スプラ3におけるサイドオーダーのネリコイン集めの効率的なやり方です。ネリコイン稼ぎのやり方やおすすめの使い道について掲載。サイドオーダーネリコインについて参考にどうぞ。
ネリコイン集めの効率的なやり方
報酬ネリコインを付けて高難易度クリア

ネリコインの効率的な集め方は、ハッキングで「ほうしゅうネリコイン」を付けた状態で「難しい」や「ゲキムズ」をクリアすること。少ないシンジュ数で入手倍率を上げられるため、序盤から効果量を上げておきたいところだ。
▶真珠(シンジュ)のおすすめ優先度と入手方法難易度が高くなるほど入手量が増える

難易度の高いフロアになるほど、クリア時の入手ネリコインが多い。簡単とゲキムズでは約10倍ほどの差が付くため、無理のない範囲で高難易度クリアを目指そう。
10階は500、20階は1000個確定入手

ボスが出現する10階と20階は、それぞれ500/1000個のネリコインが確定で入手できる。20階は難易度が高いものの、ボスの階層はクリアしておこう。
5階クリアで次の挑戦時に500引き継げる

5階をクリアすると、再挑戦時に500ネリコインがもらえるようになる。違うパレットで挑戦する際にも役立つため、毎回5階まではクリアしておくのがおすすめだ。
ネリコインの使い道
自販機でチップやサブ/SPを購入できる

ネリコインは、自販機でチップや消費したライフ、サブウェポンやスペシャルウェポンの購入に必要。フロア攻略に欠かせないため、自販機のフロアがある時は立ち寄ってみよう。
ハッキングで値引きやリセットも可能

ハッキングすることで、購入時の必要ネリコインを値引きしたり、ネリコインを消費して商品をリセットすることが可能だ。リセットには大量のネリコインが必要となるため、状況に合わせて活用しよう。
▶自販機の購入おすすめはこちら失敗/クリア時にシンジュに変換される

フロアの失敗時や30階クリア時に、所持していたネリコインとカラーチップが「ポイント」に変換される。そのあと、ポイント100につきシンジュ1個へと変換されるため、ネリコインを集めるとシンジュ集めにも繋がるということだ。
▶真珠(シンジュ)のおすすめ優先度と入手方法ハチのパレット装備時はスキップが可能

全ロッカーを開けた際に解放される「ハチのパレット」を装備すると、ネリコインを消費してフロアをスキップできるようになる。フロアの階数が上がれば上がるほど必要ネリコインが高くなるため、スキップするフロアは慎重に選ぼう。
▶ロッカーの報酬一覧と鍵の入手方法関連記事

サイドオーダーの情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます