白猫の正月2019で登場した新キャラ、正月ヴィシャスの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。双剣ヴィシャスの同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラ別Verのヴィシャス | |
---|---|
![]() | ![]() |
正月ヴィシャスの評価と基本情報10


初夢始末人
ヴィシャス・アレス
初夢神社にやって来たアレス三兄弟次男。
初詣ではおなごの姿を探している。
ヴィシャスの総合評価
パラメータ調整により、火力が大きく強化された。耐久面もアーマーバリアの効果値アップにより僅かながら強化。ただし、最大限火力を出すには正月仕事人の効果を維持する必要になった点に注意しよう。
正月ヴィシャス以外のキャラクターを検索!

正月ヴィシャスのスキル10
正月ヴィシャスのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、被ダメージ-50% |
通常攻撃チェインダメージアップ(効果値/物理1000/属性1000) |
HP50%以上で攻撃・防御・会心・闇属性ダメージ+350% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与える闇属性ダメージがアップ(効果値100) |
アクションスキル1
ファントムクロウ(消費SP:35) |
---|
敵に闇属性ダメージを与え、体力を奪う。 <付与効果> アーマーバリア(60秒/HP40000) 正月仕事人(60秒) ※正月仕事人は通常攻撃で与えるダメージが全てクリティカルダメージになる。 |
ドレイン付きの移動操作スキル

スキル1はドレイン付きの移動操作スキル。1回で最大3000回復し、4回までヒットするので、回復手段としては優秀。さらに、通常攻撃が全て確定会心になる正月仕事人状態になれる。バリアはスキル1にしかついていないため、こまめに使っていこう。
アクションスキル2
ニューイヤーシャドウ(消費SP:60) |
---|
敵に闇属性ダメージを与え、30秒間初夢ブラックホールを発生させる。 ※正月仕事人効果中、物理ダメージ+1000% ※初夢ブラックホールは敵にダメージを与え、状態異常耐性ダウン(効果値100)状態にさせることがある。 ※初夢ブラックホールは攻撃ヒット30回ごとに1段階強化される。(最大3段階) ※初夢ブラックホールはこのスキルで最後にターゲットした敵に追従する。 ※初夢ブラックホール発生前に回避することでスキルを終了する。 |
スキル2でブラックホール発生

スキル2は自身の前方を攻撃した後、ブラックホールを設置する。ブラックホールはスキル2を打つ毎に生まれ変わるが、攻撃直後にフリックすることでブラックホールを出す前にスキルを終了できる。
ブラックホールを育ててダメージを稼ぐ

設置後、30回攻撃を当てるたびにブラックホールが成長し、威力と範囲が上がる。ブラックホールは敵を追従するので、対ボス戦で優秀。フリックなしでスキル2を撃つとリセットされてしまうので注意しよう。
正月ヴィシャスのおすすめ武器・装備10
おすすめの武器
最強武器ランキングおすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・ヒット数を稼いで通常攻撃/アクションスキルを強化できる |
![]() | ・通常/アクションスキルを強化できる ・攻撃/会心/SPステータスを大きく伸ばせる |
![]() | ・SP/攻/会を上げられる ・EXスキルの恩恵が大きい |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
正月ヴィシャスの評価10
火力評価10
正月仕事人で通常攻撃が確定クリティカルに
スキル1で付与できる正月仕事人効果中は、通常攻撃が全てクリティカルになる。そのため通常攻撃でも通常攻撃を出しやすい。
正月仕事人の維持は必須
スキル2は正月仕事人効果中に火力が上がり、初撃で3億以上の火力を出すことができる。火力が落ちないよう、効果の維持は必須だ。
殲滅力は控えめ
スキル1は移動スキルだが、火力は控えめ。スキル2も攻撃範囲が狭く、ブラックホールは付与した敵の周囲にしか攻撃できない。殲滅力が控えめなのが惜しいところ。
耐久評価10
アーマーバリアに過信は禁物
即死回避時/スキル1で付与できるアーマーバリアはHPが4万と高め。ただし、高難易度では一撃で割れることもあるので、過信は禁物。
回復手段はHP吸収
ヴィシャスの回復手段は、スキル1のHP吸収。1ヒット最大3000回復し、4ヒットするためそこそこ回復量は高い。ただし、斬耐性を持つ敵からは回復しづらい点に注意が必要だ。
正月ヴィシャスのステータス/SPR10
正月ヴィシャスのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 1964 | 147 | 888 | 114 | 82 |
限界突破後 | 2036 | 167 | 924 | 138 | 102 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4026 | 147 | 1383 | 180 | 97 |
限界突破後 (4凸) | 4098 | 167 | 1419 | 204 | 117 |
限界突破後 (8凸) | 4406 | 177 | 1543 | 208 | 127 |
正月ヴィシャスのSP回復量/SPR
クロスセイバーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
正月ヴィシャスのコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
クロスセイバー評価ランキング
クロスセイバーTOP5
※6/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
クロスセイバー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます