ドールズフロントライン(ドルフロ)の「静止点」における「演繹Ⅰ」の攻略です。ステージ情報や攻略のコツなどをまとめています。
静止点の概要と報酬まとめ「演繹Ⅰ」の基本情報
「演繹Ⅰ」のマップとクリア条件
敵作戦能力 | 1000 |
---|---|
任務目標 | 全ての敵を殲滅する |
「演繹Ⅰ」の主なドロップ報酬
完全クリア報酬
代用コア×5 |
「演繹Ⅰ」の主なドロップキャラ
このステージには、ドロップ判定がありません。
Cpt.2「潜伏Ⅲ」クリア後に解放
このステージは、Cpt.2「潜伏Ⅲ」をクリアすると解放される。先にミニゲームを遊びたい人はCpt.2「潜伏Ⅲ」をクリアしよう。
ミニゲーム攻略のコツ
ミニゲームのチュートリアルステージ
このステージは、静止点のミニゲームのチュートリアルステージ。チュートリアルに沿ってSIG MCXを動かして敵を全て撃破すればクリアとなる。
画面について
① | 策略スキル 使用にはロジックポイントを消費する ①内左側のアイコンをタップすると、短時間味方全体の射程延長 ①内右側のアイコンをタップすると、重装部隊による範囲攻撃 |
---|---|
② | ロジックポイント 策略スキルや人形スキル発動に必要なポイント 時間経過と共に回復する |
③ | 人形スキル 人形によって効果は異なるが、スキルは2つある ロジックポイントか弾を消費する |
④ | SIG MCX このステージで操作するキャラ タップ&任意の方向にスワイプすることで移動 |
⑤ | 敵ユニット 体力を削れば撃破。敵によって特徴が異なる |
ミニゲームの画面や機能の説明は上記の通り。このステージではSIG MCX単騎で挑むことになるので、MCXの体力とロジックポイントに注意しながら戦おう。
リロードが存在
弾薬を使い切るとリロードに入る。リロード中は攻撃不可+スキル発動不可の状態で隙だらけなので要注意。
遮蔽物を利用しよう
盾のアイコンがあるマスにユニットが侵入すると、被ダメを軽減してくれる。なるべく遮蔽物を頼りながら戦うようにしよう。
SIG MCXについて
銃種 | アサルトライフル |
---|---|
特徴 | ・バランスの取れたステータスを持つ ・射程は4 ・弾薬1/ロジックポイント3を消費するスキル「テーザー銃」は、指定したマスに20倍のダメージを与える範囲攻撃(遮蔽物の被ダメ軽減無視)が強力 |
このステージで使用するキャラ「SIG MCX」の特徴は上記の通り。弾薬とロジックポイントを消費するが、高威力の範囲攻撃「テーザー銃」を敵が密集している所に放って複数体の敵を撃破しよう。
遮蔽物を活かして戦う
このステージでは、遮蔽物を活かして戦うのが重要。敵が密集している場所があったらMCXのスキル「テーザー銃」を使って複数体の敵を撃破しよう。
最奥は重装部隊の支援で対処
このステージの最奥は、敵が密集している。テーザー銃で撃破しても良いが、ここは策略スキルの「重装部隊」を利用してみよう。消費するロジックポイントは4と非常に多くCTも長いが、広範囲の敵に1000ダメージという高いダメージを与えてくれる。
クリアのおすすめルート
攻略時のコツ/注意点
味方部隊の初期配置
使用する部隊
戦闘部隊 | - |
---|---|
ダミー部隊 | - |
支援部隊 | - |
重装部隊 | - |
このステージは、ミニゲームステージ。ミニゲームをクリアすれば任務目標達成でクリアとなる。ミニゲームに失敗すると任務失敗になるので注意。
1ターン目
行動ポイント | 1ポイント |
---|
進め方の手順
- 友軍で1マス移動
友軍で左に1マス移動すると、戦闘の代わりにミニゲームが始まる。ミニゲームをクリアすれば、任務目標達成でクリアとなる。
ログインするともっとみられますコメントできます