このすばヘル「怒髪天を衝く」の攻略と適正キャラ

0


twitter share icon line share icon

【白猫】このすばヘル「怒髪天を衝く」の攻略と適正キャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】このすばヘル「怒髪天を衝く」の攻略と適正キャラ

白猫のこのすばコラボHELL「怒髪天を衝く」の攻略記事です。このすばコラボヘルの攻略や、入手できるアイテムの情報を掲載しています。怒髪天を衝攻略適正キャラも掲載しているので、この素晴らしい世界に祝福をヘルの金称号獲得の参考にどうぞ!

目次

イベント/ガチャ開催日5/19~6/5

このすばヘル「怒髪天を衝く」基本情報

「怒髪天を衝く」基本情報

解放の条件捜索編「首なし騎士の恐怖」クリア
挑戦の条件なし(2人以上/指定職のタウンミッションあり)
制約開始時SP0
クリア条件ベルディアの撃破
制限時間なし

「捜索編」の最後に登場

「捜索編」の最後に登場

このすばコラボHELLは、捜索編の最後に登場する。未プレイの場合は先に捜索編を進めて、ヘルを解放しよう。

捜索編の攻略はこちら!

クリアで金称号獲得

2人以上の指定職で挑もう
主なサブミッション2人以上編成
剣/拳/杖/大剣

このすばコラボの金称号はサブミッションは無視でも入手可能。ただミッション自体は難しくないので、対象の職業のキャラなどを編成しておくと良い。

このすばコラボヘル「怒髪天を衝く」攻略ポイント

弱点に応じてキャラを編成するのがおすすめ

出現する敵のHPはかなり多く、倒し切るにはやや時間がかかる。1キャラでソロクリアも可能ではあるが、それぞれ敵の弱点に合わせたキャラで挑むのがおすすめだ。

キャラレベルは150にしておきたい

編成するキャラはレベル100でもクリアできなくはないものの、時間はかなりかかってしまう。より素早く敵を処理するため、キャラレベルはなるべく150にあげておきたい。

効率の良いレベル150のキャラ強化方法

SP供給役を編成すると良い

クエストの制約として、開幕SP0がある。そのため、開幕は大魔道士のスペルバーストや、スタートアップスキルなど味方のSPを回復できるキャラがいると良い。

おすすめスタートアップスキルキャラ
イナンナ_アイコンイナンナファナ(バレンタイン)_アイコンファナ(バレンタイン)
おすすめジャスガ時SP回復キャラ
カスミ(槍)_アイコンカスミ(槍)キュア_アイコンキュアレム(槍)_アイコンレム(槍)フェイ_アイコンフェイ
エシリア_アイコンエシリアアーモンドピーク_アイコンアーモンドピークメグ_アイコンメグディラン_アイコンディラン

大魔道士なら魔石の破壊もしやすい

このすばコラボヘルでは、サモナーディザスターが出現する。サモナーディザスターが召喚する魔石は、魔属性の攻撃が破壊しやすい。破壊はほぼ必須のため、魔属性キャラを編成しておくと攻略が楽になるぞ。

各waveのボスを倒すと次に進める

クエストは、1マップ形式の3waveになっている。各waveのボスを倒せば次に進めるため、無理に周囲の敵を倒す必要は無い。

waveボス
1サモナーディザスター
2イシュクル
3ベルディア

wave1,3はスキルカウンターに注意

1,3面はスキルカウンターに注意

wave1,3では、凶滅マンティコアがスキルカウンターを仕掛けてくる。場合によってはボスよりも厄介になりかねないので、移動操作スキルやデンジャラス無効スキルを使って回避していこう。

焦って攻撃する必要はない

このすばヘルでは、時間制限が無い。じっくり時間をかけても良いので、無闇に攻撃を行い被弾するといったことは避けよう。

このすばヘル「怒髪天を衝く」攻略適正キャラ

それぞれに対応した攻撃属性で挑もう

wave1斬属性_アイコン打属性_アイコン
wave2斬属性_アイコン魔属性_アイコン
wave3斬属性_アイコン打属性_アイコン魔属性_アイコン

このすばコラボのヘルは開催時期が2020年ということもあり、敵のHPは低い。最新キャラだけでなくスキル覚醒をしたキャラでも火力は十分高いので、弱点を突けるキャラで挑もう。

このすばヘル「怒髪天を衝く」wave1の攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
サモナーディザスター_アイコンサモナーディザスター---おとり
凶滅マンティコア_アイコン凶滅マンティコア--極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
ミニデストロイヤー_アイコンミニデストロイヤー--------感電、移動不可、凍結、極度凍結、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン

斬/打属性が有効

ボスのサモナーディザスターは、職属性には耐性がない。ただHPがかなり多いため、弱点である斬/打属性で挑むと効率的だ。

キャラ頭上に数字が出たら魔石を破壊

キャラに数字が出たら魔石を破壊

キャラ頭上に数字が出たら、「被弾カウントダウン」が始まる。被弾することで数字が減っていき、0になると戦闘不能になってしまう。被弾に注意しつつ、真っ先に魔石を破壊したい。

無視してwave2に進まない

魔石は必ず破壊してからwave2に進む

魔石を破壊せずにwave2に進むと、カウントダウンが残ったままになる。一方で魔石は消えてしまいカウントダウン解除が実質不可能になるため、waveが移行する前にかならず破壊しよう。

手を上げて赤い範囲が出たらバフ消しの合図

手を上げて赤い範囲が出たらバフ消しの合図

サモナーディザスターが手を上げて、赤い攻撃範囲がでたらバフ消しをする合図。バフ消しはデンジャラスなので、合図が出たら必ず範囲外に逃れよう。

このすばヘル「怒髪天を衝く」wave2の攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
イシュクル_アイコンイシュクル極度気絶
キャプテンスケルトン_アイコンキャプテンスケルトン-----燃焼、感電、移動不可、極度燃焼、極度粘着、極度気絶、攻撃ダウン

斬/魔属性キャラで挑もう

ボスのイシュクルは、打/突属性が耐性。ゴリ押しはできなくも無いが、時間がかかるため弱点の斬/魔属性キャラで挑もう。

バフ消し波動はスキルなどで回避

バフ消し波動はスキルなどで回避

イシュクルは、頭を抱えたような動作の後にバフ消しをしてくる。スキルやフリックで回避できるので、合図があったら注意して立ち回ろう。

チャージを始めたら背後に回る

チャージを始めたら背後に回る

イシュクルはチャージ行動をした後、強力な多段デンジャラスビームを発射する。イシュクルの背後に回れば回避できるので、一旦攻撃はやめて回避に専念しよう。

グラビティフィールドには近づかない

グラビティフィールドには近づかない

イシュクルの範囲攻撃には、グラビティフィールドを設置するものがある。フィールド内では行動が遅くなりまともに戦えないため、必ず離れて戦おう。ウォリアーのチャージバニッシュで消して立ち回るのもありだ。

このすばヘル「怒髪天を衝く」wave3の攻略

主な出現モンスター

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
ベルディア_アイコンベルディア---燃焼、スロウ、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
凶滅マンティコア_アイコン凶滅マンティコア--極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン

突属性以外が最もダメージを与えやすい

ベルディアは職属性に耐性を持たないので、高火力ならどのキャラでも問題ない。ただ敵のHPはかなり高いので、弱点の斬/打/魔属性で効率的にダメージを与えるのが理想だ。

光属性スキルを当てると一度だけ悶える

光属性スキルを当てると一度だけ悶える

ベルディアは光属性のスキル攻撃を当てると、1度だけではあるが悶て行動が止まる。攻撃をキャンセルできるので、タイミングよく行動を止めることもできる。

死のカウントダウンは魔法陣で解除

死のカウントダウンは魔法陣で解除

死のカウントダウンは、基本的に回復方法はない。一定時間で出現するアクアの魔法陣でのみ解除ができるので、カウントダウンを受けたら解除を優先しよう。

木の実の爆発は必ず回避

木の実の爆発は必ず回避

このすばヘルのベルディアは、木の実を設置してくる。この木の実の爆発に当たるとノックダウン状態になってしまうため、必ず回避しよう。魔道士であれば精神統一、その他も攻撃で破壊することも可能なので、余裕があれば巻き込んでダメージを与えたい。

第2形態からはグラビティ効果に注意

ベルディアに一定のダメージを与えると、第2形態に移行する。第2形態移行は、一部攻撃にグラビティ効果が追加される。攻撃から逃れづらくなるので、回避する際は注意しよう。

2種類のノックダウン攻撃に注意

2種類のノックダウン攻撃に注意
1赤いフィールドが出た後の範囲攻撃
2雷の最後の範囲攻撃

ベルディアには、2種類の攻撃手段でノックダウンを付与してくる。ノックダウン中は動けずキャラチェンジもできないため、一方的に攻撃されないよう必ず回避したい。

このすばヘル「怒髪天を衝く」で入手できるもの一覧

報酬まとめ

HELLジュエル×5
金称号

入手できるアイテム

称号詳細
_アイコン称号【称号】
この素晴らしい世界に祝福を!
【入手方法】
HELL「怒髪天を衝く」初回クリア報酬

復刻このすばコラボ

このすば
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
オーバードライブ紅蓮5
キャラ
武器
イベント
復刻
注目の記事
天使のデリシャスジャーニー
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
グランドプロジェクト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×