スプラ3(スプラトゥーン3)のスプラスコープFRST(スプスコFRST)のおすすめギア構成と性能です。スプラ3スプラスコープフォレストのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。
▶全武器の評価一覧スプラスコープFRSTの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
評価 | |
---|---|
スプラスコープFRSTのおすすめギア構成
スペシャルを回す構成
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
![]() | メインウェポンの消費インク量が少なくなります |
![]() | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
![]() | スーパージャンプの時間が短くなります |
![]() | スペシャルゲージの増加量がアップします |
![]() | インクタンク回復速度がアップします |
装備の恩恵が少ないギアパワー
![]() | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
![]() | メインウェポンの弾を直接当てた相手が、しばらくの間遠くから見えるようになります |
立ち回り・使い方
障害物を活用してキルを狙う
スプラスコープFRSTはチャージ中に射線が出てしまうため、チャージ中は壁などを利用して身を隠し、メインを撃つ一瞬だけ身体を出すようにしよう。平地で戦うと敵に居場所がバレて隙を晒しやすいので注意。
スコープ中は周りに注意
スコープで見ている場合は視界が極端に狭くなる。敵が近くにいることに気づきにくいため、周りに敵がいないことを確認してからチャージするように心がけよう。
スプリンクラーで足場を作る
スプリンクラーは設置時にその場に塗りが発生するため、とっさの足場作りとして活用できる。メインを撃つよりも広く塗れるので、敵インクに囲まれたときは移動手段として使おう。
▶スプリンクラーの効果と使い方カニタンクは安全な場所で使う
カニタンクは、正面からの攻撃は装甲である程度防げるが、無敵ではない。頭を撃ち抜かれたり、背後から攻撃されないように、安全を確保してから使おう。
▶カニタンクの使い方と効果他のチャージャーとの性能比較
スプラスコープFRSTの関連記事

更新データ10.0.0の新武器
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます