スプラ3(スプラトゥーン3)のシャープマーカーGECK(シャプマGECK)のおすすめギア構成と性能です。スプラ3シャプマゲッコーのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。
▶全武器の評価一覧シャープマーカーGECKの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
評価 | |
---|---|
シャープマーカーGECKのおすすめギア構成
スペシャルの回転率を重視した構成
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
![]() | プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間一部の能力がかなりアップします 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
![]() | スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、はなれた場所から見えなくなります 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | スペシャルゲージの増加量がアップします |
![]() | サブウェポンの性能がアップします |
![]() | サブウェポンの消費インク量が少なくなります |
装備の恩恵が少ないギアパワー
![]() | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
立ち回り・使い方
射撃のブレがないシューター
シャープマーカーGECKは、射程は短いが、地上・空中ともに射撃中の弾のブレが一切無い。空中ではわずかに射程が伸び、撃ち合いになったときのジャンプ撃ちが強力。インクが必ず真っすぐ飛ぶので、ナワバリバトルでは自陣を綺麗に塗りやすい。
ポイズンミストで敵を弱体化
ポイズンミストは、敵の移動速度を遅くし、時間とともにインクを減らす効果がある。攻撃が当てやすくなるので、引っかかった敵には強気に対面を挑もう。
▶ポイズンミストの効果と使い方アメフラシは前線の味方の援護として使う
アメフラシは範囲内の敵に継続ダメージを与えるスペシャルウェポンだが、状況を変えるほどの威力は無い。前線で戦っている味方のサポートとして使うと良いだろう。
▶アメフラシの使い方と効果他のシューターとの性能比較
シャープマーカーGECKの関連記事

更新データ10.0.0の新武器
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます