳴が30上昇 / 攻撃力+12 敵にダメージを与えるたびに、その敵に与えるダメージが0.80%増加する。増加量は最大8%で、効果は10回まで蓄積する。 |
★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ダメージを受けると、6秒間にわたり凍てつく障壁が発動し、攻撃者に冷気効果を与えつつ、基礎ダメージの150%+1,458を吸収する。凍てつく障壁は20秒に1回しか発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ダメージを受けたとき、20%の確率で<因果応報>を放ち、付近の敵すべてに現在のライフの12%のダメージを与える。クールダウンは20秒。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 スキルを使用すると6秒間、標的のダメージと移動速度が8.00%上昇するバフが付与される。標的1体につき、20秒に一度しか発動しない。 |
防御バフでパーティメンバーをサポート
<禅定障壁>の防御バフでパーティ全体の耐久をサポートできるバランスビルド。攻撃手段が減ってしまう分、<双身>やシャル・バースで通常攻撃の火力を底上げしてあげたい。
火力ビルド
メイン攻撃 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||
スキル | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
レジェンダリー装備 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
セット効果 | |||||||||||
ヴィスの衝動:4セット 自分やパーティメンバーにかかるバフ効果の持続時間が30%増加する。 自分やパーティメンバーにバフ効果を与えるスキルを使用するたびに3秒間、標的の攻撃速度が30%上昇する。 グルームガイドの褒美:2セット ダッシュスキルの使用後、3秒間にわたり与えるダメージが15%増加する。 | |||||||||||
レジェンダリー宝石 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 頭部 祝福の聖域:<聖域>が<祝福の聖域>になり、内部にいる自分と味方の与ダメージが増加する。 |
---|---|
![]() | 肩当て <七星死戯>のダメージが10%増加。 |
![]() | 胴体 竜巻:<竜巻天翔>発動時、強力な竜巻を生み出し、付近の敵すべてに連続で攻撃を加えるようになる。 |
下衣 瞬間爆発:<瞬撃>発動時、指定地点に突進し、付近の敵すべてを突き上げてダメージを与えるようになる。 | |
メインハンド 七魂の一撃:<七星死戯>発動時、ルーンの円陣を描き、その中にいるすべての敵を亡霊の仲間が攻撃するようになる。 | |
![]() | オフハンド <聖域>の持続時間が30%増加する。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ライフがフルの時、与える全ダメージが最大で8%増加し、ライフが少ない時は4%の最小ボーナスが適用される。また、移動速度が10%上昇する。 |
---|---|
![]() ★ | 共鳴が15上昇 / 攻撃力+8 メイン攻撃の速度が5.50%上昇する |
![]() ★★ | 共鳴が30上昇 / 攻撃力+12 敵にダメージを与えるたびに、その敵に与えるダメージが0.80%増加する。増加量は最大8%で、効果は10回まで蓄積する。 |
★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ダメージを受けると、6秒間にわたり凍てつく障壁が発動し、攻撃者に冷気効果を与えつつ、基礎ダメージの150%+1,458を吸収する。凍てつく障壁は20秒に1回しか発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ダメージを受けたとき、20%の確率で<因果応報>を放ち、付近の敵すべてに現在のライフの12%のダメージを与える。クールダウンは20秒。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 スキルを使用すると6秒間、標的のダメージと移動速度が8.00%上昇するバフが付与される。標的1体につき、20秒に一度しか発動しない。 |
火力バフでパーティ全体のダメージUP
レジェンダリー効果で<聖域>に与ダメバフを備えた火力ビルド。<瞬撃>でグルームガイドの褒美も発動できるので、始動スキルとして敵の中心に移動し、範囲スキルでまとめてダメージを与えよう。
モンクのPvPビルド
飛翔脚ビルド
メイン攻撃 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||
スキル | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
レジェンダリー装備 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
セット効果 | |||||||||||
シャル・バースの戦着:2セット メイン攻撃のダメージが15%増加する。 グルームガイドの褒美:4セット ダッシュスキルの使用後、3秒間にわたり与えるダメージが15%増加する。 ダッシュスキルの使用後、3秒間にわたりクリティカル・ヒット率が22.5%上昇する。 | |||||||||||
レジェンダリー宝石 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 頭部 <禅定障壁>発動時、状態異常を受けなくなる。 |
---|---|
![]() | 肩当て 飛天の拳:<拘禁拳>発動時、周囲の敵を空中に打ち上げてスタン状態にするようになるが、移動障害効果は発生しなくなる。 |
![]() | 胴体 <禅定障壁>発動中、移動速度が25%上昇し、敵をすり抜けて移動できるようになる。 |
![]() | 下衣 <拘禁拳>のチャージ上限が1増加。 |
![]() | メインハンド 緊急治療:<禅定障壁>が指定地点でチャージされるようになり、自分と付近の味方にダメージを吸収する障壁を付与する。 |
![]() | オフハンド <飛翔脚>により、与える全ダメージが一時的に10%増加する。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ライフがフルの時、与える全ダメージが最大で8%増加し、ライフが少ない時は4%の最小ボーナスが適用される。また、移動速度が10%上昇する。 |
---|---|
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 スキルを使用すると6秒間、標的のダメージと移動速度が8.00%上昇するバフが付与される。標的1体につき、20秒に一度しか発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 敵に完全な操作障害を与えるたびに、爆発の呪いも付与する。呪いの終了時に敵は爆発し、呪いの発動中に受けたすべてのダメージの45%から最大で基礎ダメージの150.00%に相当するダメージを受ける。標的一体あたり、20秒に一度しか発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 攻撃時に4%の確率で敵を毒状態にし、6秒間毎秒25%の基礎ダメージ+263のダメージを与える。この敵が死亡すると毒が周囲の敵にも拡散する。同じ標的に対しては20秒に1回しか効果が発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ダメージを受けたとき、20%の確率で<因果応報>を放ち、付近の敵すべてに現在のライフの12%のダメージを与える。クールダウンは20秒。 |
![]() ★★ | 共鳴が30上昇 / 攻撃力+12 パワーとコマンドの状態が9秒ごとに切り替わる。パワー状態は、メイン攻撃のダメージを8%増加させる。コマンド状態は、それ以外のあらゆるスキルによるダメージを8%増加させる。 |
飛翔脚で移動&全ダメージ強化
<飛翔脚>始動で火力バフを発動させ、<拘禁拳>や<飛龍拳>で一方的に敵を攻撃する火力ビルド。<飛翔脚>は移動スキルとしても使えるため、様々なシーンで使えるスキルとなっている。
爆裂掌ビルド
メイン攻撃 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||
スキル | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
レジェンダリー装備 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
セット効果 | |||||||||||
シャル・バースの戦着:2セット メイン攻撃のダメージが15%増加する。 ヴィスの衝動:4セット 自分やパーティメンバーにかかるバフ効果の持続時間が30%増加する。 自分やパーティメンバーにバフ効果を与えるスキルを使用するたびに3秒間、標的の攻撃速度が30%上昇する。 | |||||||||||
レジェンダリー宝石 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 頭部 <禅定障壁>発動時、状態異常を受けなくなる。 |
---|---|
![]() | 肩当て 飛天の拳:<拘禁拳>発動時、周囲の敵を空中に打ち上げてスタン状態にするようになるが、移動障害効果は発生しなくなる。 |
![]() | 胴体 <禅定障壁>発動中、移動速度が25%上昇し、敵をすり抜けて移動できるようになる。 |
![]() | 下衣 <拘禁拳>のチャージ上限が1増加。 |
![]() | メインハンド 緊急治療:<禅定障壁>が指定地点でチャージされるようになり、自分と付近の味方にダメージを吸収する障壁を付与する。 |
![]() | オフハンド 粉砕の拳:<爆裂掌>発動時、指定地点に跳躍し、着地時に巨大な掌を叩きつけて付近の敵すべてにダメージを与えるようになる。その一方でクールダウン時間は増加する。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ライフがフルの時、与える全ダメージが最大で8%増加し、ライフが少ない時は4%の最小ボーナスが適用される。また、移動速度が10%上昇する。 |
---|---|
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 スキルを使用すると6秒間、標的のダメージと移動速度が8.00%上昇するバフが付与される。標的1体につき、20秒に一度しか発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 敵に完全な操作障害を与えるたびに、爆発の呪いも付与する。呪いの終了時に敵は爆発し、呪いの発動中に受けたすべてのダメージの45%から最大で基礎ダメージの150.00%に相当するダメージを受ける。標的一体あたり、20秒に一度しか発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 攻撃時に4%の確率で敵を毒状態にし、6秒間毎秒25%の基礎ダメージ+263のダメージを与える。この敵が死亡すると毒が周囲の敵にも拡散する。同じ標的に対しては20秒に1回しか効果が発動しない。 |
![]() ★★★★★ | 共鳴が30 - 100上昇 / 攻撃力+12 - 24 ダメージを受けたとき、20%の確率で<因果応報>を放ち、付近の敵すべてに現在のライフの12%のダメージを与える。クールダウンは20秒。 |
![]() ★★ | 共鳴が30上昇 / 攻撃力+12 パワーとコマンドの状態が9秒ごとに切り替わる。パワー状態は、メイン攻撃のダメージを8%増加させる。コマンド状態は、それ以外のあらゆるスキルによるダメージを8%増加させる。 |
爆裂掌による奇襲攻撃が強力
<飛翔脚>に代わり「追い迫る叱責」で<爆裂掌>を強化したビルド。空中からの掌底は避けにくく奇襲しやすいが、スタン効果などは無いため素早く<拘禁拳>や<飛龍拳>につなげよう。
モンクのおすすめセット装備
- ヴィスの衝動(バフ強化)
- シャル・バースの戦着(メイン攻撃強化)
- 饗宴の男爵の鞄(操作障害強化)
ヴィスの衝動で耐久面を強化
防御系のバフスキルを多く持つモンクは、効果時間を延長できる「ヴィスの衝動」がおすすめ。6セットを揃えると味方全体にライフ吸収効果を付与でき、パーティの生存率を高めることができる。
PvPの主力はメイン攻撃
PvPでは、雷鳴拳による瞬間移動からの連続攻撃が主力ダメージになる。モンクはスタン系の操作障害が豊富なので、敵の動きを封じつつメイン攻撃で一方的にダメージを与えることも可能だ。
メイン攻撃と奥義の性能
※ ランク1の性能を記載しています。
雷鳴拳

カテゴリ | メイン攻撃1 |
---|---|
習得レベル | 初期習得 |
付近の敵のもとへテレポートし、すばやいパンチを連続で繰り出しす。パンチ1発につき50から78のダメージを与える。3発ごとに再度テレポートが可能となる。敵プレイヤーは、3秒に1回しかテレポートの標的にならない。
雷鳴拳を強化する装備
![]() | メインハンド <雷鳴拳>でダメージを与えるたびに10%の確率で電気を帯び、1秒間、メイン攻撃の速度が50%増加する。 |
---|---|
![]() | オフハンド <雷鳴拳>の最初の一撃が稲妻で強化され、それぞれが112のダメージを与える雷撃を放つ。 |
奔雷

カテゴリ | 奥義(アルティメット)1 |
---|---|
習得レベル | 初期習得 |
<雷鳴拳>を12秒間強化し、ヒットするたびに敵の位置へ瞬間移動する。またヒットごとのダメージを80〜100に増加。敵を倒すたびに雷嵐を生成する。雷嵐は付近にいるすべての敵に62ダメージを与えノックバックさせる。また3秒間、最大ライフの20%に相当するダメージを吸収するシールドを獲得する。
長手拳

カテゴリ | メイン攻撃2 |
---|---|
習得レベル | レベル34 |
貫通力のあるエネルギーを放って最初の標的に842〜1,180のダメージを、その背後の敵に396〜555のダメージを与える。
長手拳を強化する装備
![]() | メインハンド <長手拳>の3ヒット目が敵を宙に打ち上げて1522のダメージを与えるようになる。 |
---|
発勁

カテゴリ | 奥義(アルティメット)2 |
---|---|
習得レベル | レベル34 |
<長手拳>が12秒間強化され、ヒットごとのダメージが1,546に増加し、敵をノックバックするようになる。また3秒間シールドを獲得し、最大ライフの20%に相当するダメージを吸収する。
スキルの性能
※ ランク1の性能を記載しています。
七星死戯

クールダウン | 12秒 |
---|---|
習得レベル | 初期習得 |
付近の敵の間を駆け抜け、60ダメージの攻撃を7回与える。同じ標的に攻撃する場合、2回目以降のダメージは通常ダメージの50%となる。
七星死戯を強化する装備
![]() | 肩当て <七星死戯>のダメージが10%増加。 |
---|---|
![]() | 肩当て <七星死戯>が一撃当たるごとに、受ける全ダメージを一時的に3.5%減少させる。減少は最大7回まで蓄積する。 |
![]() | 胴体 <七星死戯>で<爆裂掌>の爆発を発動できるようになる。 |
![]() | メインハンド 伏魔殿:<七星死戯>が氷ダメージに変わり、冷気効果を与える。 |
![]() | メインハンド 七魂の一撃:<七星死戯>発動時、ルーンの円陣を描き、その中にいるすべての敵を亡霊の仲間が攻撃するようになる。 |
![]() | メインハンド 揺らめく炎:<七星死戯>に敵を継続的に炎上させる効果が加わる。 |
![]() | メインハンド 一星死戯:<七星死戯>が攻撃を同一方向に何度も繰り出し、各パンチが敵をノックバックさせるようになる。 |
![]() | 胴体 <七星死戯>に184ダメージを吸収するシールド効果が加わる。 |
竜巻天翔

クールダウン | 12秒 |
---|---|
習得レベル | 初期習得 |
竜巻を生成し、敵を引き寄せて最大42ダメージを与える。チャージ時間が長くなるにつれて範囲が拡大し、ダメージが最大53に増加する。
竜巻天翔を強化する装備
![]() | 胴体 竜巻:<竜巻天翔>を使うと竜巻と化し、敵を引き寄せてから爆発して付近の敵すべてにダメージを与え、ノックバックするようになる。 |
---|---|
![]() | 胴体 竜巻:<竜巻天翔>発動時、強力な竜巻を生み出し、付近の敵すべてに連続で攻撃を加えるようになる。 |
![]() | 下衣 <竜巻天翔>がすべての被ダメージを一時的に20%減少させる。 |
![]() | オフハンド <竜巻天翔>の範囲が20%拡大する。 |
![]() | 胴体 砂嵐:<竜巻天翔>が敵に視界を遮り、ダメージを与える砂嵐を発生させるようになる。 |
飛翔脚

クールダウン | 12秒 |
---|---|
習得レベル | レベル3 |
前方に蹴りを繰り出して軌道上の敵すべてに60ダメージを与え、ノックバックさせる。<飛翔脚>は壁にあたった際、跳ね返って敵に60の追加ダメージを与える。チャージ上限は3。プレイヤーは3秒に1回しかこのスキルの効果を受けない。
飛翔脚を強化する装備
![]() | 肩当て <飛翔脚>の範囲が20%増加。 |
---|---|
![]() | 下衣 炎の竜巻:<飛翔脚>発動時、炎の竜巻を生み、軌道上の敵にダメージを与えるようになる。 |
![]() | 下衣 旋風脚:<飛翔脚>が<旋回脚>に変化し、付近の敵すべてにダメージを与える。 |
![]() | 下衣 百烈脚:<飛翔脚>発動時、軌道上の敵に蹴りを連発する。最後の1撃は敵をノックバックさせる。 |
![]() | オフハンド <飛翔脚>により、与える全ダメージが一時的に10%増加する。 |
![]() | 下衣 スタガリング・キック:<飛翔脚>発動時、敵をスタンさせる、より強力でチャージ可能な一撃を繰り出すようになる。 |
波状撃

クールダウン | 9秒 |
---|---|
習得レベル | レベル8 |
エネルギー波を放ってヒットした敵を押し流し、最大範囲まで達すると爆発させ、付近の敵すべてに177ダメージを与える。チャージ時間が長くなるにつれて範囲が拡大し、ダメージが最大213まで増加する。上限までチャージするとエネルギー波が敵をノックバックする。
波状撃を強化する装備
![]() | 胴体 <波状撃>のダメージが10%増加。 |
---|---|
![]() | メインハンド <波状撃>の半径が20%増加。 |
![]() | オフハンド 荒れ狂う嵐:<波状撃>が継続的に複数のエネルギー波を前方に放つようになる。 |
![]() | オフハンド エネルギー・エクスプロージョン:<波状撃>が速やかにエネルギーを集めて<爆発波>を発生させるようになる。最大チャージが2回になる。 |
![]() | オフハンド 気の球:<波状撃>が気の球となり、敵を引き寄せて連続的にダメージを与える。 |
![]() | オフハンド 衝撃波:<波状撃>が周囲の敵を宙に打ち上げてダメージを与え、スタンさせる衝撃波を地面に放つようになる。 |
瞬撃

クールダウン | 12秒 |
---|---|
習得レベル | レベル15 |
4.5ヤード前方にダッシュして後方に霊体を召喚する。霊体は進路上の敵すべてを引き寄せつつ225ダメージを与え、キャラクターのもとへ戻る。プレイヤーが引き寄せられるのは3秒に一度のみ。チャージは最大3回。
瞬撃を強化する装備
![]() | 肩当て <瞬撃>使用時、3秒間、回避率が20%増加する。 |
---|---|
![]() | 下衣 瞬間爆発:<瞬撃>発動時、指定地点に突進し、付近の敵すべてを突き上げてダメージを与えるようになる。 |
![]() | 下衣 ライトニング・ストライク:<瞬撃>発動時、一方向に素早く移動し、進路上の敵すべてにダメージを与えるようになる。 |
爆裂掌

クールダウン | 6秒 |
---|---|
習得レベル | レベル20 |
一方向の敵に65ダメージを与え5秒間流血させる。流血中に倒された敵は爆発し、付近の敵すべてに120ダメージを与える。チャージ上限は2。この爆発によるヒット数は1秒間で5回までとなっており、2回目以降の爆発では通常ダメージの30%しか与えられない。
爆裂掌を強化する装備
![]() | 頭部 <爆裂掌>のチャージ上限が1増加。 |
---|---|
![]() | 下衣 <爆裂掌>の爆発ダメージが30%増加するが、初撃のダメージはなくなる。 |
![]() | オフハンド 粉砕の拳:<爆裂掌>発動時、指定地点に跳躍し、着地時に巨大な掌を叩きつけて付近の敵すべてにダメージを与えるようになる。その一方でクールダウン時間は増加する。 |
![]() | オフハンド 電撃の拳:<爆裂掌>発動時、巨大な掌を放ち、軌道上の敵すべてにダメージを与える。 |
![]() | オフハンド 凍てついた掌:<爆裂掌>が氷結属性になり、氷結効果を与えるようになる。 |
![]() | 頭部 <爆裂掌>の出血効果が、追加の攻撃によって30%の確率で爆発するようになる。 |
![]() | オフハンド 破裂掌:<爆裂掌>が近くの敵を真正面に集めるようになる。チャージは最大で1回まで。 |
禅定障壁

クールダウン | 12秒 |
---|---|
習得レベル | レベル28 |
自身または味方1人に5秒間、1318ダメージを吸収するシールドを付与する。シールドはキャラクターの操作障害効果をすべて阻止する。味方を守る際は、その味方の場所まで突進して双方がシールドを獲得できる。
禅定障壁を強化する装備
![]() | 頭部 <禅定障壁>発動時、状態異常を受けなくなる。 |
---|---|
![]() | 頭部 <禅定障壁>の持続時間が30%増加。 |
![]() | 胴体 <禅定障壁>発動中、移動速度が25%上昇し、敵をすり抜けて移動できるようになる。 |
![]() | メインハンド 緊急治療:<禅定障壁>が指定地点でチャージされるようになり、自分と付近の味方にダメージを吸収する障壁を付与する。 |
![]() | メインハンド 招かれざる客:<禅定障壁>の障壁効果がなくなるが、付近の敵に定期的にダメージを与えるようになる。 |
![]() | 胴体 <禅定障壁>の発動中にダメージを受けると、一定の確率でカウンター攻撃が発動し、周囲のすべての敵に192のダメージを与える。 |
聖域

クールダウン | 30秒 |
---|---|
習得レベル | レベル38 |
9秒間、防御の円陣を描き、自分と味方がその中にいるときは被ダメージを50%減少させる。
<聖域>が自分と付近の味方すべてにシールド効果を与え、シールドが1,347のダメージを吸収する。
※ ランク2の性能を記載しています。
聖域を強化する装備
![]() | 頭部 祝福の聖域:<聖域>が<祝福の聖域>になり、内部にいる自分と味方の与ダメージが増加する。 |
---|---|
![]() | 頭部 氷結の輪:<聖域>が冷却の輪となり、その中にいる敵に連続ダメージと冷却効果を与える。ただし、自分と味方へのシールドはなくなる。 |
![]() | 頭部 禁じられた都市:<聖域>発動時、円陣に出入りする敵にダメージを与え、スタン状態にさせるようになる。ただし自分と味方へのシールドはなくなる。 |
![]() | 頭部 正義の輪:<聖域>発動時、範囲内の敵すべてに連続ダメージを与えるようになる。ただし、自分と味方へのシールドはなくなる。 |
![]() | 胴体 <聖域>が自分と付近の味方すべてにシールド効果を与え、シールドが1,153のダメージを吸収する。 |
![]() | 胴体 <聖域>のクールダウン時間が15%短縮。 |
![]() | オフハンド <聖域>の持続時間が30%増加する。 |
![]() | 頭部 静穏:<聖域>が、エリア内の敵が石化されるまで、敵の移動速度低下を蓄積させる。 |
![]() | 頭部 永遠の流れ:<聖域>が範囲内で敵の移動速度と攻撃速度を低下させ、自身と味方の移動速度と攻撃速度を上昇させる。 |
天鐘

クールダウン | 9秒 |
---|---|
習得レベル | レベル41 |
<天鐘>で狙った範囲内の敵に1,886ダメージを与えて粉砕する。チャージ上限は2。
天鐘を強化する装備
![]() | 肩当て 黄金の鐘:<天鐘>発動時、天から黄金の鐘が飛来し、範囲内のすべての敵に移動障害効果を与えるようになる。 |
---|---|
![]() | 肩当て 残響鐘:<天鐘>発動時、<残響鐘>を呼び出すようになり、付近の敵すべてに継続的にダメージを与えるが、チャージは1回限りとなる。 |
![]() | 胴体 <天鐘>の範囲が20%増加。 |
![]() | 下衣 <天鐘>のダメージが10%増加。 |
![]() | 肩当て 爆裂光:<天鐘>がエネルギー波を放ち、軌道上のすべての敵にダメージを与え、炎上させるようになるが、チャージは1回限りとなる。 |
![]() | 肩当て 残響鐘:<天鐘>発動時、複数の金色の鐘を呼び出すようになる。自身か味方のメイン攻撃で鐘を叩けば、共鳴により付近のすべての敵にダメージを与えられる。 |
拘禁拳

クールダウン | 12秒 |
---|---|
習得レベル | レベル44 |
一方向の敵を攻撃し、1,359ダメージを与えて5秒間移動不能にする。
拘禁拳を強化する装備
![]() | 肩当て ローリング・サンダー:<拘禁拳>発動時、電気を帯びて空中に飛び上がり、着地地点付近の敵にダメージと移動障害効果を与えるようになる。 |
---|---|
![]() | 肩当て 飛天の拳:<拘禁拳>発動時、周囲の敵を空中に打ち上げてスタン状態にするようになるが、移動障害効果は発生しなくなる。 |
![]() | 肩当て 強化の拳:<拘禁拳>発動時、一定の方向に突撃する。チャージすると範囲とダメージが増加する。 |
![]() | 下衣 <拘禁拳>のチャージ上限が1増加。 |
![]() | メインハンド <拘禁拳>のダメージが10%上昇。 |
![]() | 肩当て 疾速打突:<拘禁拳>が連続でパンチを繰り出し、さらに使用中に方向を変えられるようになる。使用中は徐々にエネルギーが消費されるが、使用をやめると回復する。 |
飛龍拳

クールダウン | 12秒 |
---|---|
習得レベル | レベル47 |
空に飛び上がり、付近の敵を引き寄せて1,359のダメージを与え、着地点のを2秒間スタンさせる。
飛龍拳を強化する装備
![]() | 下衣 <飛龍拳>のダメージが命中した敵1体ごとに2%、最大20%まで増加。 |
---|---|
![]() | 胴体 龍撃:<飛龍拳>で前方へダッシュするようになり、進路上のすべての敵をノックバックさせ、スタンさせる。 |
双身

クールダウン | 30秒 |
---|---|
習得レベル | レベル50 |
霊体の味方を2体召喚して10秒間ともに戦う。霊体のライフは自身の最大ライフに等しく、攻撃時は771ダメージを与える。
双身を強化する装備
![]() | 頭部 <双身>のダメージが10%増加。 |
---|---|
![]() | 下衣 <双身>の持続時間が30%増加。 |
![]() | メインハンド <双身>のクールダウンが15%短縮される。 |
![]() | 頭部 <双身>が詠唱者を守るようになり、自身が受けるダメージの20%を肩代わりする。 |
![]() | メインハンド 集中阻害の彫像:<双身>発動時、分身が一方向に突進するようになり、貫通した敵にダメージを与え、近くの敵に分身を攻撃させる。 |
その他のクラス情報
クラス関連の解説記事
おすすめの記事

ログインするともっとみられますコメントできます