ポケマス(ポケモンマスターズ)における、カミツレ&エモンガのおすすめのバディストーンボード(BSB)とポテンシャルを掲載しています。どのボードを取るか、どのポテンシャルがおすすめか参考にしてみてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
性能と評価 | ボードおすすめ |
おすすめのボード解放
でんきショック性能アップ型
ゲージ回復や妨害性能をアップ

1ゲージ技「でんきショック」を活かすべく、技ゲージ回復やひるみ付与といった性能を持たせるボード育成例。ほかにも「まぶしく輝く!」の技回数回復や、まひ相手への能力ダウン確率アップが可能。汎用的な活躍を期待できる育成例だ。
解放おすすめパネル
| パネル名 | 必要ドロップ数 |
|---|---|
| でんきショック:技後わざゲージ増加3 | 120 |
| でんきショック:攻撃時ひるみ付与1 | 120 |
| まひ相手攻撃時能力5種↓1 | 120 |
| まぶしく輝く!:技後技回数回復2 | 84 |
サポート特化型
耐久アップに特化

「ひかりのかべ」の性能アップができるボードを中心に解放するサポート特化のボード育成例。技回数回復やゲージ回復ができる他に、「ダイウォール」使用後さらに全体の特防アップができるボードも解放できる。
解放おすすめパネル
| パネル名 | 必要ドロップ数 |
|---|---|
| でんきショック:技後わざゲージ増加3 | 120 |
| ひかりのかべ:技後技ゲージ増加3 | 120 |
| ひかりのかべ:技後技回数回復2 | 120 |
| ダイウォール:BD技後特防アップG2 | 120 |
おすすめのポテンシャル
おすすめのポテンシャル一覧
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| ひるみ無効 | ひるみ状態にならない |
| バインド無効 | バインド状態にならない |
| P技後防御アップ | ポケモンが技をつかったときにたまに自分の防御をあげる |
| P技後素早さアップ | ポケモンが技をつかったときにたまに自分の素早さをあげる |
| こおりガード | こおりタイプの技で 攻撃を受けたときのダメージを軽減する |
耐久アップ系がおすすめ
カミツレ&エモンガには、妨害耐性アップや技後ステータスアップのポテンシャルを習得させるのがおすすめ。バインド無効やひるみ無効でポケモン技でゲージ稼ぎができる状況を確保。弱点や高威力攻撃のダメージを軽減するポテンシャルも有効だ。
ログインするともっとみられますコメントできます