スプラ3(スプラトゥーン3)のトリプルトルネードの効果と使い方です。トリプルトルネードの効果や使い方を動画付きで掲載。スプラ3トリプルトルネードについて参考にどうぞ。
トリプルトルネードの効果
トリプルトルネード | 攻撃力 | 412.5 |
|---|---|---|
| 塗り性能 | 塗りあり | |
| 【スペシャルの効果】 Rボタンを押して最大3か所にガイド装置を設置できる。設置した場所には上空から竜巻発生弾が撃ちこまれる。 | ||
効果詳細
| 爆発ダメージ | 412.5〜37.5ダメージ(爆発1つにつき) |
|---|---|
| 発動時間 | 約6秒間で強制終了 |
発動中は強制ヒト状態でメイン攻撃も不可
トリプルトルネードを発動してしまうと強制的にヒト状態になり、3つ全て投げきるか効果時間が切れるまではイカ状態になれない。また、メイン武器での攻撃もできなくなる。
スペシャル性能アップの効果
投擲距離の増加
トリプルトルネードの使い方・立ち回り
煙幕代わりや敵を移動させる目的で使う
トリプルトルネードは、投げてから約1秒ほど経ってから爆発が始まる。縦の範囲は広いものの横の範囲は狭く、簡単に逃げられるため、その縦の範囲の広さを活かして煙幕代わりに使ったり、高所の敵を強制的に移動させる目的で使うのが効果的だ。
サーモンランでオオモノシャケ撃破に使う
サーモンランで使用することで、オオモノシャケを一気に撃破できる。トリプルトルネードは範囲が広く、周りの雑魚シャケもまとめて倒せるため、密集し始めている時に使うのがおすすめ。
海に投げないように注意する
トリプルトルネードは、地面に触れた際に発動する。海に投げてしまうと爆発が起きず無駄になってしまうため、カタパッドに当てたい時はしっかりコンテナに入れ、その他は地面に投げるよう意識しよう。
トリプルトルネードが有効なオオモノシャケ
トリプルトルネードの対策方法
予兆が見えたら範囲外へ逃げる
トリプルトルネードを投げられると、地面に予兆が現れてからワンテンポ置いた後にインクが振ってくる。予兆が見えてからでも十分間に合うので、範囲外へ移動して避けよう。
トリプルトルネードを使える武器一覧
関連記事
スペシャルウェポン関連
| スペシャル一覧 | ||
|---|---|---|
アメフラシ | ウルトラショット | ウルトラハンコ |
エナジースタンド | カニタンク | キューインキ |
グレートバリア | サメライド | ジェットパック |
ショクワンダー | トリプルトルネード | ナイスダマ |
ホップソナー | マルチミサイル | メガホンレーザー |
更新データ10.0.0の新武器
シャプマGECK | カーボンANGL | スパOWL |
フィンBRNZ | ヒッセンASH | ドライブRUST |
プライムFRZN | スプチャFRST | ジェットCOBR |
H3 SNAK | ラクトMILK | キャンプCREM |
スプスピPYTN | ラピエリWNTR | スプスコFRST |
スシ煌 | ホット艶 | 彩モデ |
96爪 | モップ角 | デュア蹄 |
ジム封 | ハイドラ圧 | スパ繚 |
マニュ耀 | ワイロ惑 | L3箔 |
ホク彗 | トラ燈 | ダイナモ冥 |

アメフラシ
ウルトラショット
ウルトラハンコ
エナジースタンド
カニタンク
キューインキ
グレートバリア
サメライド
ジェットパック
ショクワンダー
トリプルトルネード
ナイスダマ
ホップソナー
マルチミサイル
メガホンレーザー
ログインするともっとみられますコメントできます