ポケマス(ポケモンマスターズ)のレッド(25アニバーサリー)&リザードンの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、レッド(25アニバーサリー)&リザードンが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
レッド(25アニバーサリー)&リザードンの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
【投票】みんなの評価
ブレイク状態にできる万能アタッカー
レッド(25アニバーサリー)&リザードンは、ゾーン・サークル化やデバフ、ブースト上昇など様々な活躍ができる物理アタッカー。追加効果を持つ3種の攻撃技に加えて、相手へのブレイク状態付与や高倍率のマスターパッシブやボルテージ上昇など他のバディーズにはない優れた攻撃・強化性能を持つ。EXロールはテクニカルで、パッシブ発動に必要なバディーズ技の威力を大幅に高められる。
ブレイク状態で相手の被ダメージアップ
「輝爪のドラゴンクロー」は相手へ「物理技ブレイク状態」を付与できる。物理技ブレイク状態中は相手が受ける物理技によるダメージを大幅に上昇可能。場を整えてからブレイク状態にし、チーム全員で総攻撃することで集中的に大ダメージを与えられる。ブレイク状態は相手が2回行動するまで継続する。
ペースを落とさず全体を削りブーストを蓄積
「テラバースト・天藍」は最大威力240の全体攻撃技。ヒット分B技ブーストが上昇でき、同時に「静かなる闘志の輝き」により物理・特殊ブーストも上昇可能。わざゲージも上昇するので相手全体を削り続けながら、バディーズ技や「宝鱗のげきりん」に向けて各種ブーストを蓄積できる。
B技発動時にサークル・ゾーン化&ボルテージ上昇
レッド(25アニバーサリー)&リザードンは、「あふれでる竜のオーラ」「リビングレジェンドの勘」により初めてバディーズ技を使用した時にりゅうゾーン、カントーサークル(物理)を発動できる(りゅうゾーンは技でも発動可能)。同時にボルテージを追加で1段階上昇でき、様々な方法でチーム全体の火力を底上げできる。
おすすめパーティ編成
レッド&リザードンドラゴンパーティ
様々な要素で火力効率アップ
レッド(25アニバーサリー)&リザードンをメインアタッカーとしたドラゴンチーム例。ゾーンやサークル、ブレイク状態に抵抗ダウンと様々な方法でダメージを効率を上昇可能。各種ブースト高めつつ、強力な単体技で相手の突破を狙う。
使えるバトルコンテンツ
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
749 | 439 | 183 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
356 | 183 | 336 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
カントーの輝ける伝説 | 味方のバディーズ全員の技やバディーズ技の威力を20%上げる 味方のバディーズ全員が技やバディーズ技で攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する この効果は自分のチームにカントーのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する (1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%) (最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%) バディーズ技を使ったあと、自分の次回物理技威力ブーストを3段階上げる |
初登場時ドラゴンBテラスタル | 初めて登場したときだけ、自分がドラゴンタイプにバディーズテラスタルする |
あふれでる竜のオーラ | 初めて技での攻撃が成功したときだけ、ゾーンをりゅうゾーンにする 初めてバディーズ技を使ったときだけ、ゾーンをりゅうゾーンにする (りゅうゾーンはドラゴンタイプの攻撃の威力を上げる) ゾーンがりゅうゾーンになったときにりゅうゾーンの時間を延長する |
リビングレジェンドの勘 | 初めてバディーズ技を使ったときだけ、味方全体の場をカントーサークル(物理)にする 初めてバディーズ技を使ったときだけ、自分のチームのボルテージを1段階上げる |
スキル名 | 効果 |
---|---|
カントーの輝ける伝説 | 味方のバディーズ全員の技やバディーズ技の威力を20%上げる 味方のバディーズ全員が技やバディーズ技で攻撃を受けたときのダメージを25%軽減する この効果は自分のチームにカントーのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに上昇する (1組増えるごとに威力上昇+15% ダメージ軽減+3%) (最大で威力上昇50% ダメージ軽減31%) バディーズ技を使ったあと、自分の次回物理技威力ブーストを3段階上げる |
静かなる闘志の輝き | バディーズテラスタルしたときに自分の攻撃を6段階あげる 特定の場合を除き、ポケモンの技やバディーズわざの攻撃が命中したときに急所に当たる 技での攻撃が命中したときに自分の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる |
あふれでる竜のオーラ | 初めて技での攻撃が成功したときだけ、ゾーンをりゅうゾーンにする 初めてバディーズ技を使ったときだけ、ゾーンをりゅうゾーンにする (りゅうゾーンはドラゴンタイプの攻撃の威力を上げる) ゾーンがりゅうゾーンになったときにりゅうゾーンの時間を延長する |
リビングレジェンドの勘 | 初めてバディーズ技を使ったときだけ、味方全体の場をカントーサークル(物理)にする 初めてバディーズ技を使ったときだけ、自分のチームのボルテージを1段階上げる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
最強の頂点で輝くテラバースト | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:(300) | 命中:- |
【対象】相手1体 追加効果なし |
テラスタルわざ
テラバースト・天藍![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:(240) | 命中:必中 |
【対象】相手全員 攻撃が必ず命中する 攻撃が命中するたびに自分のわざゲージを1増やす 攻撃が命中するたびに自分の次回B技威力ブーストを1段階上げる |
覚えるわざ
輝爪のドラゴンクロー![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:(120) | 命中:必中 |
【対象】相手1体 【解放条件】 自分の攻撃があがっているとき 【封印条件】 自分の攻撃があがっていないとき 攻撃が必ず命中する 相手を物理技ブレイク状態にする 自分のボルテージが上がっていない時は威力が2倍になる 自分のボルテージが上がっていない時は相手の防御を6段階下げる | |
まもる![]() | |
タイプ:![]() | ![]() |
【対象】自分 自分を次回ダメージ防御状態にする | |
宝鱗のげきりん![]() | |
![]() | ![]() |
威力:(79) | 命中:必中 |
【対象】相手1体 【解放条件】 自分の攻撃があがっているとき 【封印条件】 自分の攻撃があがっていないとき 攻撃が必ず命中する 自分の次回特殊技威力ブーストがあがっているほど威力が上がる 自分の次回特殊技威力ブーストをすべて消費する | |
勝利への輝き (使用回数1) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分のバディーズ技発動可能状態までのカウントを2減らす 自分を次回抜群威力上昇状態にする 自分の次回物理技威力ブーストを3段階上げる 自分の次回B技威力ブーストを5段階上げる |
ログインするともっとみられますコメントできます