スプラ3(スプラトゥーン3)のH3リールガンSNAK(H3 SNAK)のおすすめギア構成と性能です。スプラ3H3リールガンスネークのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。
▶全武器の評価一覧H3リールガンSNAKの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
評価 | |
---|---|
H3リールガンSNAKのおすすめギア構成
塗りを重視した構成
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
![]() | サブウェポンの消費インク量が少なくなります |
![]() | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
![]() | スペシャルゲージの増加量がアップします |
![]() | スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、はなれた場所から見えなくなります 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | スーパージャンプの時間が短くなります |
![]() | サブウェポンの性能がアップします |
装備の恩恵が少ないギアパワー
![]() | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
![]() | 地面をイカダッシュした時にインクが飛び散らなくなるが、移動速度が少しダウンします |
立ち回り・使い方
基本は塗りメインで立ち回る
H3リールガンSNAKは、一発の射撃で3連のインクが射出され、1トリガーごとに硬直が入る。メイン・サブ・スペシャル全てが塗り性能に優れているので、基本は塗りメインで立ち回るのがおすすめ。キルを狙う場合は、1トリガーで倒し切れるように意識して攻撃しよう。
キューバンボムで塗りを広げつつSP溜め
キューバンボムは、塗りと爆発範囲が大きいサブ。牽制目的で使う場合は、メインが届かない敵に使う程度にして、主にスペシャルを溜めたり、塗りを広げたい時に使おう。インク消費量が大きいので投げすぎには注意。
▶キューバンボムの効果と使い方トリプルトルネードで盤面を動かす
トリプルトルネードは塗り広げや、クリアリング、時間稼ぎなどさまざまな用途がある。直接キルを狙うことは難しいが、広く盤面に干渉できるので、試合を有利に進めるような使い方を意識しよう。
▶トリプルトルネードの使い方と効果他のシューターとの性能比較
H3リールガンSNAKの関連記事

更新データ10.0.0の新武器
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます