ディアブロイモータルにおける、ダンジョン「反響の洞窟」について解説しています。ダンジョンの高速周回ルートやボス情報、ドロップするセット装備などをまとめているので、参考にしてみてください。
▶ダンジョン一覧反響の洞窟の基本情報

フィールド | 凍てついたツンドラ |
---|---|
ボス | ![]() |
バトルポイント | 15pt(制限なし) |
入手できるセット装備
HELL1以上 | |
---|---|
![]() | 暴君【靴】 饗宴の男爵の鞄(操作障害強化) |
![]() | 模範の衝動【ベルト】 ヴィスの衝動(バフ強化) |
HELL2以上 | |
![]() | お喋り者の度胸【手袋】 グルームガイドの褒美(ダッシュスキル強化) |
![]() | 喉割き【首飾り】 フラジェラントの気品(追加ダメージ) |
HELL4以上 | |
![]() | 詐欺師のミスディレクション【指輪】 触れることあたわぬ詐欺師(シールド) |
![]() | 詐欺師の驚嘆【指輪】 触れることあたわぬ詐欺師(シールド) |
反響の洞窟の周回ルート
エリア1

① | エリア最奥にいるモンスターの群れを撃破 (遅れて出現する中型モンスター2体を撃破で氷の壁が破壊可能) |
---|---|
★ | 中ボス「ブラッドライム」を撃破 |
氷の壁は手動で破壊

エリア最奥の氷の壁は、メンバーの誰かが手動で破壊する必要がある。進行条件となるモンスターを撃破すると氷の壁に亀裂が入るので、それが破壊可能の合図となっている。
エリア2

① | 行き止まり手前にいるヤギ型のモンスターの群れを撃破 (モンスターは2回に分かれて出現) |
---|---|
② | ①撃破後、行き止まりまで進み氷の柱を倒す |
③ | 門の前まで進み、周辺のモンスターを撃破 (モンスターは2回に分かれて出現) |
★ | ボス「グレイシャル・コロッサス」を撃破 |
門の開放も手動操作が必要

エリア2にある凍り付いた門も、プレイヤーが手動で開放する必要がある。氷の壁と異なり開放可能になっても見た目が変わらないため、メンバーの一人が門の近くで常にチェックしておきたい。
反響の洞窟のボス攻略
ブラッドライム

ブラッドライムは、HPを1ゲージほど削ると地面を破壊しプレイヤーをエリア2に移動移動させる。地面破壊前の咆哮はスタン効果に加えダメージが大きめとなっているので、ゲージ破壊時に出現するライフオーブはなるべく残しておこう。
設置スキルは突進先に配置しよう

落下後のブラッドライムは、突進攻撃を連続で使用してくる。特に設置系のスキルは突進前に使用すると無駄になりやすいので、攻撃範囲のラインを確認し、突進先の位置に先打ちするよう心がけたい。
グレイシャル・コロッサス

グレイシャル・コロッサスはサイズも大きく、遠くからでも攻撃を当てやすい。凍焦の涙から発射されるつららは近くにいると複数回ヒットしてしまうので、凍焦の涙がボスの正面に移動したら早めに距離をとろう。
レーザーは氷の壁で回避できる

HPが一定以下になると、ボスは地中に潜り複数のモンスターが召喚される。モンスターを全滅させれば再度ボスが出現するので、氷の壁でレーザーを避けつつ、出現したモンスターを倒していこう。
その他の実績・マップ情報
実績情報
マップ関連の記事
ダンジョン情報
おすすめの記事

ログインするともっとみられますコメントできます