ディアブロイモータルにおける、序盤の効率的な進め方を解説しています。初心者や始めたばかりで進め方がわからない方など、序盤攻略の参考にしてみてください。
プレイするサーバーとクラスを選択
タイトル画面でサーバーを選択
ゲームをインストールしたら、タイトル画面にあるサーバーリストから日本のサーバーを選択しよう。日本向けのサーバーは複数用意されているので、知り合いとプレイする場合は始めるサーバーを合わせておきたい。
日本語サーバー
ザイム | アンダリエル |
ホラドリムのキューブ | ティラエル |
マノルク | ラクリ |
ゾヴ | リリス |
エスカラ | ファヒール |
イナリウス | オンゴリ |
クラスを選択してキャラメイク
サーバーを決めたら、プレイしたいクラス(職業)を決めてキャラを作成しよう。名前は後からでも変更できるが、1回の変更に永遠のオーブ(石)が300個必要になるので注意。
Lv35からクラス変更も可能
作成したキャラがLv35に到達すると、ウェストマーチで選択したクラスを無料で変更可能になる。1週間に1回という制限はあるものの、レベルを維持したまますべてのクラスを遊べるので試してみよう。
▶クラスの変更方法と転職やり方コントローラーによるプレイにも対応
ディアブロイモータルは、外部コントローラーでのプレイにも対応している。プレイするデバイスによって対応するコントローラーが異なるので、対応コントローラーや設定方法が知りたければ以下をチェックしてほしい。
▶コントローラー設定のやり方まずはメインストーリーを進めよう
ストーリー進行でコンテンツや機能が解放
まずはガイドに従ってストーリーを進めていこう。ワーザムをクリアするまでがチュートリアルとなっており、以降もストーリーを進めることで育成要素やダンジョンなどが開放されていくので、最優先で進めよう。
オートランはエリア毎に解放
オートラン(目的地までの自動移動)は、各エリアのメインストーリークリア後に開放される。解放後は、画面左の一覧からクエストをタップすることで、目的地まで移動できるようになる。
拾った装備は入れ替えて分解
レア度一覧 | ・レジェンダリー(橙・オレンジ) ・レア(黄) ・マジック(青) ・ノーマル(白) |
---|
レア度の低いノーマル(白)〜レア(黄)までの装備は、スコアが上がるものを優先して装備・入れ替えしていこう。装備は鍛冶屋で分解することで強化素材に変換できるので、入れ替えが終わったらすべて分解してしまってOK。
分解時の入手素材
ノーマル(白) | 廃品素材×1 |
---|---|
マジック(青) | 廃品素材×3 |
レア(黄) | エンチャンテッド・ダスト×1 |
レジェンダリー(橙) | 光輝く破片×1 |
破滅の領域まではスムーズに進行可能
最終エリアとなる「破滅の領域」までは、詰まることなくストーリーを進めることができる。苦悶の縦坑やスカーン戦は難易度が大きく上がっているので、クリアできなければレベル上げや装備集めをしていこう。
レベル制限がかかったらデイリーを消化しよう
シャッサー海以降のエリアでは、メインクエスト進行にレベル制限がかかるようになる。レベル不足でストーリーが進行できない場合は、デイリー消化やパトルパスのランク上げで経験値を稼ごう。
▶毎日やるべきこと(日課)クラスレベル60を目指してレベル上げ
レベル60で全スキルの強化が完了
脱初心者の目標は、クラスレベル60の到達。メインストーリーが完了したら、全スキルが最大ランクまで強化されるレベル60を目指してダンジョン周回やフィールド狩りでレベリングをしていこう。
▶レベル上げの効率的なやり方スキルの解放・強化順は固定
スキル解放だけでなく、強化もレベルによって上昇する内容が決まっている。自分の好きなスキルを選択して強化することはできないので、レベル上げは必須となる。
ほぼすべてのコンテンツが開放
レベル60に到達すると、ダンジョンや育成要素を含めほぼすべてのコンテンツが開放される。クラスレベル60以降は「パラゴン・レベル」が上昇するようになり、1レベルにつき1ポイント自分の好きなステータスを強化できるようになる。
▶パラゴンの効果とおすすめの振り分け方新しい難易度に挑戦可能になる
レベル60以降は、ウェストマーチのマップ画面から難易度の切り替えが可能になる。ヘル難易度では各エリアでフィールドイベントが発生する他、ダンジョン報酬でセット装備がドロップするようになるなど、多くの新要素が追加される。
▶ヘル(HELL)難易度の違いと変更方法ヘル1以降は装備集めを優先しよう
戦闘レーティングが低いと先に進めない
8人レイドやヘル2以降の難易度では、戦闘レーティング(攻撃力)が推奨値に達していないとモンスターやボスが強化され、まともに戦うことも難しくなる。レベルを上げても攻撃力は上昇しないので、レベル上げよりも装備集めを優先してプレイしていこう。
▶戦闘レーティングの上げ方と確認方法レジェンダリーはビルドに合わせて選択
レジェンダリー(橙)装備には、特定のスキルを強化する「レジェンダリー効果」が付与されている。レジェンダリー装備を複数入手したら、対象スキルや性能をチェックしてから自分のビルドにあったものを装備しよう。
各クラスのおすすめビルドはこちら
セット装備はドロップダンジョンが固定
セット装備は、同じシリーズで揃えると特殊効果が発動するセカンダリー装備。各部位ごとにそれぞれドロップするダンジョン/難易度が決まっているので、ダンジョンを周回する時は欲しいセット装備のダンジョンを優先しておきたい。
▶セット装備の入手場所と効果素材が集まったら鍛冶屋で強化
分解で強化素材が集まったら、鍛冶屋で装備を強化しよう。装備の強化状態は入れ替えても引き継ぎされるので、装備が弱い状態でも積極的に強化を進めてOK。
▶装備強化のやり方|鍛冶屋解説紋石があればエルダーリフトを周回
紋石を消費して報酬を追加
エルダー・リフトでは、メイン装備にセットするレジェンダリー宝石を入手できる。入場時に紋石を消費することで報酬の内容や獲得量を増やせるので、紋石を所持していればセットしてから入場しよう。
▶エルダーリフトの攻略方法と紋石の効果レジェンダリー紋石は主にショップ(課金)で入手
宝石を確実に入手できるレジェンダリー紋石は、ショップでの購入が主な入手方法となる。期間限定イベントの報酬でも獲得できるので、達成可能なイベントは積極的にクリアしていこう。
▶イベント・アップデートまとめルーンを使って作成も可能
宝石は直接ドロップで入手する以外にも、ルーンを集めて宝石商人で作成することが可能。レジェンダリー宝石は同じ種類を複数装備できないので、作成する場合は所持していないものを優先しよう。
▶ルーンの使い道と集め方序盤におすすめの作成宝石
宝石 | おすすめクラス/効果 |
---|---|
飢え | 全クラス 敵を1体倒すたびに、基礎ダメージの40%+567のライフを回復する。効果は20秒に一度しか発動しない。 |
戦場の守護石 | 近距離クラス 自身が3ヤード以内の敵から受ける、すべての近接ダメージが8.00%減少する。 |
血濡れの宝石 | 遠距離クラス 敵との距離が2ヤード離れるごとに与えるダメージが2.00%増加する。最大ダメージは8ヤード時の8%。 |
従者の荷 | ネクロマンサー 操作している召喚クリーチャー1体ごとに、与えるすべてのダメージが1.00%増加する。増加量は最大6%。 |
いらない宝石は強化素材に使える
ドロップで同じ宝石を入手してしまった場合でも、宝石強化時の素材として使用することができる。宝石はランク(星)を上げることで特殊効果やステータスが追加されていくので、自分のビルドにあったものから優先的に上げていきたい。
▶レジェンダリー宝石の強化と入手方法
ログインするともっとみられますコメントできます