0


twitter share icon line share icon

【戦国炎舞】戦国大合戦の概要と特別ルール対策【戦国炎舞-KIZNA-】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【戦国炎舞】戦国大合戦の概要と特別ルール対策【戦国炎舞-KIZNA-】

戦国炎舞攻略からのお知らせ

戦国炎舞 -KIZNA-における合戦イベントの戦国大合戦について解説しています。戦国大合戦の主なルールや傾向も載せているので攻略の参考にしてください。

目次

戦国大合戦の日程とルール

戦国大合戦

戦国大合戦 アイキャッチ
開催期間11/29(水)11:00〜12/3(日)22:59

スケジュール

日付特別ルール
11/29(水)受退倍化
11/30(木)富嶽極致+与退倍化
12/1(金)富嶽極致+与退倍化
12/2(土)絆奥五限+絆奥狂乱+受退倍化+与退倍化
12/3(日)絆奥五限+絆奥狂乱+受退倍化+与退倍化

共通ルール

今回の特別ルールの特徴と対策

対策のポイント

狷介孤高により特定スキルが強力に

特効ルール「狷介孤高」により、特定スキルの威力や効果が大幅に上昇する。2023/11/2に新規実装されたスキルの大半が特効対象になっているため、所持していたらデッキに入れよう。

HP依存スキルがおすすめ

血気果敢により最大HPが大きく上昇するため、HP依存スキルが火力を出しやすい。HP依存スキルで火力を出しやすくなるので、敵中/勇猛系スキルがおすすめだ。

絆奥義の使用可否に注意しよう

今回は絆奥義の使える回数が日によって異なる。11/29~12/1は3回、12/2~12/3は5回使用できる。連合内で相談して、日によって奥義の構成を決めよう。

無風無益は事前加算に設定せずとも使える

バナー

絆奥欄外」により、「無風無益」は連携値の事前加算に設定していなくても使用できる。連合内で誰か1人はセットしておこう。

特定の奥義は何度でも使用可能

選義解陣

選義解陣が適用され「天性無欲正直」「咲花古木」は合戦中何度でも使用できる。どちらも敵味方全員を起こせる有用な奥義なので、連合内で複数積んでおこう。

奥義隠匿で四面をきれいに入れやすい

四面楚歌

奥義隠匿で相手の待機中奥義がわからないため「四面楚歌」をきれいに入れられやすい。「堅忍不抜」などの対策奥義で対応できるよう序盤の奥義の入れ方に注意しよう。

連合内の奥義が被らないように注意しよう

奥義縛陣 アイキャッチ

奥義縛陣により一度の合戦中に同じ奥義を2回使えないため、連合内での奥義の連携が重要になっている。

各日程別のルールと対策

11/29(水)の特別ルール

ルール名内容
受退倍化被退却回数が追加で+1される

被退却系スキルがおすすめ

受退倍化により被退却回数を稼ぎやすいため、被退却系のスキルをデッキに積んでおこう。狷介孤高の対象になっている「龍虎不撓撃」や「龍雀不撓破」は特におすすめ。

11/30(木)~12/1(金)の特別ルール

ルール名内容
富嶽極致対象人数が少ないほどスキルが強力になる
与退倍化与退却回数が追加で+1される

与退却系の単体スキルがおすすめ

富嶽極致と与退倍化の2つが適用されるため、「刹鬼」等の与退却系単体スキルが強力になる。特に狷介孤高の対象である「雀虎常勝撃」や「虎雀常勝破」は特におすすめ。

12/2(土)~12/3(日)の特別ルール

ルール名内容
絆奥五限使用できる絆奥義が5回までに
絆奥狂乱絆奥義の待機時間と効果時間が1分30秒に
受退倍化被退却回数が追加で+1される
与退倍化与退却回数が追加で+1される

絆奥義は5回まで使用可能

絆奥五限により絆奥義は最大5回まで使える。絆奥狂乱により普段よりも多くの絆奥義を採用しやすいため、連合内で相談して絆奥義の構成を決めよう。

退却回数依存スキルがおすすめ

受退倍化と与退倍化により、退却回数を稼ぎやすい。退却回数依存のスキルをデッキに積んでおくのがおすすめだ。

戦国大合戦とは?

勝ち点を競う合戦イベント!

イベント期間中の合戦で「勝ち点」を獲得でき、獲得した「勝ち点」で順位を決めるイベントだ

ルールの組み合わせが豊富

日毎にルールが変更される

イベント期間中は共通ルールに加えて、毎日特別ルールが適用される。特に専用デッキが必要となる「全員前衛」ルールも追加される可能性があるので、事前に準備しておこう。

全員前衛デッキの組み方はこちら!

勝ち点の獲得条件

勝ち点の獲得条件

合戦に勝利する

勝ち点を獲得する上でもっとも重要な条件。合戦に勝利することで得られる勝ち点は多いので上位を目指すなら欠かせない。

合戦Pを多く稼ぐ

合戦Pを一定数以上稼ぐことで合戦Pに応じた勝ち点が得られる。この勝ち点は合戦の勝敗にかかわらず獲得できるので、負けている状況でも合戦Pをできるだけ多く稼ぐことが重要だ。

戦国大合戦で貰える主な報酬

ランキング報酬

イベント終了時の勝ち点の総数でランキングが決まり、自身の所属する連合の順位に応じた報酬が配布される。

得点報酬

勝ち点・合戦Pそれぞれの累計獲得数に応じてさまざまなアイテムが貰える。

特別報酬

合戦参加・累計参加回数・貢献Pそれぞれを達成することでアイテムが貰える。

戦国大合戦の参加方法

合戦の参加方法

合戦開始時間になると、マイページにある「合戦」か画面上部に合戦時間の表示された箇所から参加できる。

戦国炎舞のカード/スキル評価

この記事を書いた人
戦国炎舞攻略班

戦国炎舞攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]株式会社サムザップ
▶戦国炎舞-KIZNA-公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お知らせ/最新ニュース
公式ブログ&チャンネル
最新のカード&スキル
新SSR/SRカード
極意追加カード
新スキル/奥義
一覧/おすすめカード&スキル
カード一覧
スキル一覧
ランキング/おすすめカード紹介
おすすめスキル紹介
初心者向け攻略まとめ
まずはここから!
疑問を解決QA記事
合戦の基本情報
編成関連
お役立ち攻略情報
合戦攻略まとめ
合戦イベントまとめ
その他攻略まとめ
×