ディアブロイモータルにおける、ステータス「耐性」について解説してます。耐性を上げた時の効果や上げ方、各難易度の目安をまとめているので、参考にしてみてください。
▶各ステータス(能力値)の効果と見方耐性の効果と目安
- 高いほど状態異常の効果時間が短縮
- 基準未満では状態異常の効果時間が延長
- 積極的にPvPをするなら高いほど安定
高いほど状態異常の効果時間が短縮
耐性は、能力値が高いほど自身が受けた状態異常の効果時間を短縮できるステータス。対モンスター戦ではあまり気にならないものの、PvPでは操作障害や持続ダメージの時間が生死を分けるため、積極的に上げていきたい。
伸ばすなら+20%付近を目安に強化
持続時間短縮の上昇値は、-20%付近が頭打ちとなり以降の上昇効率はかなり悪い。-20%の補正を確保するまで各難易度の基準値+400が必要だが、対プレイヤーでは相手のレート基準より1でも高ければ固定で-35%の補正を獲得できる。
基準未満では状態異常の効果時間が延長
耐性が基準値以下の場合、逆に状態異常の効果時間が延長されるマイナス効果が発生してしまう。対プレイヤーでは上回った時と同様35%固定で延長されるので、PvPをプレイするなら高ければ高いほど生き残りやすい。
各難易度の耐性の基準値
ヘル1 (CR:520) | 113 |
---|---|
ヘル2 (CR:1220) | 194 |
ヘル3 (CR:2120) | 313 |
ヘル4 (CR:3250) | 453 |
ヘル5 (CR:5025) | 691 |
※チャレンジリフトやヘリクアリ、PvPでは難易度やレート差により異なります。
積極的にPvPをするなら高いほど安定
積極的にPvPをプレイするなら、デバフの効果時間-35%の恩恵はかなり大きい。相手の戦闘レーティングが7,000付近なら耐性が1,000以上は必要になる計算なので、各育成要素でできるだけ伸ばしておきたいステータスだ。
耐性の上げ方
- ノーマル宝石「トパーズ」をセット
- ホラドリムの遺産を強化
- パラゴンを強化
- 能力値に「意思力」のついた装備を集める
ノーマル宝石「トパーズ」をセット
ノーマル宝石は任意のステータスを強化できる上、序盤から開放される育成要素。スロットは首飾り(1枠)、指輪(1枠)、手袋(3枠)の最大6枠を使用する事ができるので、他のステータスとのバランスを考えながらセットしていこう。
▶ノーマル宝石の入手方法と強化のやり方ホラドリムの遺産を強化
ホラドリムの遺産では「名も無き者の罪(右)」と「ジェレッド・ケインの幻視(左下)」の2種類の器で耐性を上げることができる。強化素材「緑柱石」ではアーマーやライフの器も強化できるので、能力値が少ないステータスから上げていきたい。
▶ホラドリムの遺産の強化方法と器の入手場所パラゴンを強化
パラゴンでは、各カテゴリーに配置された盾に縦線のアイコンが耐性となっている。丸アイコンのスキルはカテゴリーを選択していなくても効果が発動するので、必要に応じて強化していこう。
▶パラゴンの効果とおすすめの振り分け方「意思力」のついた装備を集める
能力値に「意思力」のついた装備を集めることでも耐性を伸ばすことができる。ただし上昇量は意思力の10%と他の要素に比べて伸びが低いため、意思力を狙って集めるのはおすすめできない。
▶おすすめ周回場所まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます