戦国炎舞 -KIZNA-における合戦イベントの七星東西戦について解説しています。七星東西戦の概要やルールも載せているので攻略の参考にしてください。
七星東西戦の仕様
全ての連合が東軍/西軍に分かれて争う
イベント開始時に全ての連合が東軍/西軍のいずれかに自動的に配属される。勝利した軍に所属している連合・個人には限定称号が贈られる。
出陣と待機を切り替えて戦う
特殊ルール「出陣協撃」が適用される
「出陣協撃」が適用される合戦では連合メンバーが出陣者と待機者の2つに分けられる。また出陣協撃の合戦では必ず攻援遊撃も同時に適用される。
出陣者は普段の合戦と同様に合戦Pを稼ぐ
出陣者は通常の合戦と同様に合戦Pを稼いでいく。基本的にやることは通常の攻援遊撃の合戦とほぼ同じだが、出陣者は最大10人な点と、待機者1名を指定して交代できる点が普段と違う。
攻援遊撃の基本的な流れを確認しよう待機者は鍛錬で出撃の準備をする
待機者は鍛錬というコマンドを行うことで出陣時のオーラを作れる。鍛錬には攻/計/応の3種があり1回につきAPを10消費する。待機者は3種の鍛錬を各20回し、出陣/待機から出陣希望の意思表示をするという流れで行動しよう。
Point! | 待機者は鍛錬以外に奥義を入れることも可能です。ただし奥義の恩恵は受けないため、仮に「両兵衛の神算」などの奥義発動中でも鍛錬の消費APは10のままです。 |
---|
交代指令で出陣者と待機者を交代させられる
出陣者と待機者1名ずつを指定して交代させる交代指令は、デフォルトの設定では全員が使用可能。連合設定から交代指令権限を盟主権限者のみに限定することもできるので、何か問題がある場合は権限を限定しよう。
Point! | 交代指令権限を限定できる盟主権限者とは、「盟主・補佐・軍師/無双」のことを指します。また権限を限定しても、出陣者は待機者1名を指定して交代できます。 |
---|
各種回数は連合で共通の値を参照する
各種コマンド回数と退却数、天破衝/嵐華衝の使用回数は連合全員で同じ値を使用する。自分で回数を稼いでも他のメンバーの行動次第ではダメージや応援効果が出せないので注意。
回数 | 算出方法 | 上限 |
---|---|---|
攻撃回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
計略回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
回復回数 | 合計値×0.3 | 500回 |
応援回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
遠距離回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
与退却数 | 合計値×0.2 | 5000回 |
被退却数 | 合計値×0.2 | 4000回 |
天破衝回数 | 合計値×0.2 | 300回 |
嵐華衝回数 | 合計値×0.2 | 300回 |
交代指令のやり方
合戦画面で「出陣/待機」を選択
合戦画面で右上にある「出陣/待機」を選択する。
入れ替えたい2人を選ぶ
表示された連合メンバーの中から交代させたい出陣者1人と待機者1人を選択し、はいを選ぶ。
10秒後に交代処理が行われる
はいを選択してから10秒後に交代処理が行われ、出陣者と待機者が入れ替わる。
七星東西戦で注意すべきこと
出陣者の注意点
各種回数には上限が設けられている
参照される回数にはそれぞれ上限が設けられている。種類によって上限数も異なるので注意しよう。
回数 | 算出方法 | 上限 |
---|---|---|
攻撃回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
計略回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
回復回数 | 合計値×0.3 | 500回 |
応援回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
遠距離回数 | 合計値×0.3 | 1500回 |
与退却数 | 合計値×0.2 | 5000回 |
被退却数 | 合計値×0.2 | 4000回 |
天破衝回数 | 合計値×0.2 | 300回 |
嵐華衝回数 | 合計値×0.2 | 300回 |
待機者と交代すると応援効果などが初期化される
待機者と交代した際は、仮にオーラが最高の状態であってもリセットされてしまう。ただし合戦中に気炎万丈などで上昇した最大HPは交代した人に引き継がれる。
待機者の注意点
各鍛錬は20回行わないと効果がない
鍛錬は各20回行うことで出陣時のオーラを作れる。仮に3種の鍛錬を各19回したとしてもオーラは作れないため注意しよう。
鍛錬回数は一度出陣するとリセットされる
出陣すると鍛錬回数はリセットされ、再度待機者になったときは鍛錬を各20回し直す必要がある。
七星東西戦のコツ
交代指令は慎重に行おう
必ず待機者と連携を取ろう
交代指令は出陣者と待機者を1名ずつ指名して交代させる。待機者と連携を取り、鍛錬が終わっているメンバーと交代しよう。
交代指令の中止はできない
交代指令から10秒後に交代処理が行われるが、その10秒間の間でも交代指令は撤回できない。さらに一度交代すると1分間は次の交代を行えないため、無闇な交代は控えよう。
後衛メインの人は天破衝/嵐華衝を積もう
七星東西戦では天破衝/嵐華衝の使用回数は連合内の合計使用回数に0.2を掛けた値を参照する。そのため後衛メインの人もデッキに積んでおき、合戦序盤に使うのがおすすめだ。
前衛メインの人同士で交代しよう
気炎万丈などで上昇した最大HPは交代した人に引き継がれる。そのため、前衛メインの人同士で交代した方が最大HP上昇の恩恵を受けやすい。
勝ち負けが確定してもなるべく合戦Pを稼ごう
七星東西戦では連合Pを稼ぐためにも合戦Pを多く稼ぐことが大事になる。勝ち負けが確定してもなるべく多くの合戦Pを稼ぐようにしよう。
猛攻の狼煙で覇気Pを多く手に入れよう
盟主が1日1回使える猛攻の狼煙は次の合戦の獲得覇気Pを増加させる専用アイテム。1~3日目は獲得覇気Pが2倍、4~5日目は3倍になる。なるべく連合メンバーが多く集まる時に使おう。
今回の特別ルールの特徴と対策
七星東西戦β版
開催期間 | 2021/1/22(金)11:00〜1/26(火)23:59 |
---|
共通ルール
ルール名 | ||
---|---|---|
出陣協撃 | 初志之理 | 攻援遊撃 |
奥義双璧 | 瞬義煥発 | 初撃決起 |
攻計連鎖 | 計略荒神 | 独奏連律 |
治癒繚乱 | 怒髪追討 | 後援技巧 |
連舞計略 | 計略無双 | 天眼通力 |
六天昇勢 | 奥義多才 | 奥義神嵐 |
絆奥壱紡 | 絆奥四解 | 奥義縛陣 |
絆奥五限 | 絆奥狂乱 | 絆奥天眼 |
厳魂消効 |
今回のポイント
天破/嵐華系のスキルが強力に
特別ルール「初志之理」により、多くの天破/嵐華系のスキルの威力や効果が大幅に上昇する。天破衝/嵐華衝の使用回数は連合内で共通のため、後衛メインの人もデッキに積んでおこう。
特効スキルと強化倍率はこちらで確認!共通ルールに初撃決起がある
初撃決起が適用されるため通常よりも退却しにくい。初志之理が適用されるため、普段より「宵闇」などを減らして天破衝/嵐華衝を増やすのもあり。
共通ルールはやや計略有利
連舞計略と計略無双があり武芸百般がないので基本的には計略の方が若干有利。攻計連鎖も適用されるため攻撃と計略を適度に織り交ぜて戦うのがおすすめだ。
Point! | 計略だけで攻めると「火霊合力」や「水霊合力」などの強力な絆奥義を戦略に入れづらく、連舞が集中的に積まれ相手に読まれやすくなります。 |
---|
後衛の参加率が普段より重要になる
後援技巧で後衛スキルの消費APが半分になるため応援コンボを伸ばしやすく、後衛の参加率が普段より大事になる。少人数連合や参加率が低い連合はコンプラ奥義でコンボ数を稼ごう。
相手の絆奥義を確認可能
絆奥天眼により、自軍と敵軍が絆連携値の事前加算に設定している6つの絆奥義を確認できるようになる。また事前加算に設定されていない絆奥義は使用不可能になるので注意。
「巌流の返刃/反魂表裏」のダメージが1に
厳魂消効が適用されるため、「巌流の返刃」「反魂表裏」のダメージが全て1になる。合戦終盤に使っても1しかダメージを与えられないので注意しよう。
連合内の奥義が被らないように注意しよう
奥義神嵐と絆奥狂乱により奥義を多く使えるが、奥義縛陣が適用されるため同一奥義は一度しか使えない。奥義が被らないように連合内で連携を取ろう。
七星東西戦で獲得できる報酬
七星東西戦で貰える主な報酬
勝利軍特別報酬
東軍と西軍のうち、最終的な覇気Pが多い軍の全員に配布される。
累計覇気P報酬
軍全体での累計覇気Pに応じて配布される。
※β版では累計覇気P報酬はない。
連合P報酬
イベント中に連合内で獲得した連合Pに応じて報酬を獲得できる。
※β版では連合P報酬はない。
特別報酬
参加した合戦に応じた合戦別参加報酬、参加した回数に応じた累計参加報酬、獲得した貢献Pに応じた貢献P報酬がある。
軍内ランキング報酬
イベント終了時点で所属している連合の軍内ランキングに応じた報酬を獲得できる。
特別称号
東軍西軍の各軍上位7連合には特別称号「東西七星軍」が贈られる。
覇気Pと連合Pは多いほど報酬が増加
覇気Pは合戦の勝敗により獲得できる
覇気Pは合戦の勝敗に応じて入手可能。覇気Pを多く稼ぐことで累計覇気P報酬と勝利軍特別報酬を獲得できる。
連合Pは勝敗と合戦Pに応じて獲得可能
連合Pは合戦で稼いだ合戦Pと勝敗に応じて入手可能。多く稼ぐほど連合P報酬を多く獲得できる。
戦国炎舞のカード/スキル評価
一覧情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カード絞り込みDB | スキル絞り込みDB | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SSR | SR | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R | N | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前衛スキル | 後衛スキル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
補助スキル | 奥義 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優秀なカード/スキル情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前衛最強カード | 後衛最強カード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
おすすめ前衛 | おすすめ後衛 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
おすすめ補助 | おすすめ奥義 |
ログインするともっとみられますコメントできます