白猫のグラビティホライゾン協力バトル「英雄たちの闘技場」のクリア報酬と攻略方法を解説!攻略おすすめの適正キャラや難易度ごとの攻略を掲載していますので、グラビティホライゾン協力攻略の際の参考にしてください。
注目の記事はこちら!
▶マリグナントドレスの勲章のおすすめ効果
▶マリグナントドレスの石板の効果
▶キングスクラウン1攻略
ルーンメモリー追加キャンペーン
▶太陽と月のソイヤ攻略
▶白猫温泉物語3攻略
ガチャ開催期間 | 未開催 |
---|---|
イベント開催期間 | 3/31~6/29 |
グラビティホライゾン協力の報酬まとめ
クリア報酬
クリア報酬 | ジュエル×30 |
---|
入手できるアイテム
ルーン | 詳細 |
---|---|
![]() | 【必要数】 1500+α個 【用途】 ・オーバーライターの石板の強化 ・ボックスと交換 |
石板 | 詳細 |
![]() | 【EXスキル】 ・闇属性キャラのアクションスキル強化+25% 【入手方法】 ・初回クリア報酬 |
グラビティホライゾン協力でやるべきこと
クエストを周回してルーンを集めよう
オーバーライターの石板を強化に使用する

クエストで入手できるオーバーライターのルーンは、オーバーライターの石板の強化に使用する。期間限定石板なうえに、期間内に強化することでジュエルももらえるため、必ず強化分を集めよう。
ボックスの交換もあり

ルーンはボックスとの交換にも使用できる。ボックスからはランダムでハンマーが入手できるため、不足している人は必ず交換して入手しておきたい。
ボックスの主な報酬 |
---|
・名工のハンマー×6 ・匠のハンマー×12 ・職人のハンマー×15 |
グラビティホライゾン協力の攻略ポイント
星20は上下で有利属性が異なる
グラビティホライゾン協力の星20は戦乱の頁(上)が斬/魔、死闘の頁(下)が打/突有利。上下で有利属性が異なるため、しっかりとキャラの職属性を使い分けよう。また、属性モンスターも出現するため、必須ではないものの有利属性のキャラを編成するのもおすすめ。
クエスト | おすすめ属性/職属性 |
---|---|
戦乱の頁(上) | ![]() ![]() ![]() |
死闘の頁(下) | ![]() ![]() ![]() |
感電対策があると完璧

ボスのオーバーライターが召喚する「しもべ」は、周囲に感電攻撃を行う。近付かなければ問題ないが、万が一を考えて感電対策があると完璧だ。
雑魚戦終了後ボスマップに移行

クエストは上下どちらともまずは雑魚戦を行い、全滅させるとボス面に自動で移行する。ボス面はオーバーライターのみが出現し、倒すとクリアになる。ただし、オーバーライターはエヌマとは異なり形態移行は無い。
オーバーライターの攻略と行動パターンしもべのビームは回避しながら立ち回ろう

再誕の黒き/白きしもべはデンジャラスのビームをしてくる。そのため、ボスに気を取られるとしもべに倒される危険性がある点に注意しよう。
ボスへの攻撃に巻き込めると良い
しもべは倒さずともクエストクリアになる。ただし厄介な攻撃を減らすため、ボスへの攻撃に巻き込めるとベストだ。
戦乱の頁(上)の攻略ポイント
主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | 弱 | - | 耐 | 耐 | - | - | おとり、極度気絶 |
![]() | - | 耐 | 耐 | - | - | - | 耐 | 耐 | - | 移動不可、極度気絶 |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - | 耐 | - | 燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱 | 極度睡眠、極度粘着 |
![]() | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱耐 | 気絶、燃焼、スロウ、感電、凍結、睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
攻略ポイント
攻略ポイントまとめ
- 斬/魔属性で挑もう
- 必須ではないが光属性キャラだと効率的
- ダークアルラウネの掴み攻撃に注意
- 大剣ならしもべの破壊もしやすい
適正キャラ
![]() | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
死闘の頁の攻略ポイント
主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | - | - | 弱 | - | 耐 | 耐 | - | - | おとり、極度気絶 |
![]() | 耐 | 弱 | 弱 | 耐 | 無 | 無 | 弱 | - | - | 感電、暗闇、極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | 耐 | - | - | 耐 | 無 | 無 | - | - | - | 燃焼、毒、暗闇、極度睡眠、防御ダウン |
![]() | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱耐 | 耐 | 移動不可、暗闇、極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン |
![]() | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱耐 | 耐 | 移動不可、暗闇、極度睡眠、おとり、極度気絶 |
攻略ポイントまとめ
- 打/突属性がおすすめ
- 必須ではないが闇属性だと効率的
- ヘビーナイト系のスキルカウンターに注意
適正キャラ
![]() | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
グラビティホライゾン協力の獲得ルーン数
星20クリア報酬(上下共通)

星15クリア報酬

ログインするともっとみられますコメントできます