スプラ3におけるフロア攻略です。全クリア条件をはじめ、入手できる報酬やフロアの種類を掲載。サイドオーダーのフロアに挑戦する際にお役立て下さい。
フロアの種類とクリア条件
フロアの種類
フロアの種類 | クリア条件 |
---|---|
![]() | 敵が出現するポータルをすべて壊す![]() |
![]() | 指定されたエリアを塗って確保し一定時間経過![]() |
![]() | 攻撃すると進むプロペラヤグラで全カンモンを突破する![]() |
![]() | ボールを攻撃して指定されたゴールまで運ぶ![]() |
![]() | 逃げる敵を全て撃破する![]() |
![]() | なし ※ネリコインで買い物ができる ![]() |
フロアは種類によってクリアの条件が異なる。フロア名は入るまで分からないが、クリア条件は選択時のアイコンで判断できるので、得意なフロアから挑戦しよう。
塔は全部で30フロア
5F | クリアで真珠がもらえる 再挑戦時に500ネリコインがもらえるようになる |
---|---|
10F | ボスフロア 初撃破時にカギ入手 |
15F | クリアで真珠がもらえる |
20F | ボスフロア 初撃破時にカギ入手 |
25F | クリアで真珠がもらえる |
30F | ラスボスフロア |
塔は全部で30Fまでで1Fずつしか進めず、失敗すると1Fからやり直しになる。
5F/15F/25Fクリアで真珠がもらえる

5F/15F/25Fをクリアすると真珠がもらえる。ハッキングに使用でき、次の挑戦を楽にできるので1つの区切りとして目指そう。
▶真珠のおすすめ優先度と入手方法5F突破で再挑戦時にネリコイン500個がもらえる

5Fをクリアすると、再挑戦時に500ネリコインがもらえるようになる。ネリコインがあれば自販機で自身を強化できるので、挑戦する際は最低でも5Fは突破しよう。
10F/20Fはボスフロア

10F/20Fではボスが出現する。初撃破でカギが入手できるぞ。
▶サイドオーダーのボス攻略一覧カギはパレット毎の初撃破時に入手できる

ボスフロアの報酬のカギは、各パレットでボスを初撃破した際に入手できる。カギが欲しい場合は、再挑戦時にパレットを変更しておこう。
▶ロッカーの鍵の入手方法と使い道30Fでラスボスフロア

30Fまでたどり着くとラスボス戦。2連戦のうち、1戦目が非常に手強い。十分に強化して万全の状態で望もう。
▶ラスボスの攻略と報酬ボーナスフロアでは2種類の効果が発生
ボーナスチャレンジ

ボーナスチャンレンジが発生したフロアでは、追加のお題をクリアすることでネリコインが手に入る。無理のない範囲でクリアを目指してみよう。
カラーチップフィーバー

カラーチップフィーバーが発生したフロアでは、パレットの空きスロットにランダムな系統一つのカラーチップがセットされる。セットされたチップを活かしてクリアしよう。
トラブルフロアでは行動が制限される

トラブルフロアでは、特定の行動が制限されてしまう。制限でクリアが難しい場合は、ネリコインを使用してエレベーターに戻ることも考えよう。
フロア攻略のコツ
フロアのおすすめ優先度
フロアの種類 | おすすめ度 |
---|---|
![]() | ★★★★ ・戦闘せずに上のフロアに進める ・チップやスペシャルを購入できる |
![]() | ★★★☆ ・敵を倒すだけで進める ・難易度や武器を問わずやりやすい |
![]() | ★★☆☆ ・ボールを攻撃してゴールへ入れる ・敵を全部倒す必要がない |
![]() | ★★☆☆ ・敵が出てくるポータルを壊す ・武器を問わずやりやすい |
![]() | ★☆☆☆ ・エリアを塗って守る必要がある ・塗りが弱い武器だと厳しい |
![]() | ★☆☆☆ ・ヤグラを攻撃して進める必要がある ・武器の射程によっては厳しい |
自販機でチップやスペシャルを購入

自販機からは、カラーチップやスペシャルなどを購入して自身を強化できる。フロアを上がりながら強化を行えるので、自販機は必ずチェックしよう。
▶おすすめカラーチップまとめライフが減っている時は回復優先

ライフが減っている時は、自販機でライフ回復が必ずラインナップされる。唯一の回復手段になるので、減ってしまった時は最優先で購入しよう。
▶自販機の購入おすすめはこちら真珠で塔の難易度を下げる

塔で手に入る真珠を使って、塔をハッキングし各項目をあげることで、塔の難易度を下げられる。真珠による効果は、塔の挑戦に失敗しても引き継がれるので、諦めずに何度も挑戦していこう。
▶真珠のおすすめ優先度はこちら得意な武器のパレットを集める

途中で行き詰まってしまう場合は、ロッカーから得意な武器のパレットが出るまで集めてみよう。10F/20Fのボスをパレットを変えて撃破するとロッカーの鍵を集められる。ロッカーから出るパレットは、4号を除き全てランダムとなっている。
最初は4号のパレットがおすすめ

最初は4号のパレット(スプラシューター)が使いやすくおすすめ。チュートリアルクリア後に手に入るカギをロッカーで3つ使用すると確定で入手できる。
▶パレット一覧を見るチュートリアルのフロア一覧
チュートリアルのフロア
階層 | フロアの種類と報酬 |
---|---|
1F | 【かんたん】![]() 【報酬】 メインショットダメージ【遠】 ネリコイン×10 |
2F | 【ふつう】![]() 【報酬】 インクパチパチ ネリコイン×60 |
3F | 【むずかしい】![]() 【報酬】 ラッキーボム確率 ネリコイン×120 |
4F | 【かんたん】![]() 【報酬】 インク効率【メイン】×2 ネリコイン×20 |
5F | 【ふつう】![]() 【報酬】 ドローンメガホンレーザー ネリコイン×80 |
6F | 【ふつう】![]() 【報酬】 メイン射程×2 ネリコイン×80 |
7〜9F | 【かんたん】![]() ボールを運ぶ 【報酬】 スライドアタック ネリコイン×30 【ふつう】 ![]() 【報酬】 メインショット塗り ネリコイン×90 【むずかしい】 ![]() 【報酬】 ラッキーコンボ最大数 ネリコイン×130 |
10F | 【ボス】 コントロールルームでイイダを倒す(▶詳細) 【報酬】 イイダのパレット カギ×3 |
関連記事

サイドオーダーの情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます