ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)3章5話の攻略です。ファンパレ福岡3章5話の攻略ポイントや攻略方法、3-5最強編成とおすすめキャラについて紹介しています。強すぎて勝てない方は、ぜひ参考にしてください。
3章5話の基本情報
クエストの基本情報
| 推奨戦力 | 30,500 |
| 推奨特性 | 夜 |
| 不利特性 | 幻 |
| WAVE数 | 3 |
| 特記事項 | - |
敵データ
3章5話ボス

3-5ボスの攻撃パターン
| 攻撃パターン | ダメージ |
| 単体に攻撃 | 3,500~4,500 |
| 自身に回避を付与 | 4,000~5,000 |
| 全体に毒+暗闇付与 | - |
| 全体に炎付与 | - |
3章5話(福岡編)攻略おすすめパーティー
紫五条入りワンパン編成
| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
夜蛾 | 高専夏油 | 結木海斗 | 五条 |
上下一心 | そうか死ね | 阿吽の呼吸 | 規格外 |
高専夏油と夜蛾で味方の火力をアップし、Wave1,2は 強化したスキルで突破。ボス戦は強化した五条の必殺でワンパンする編成。
五条の必殺スキルで大ダメージ
紫五条は有利属性かつ高火力の必殺スキルを使用できる。バフを重ねがけすることで、ワンパンすることも可能。
| Tips! | 五条の必殺は全体なので、回避状態でもダメージを与えられる。 |
五条をサブかサポート編成も一つの手
Wave3のステージ構成なので、五条を開幕から使うとボス戦で最大限に活かすことが出来ない。メインではなくサブやサポートに設定することで攻撃するターンを増やすことができる。
無課金クリアパーティー編成

| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
夜蛾 | 七海建人 | 結木海斗 | メカ丸 |
京都校到着 | バチ殺し | 阿吽の呼吸 | 景色の果て |
夜蛾と七海でメカ丸の火力をアップし、Wave1はスキル3、Wave2は必殺スキルで突破。呪力消費が激しいので、結木の呪力付与でサポートしよう。ボス戦は結木の必殺を使い、強化したメカ丸で倒し切ろう。
3-5攻略班のクリアパーティー
| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
夜蛾 | 結木海斗 | 虎杖悠仁 | 五条悟 |
上下一心 | 互いを | 名もなき | 規格外 |
夜蛾でアタッカーの火力をアップし、ステージ突破を目指そう。Wave2は敵の数が多いので、五条の必殺スキルを使うことで、味方のダメージを防げる。
3章5話の攻略ポイント
適正キャラは夜タイプと高火力キャラ
| 適性キャラ | ||
五条悟 | 高専夏油傑 | 虎杖悠仁 |
3章5話は敵の数が多いので、火力に特化したキャラで確実に倒すのがおすすめ。火力を上げられる廻想残滓を装備させることで、安定的に倒すことができ被ダメージを抑えられる。
ボスが複数の状態異常攻撃を使用

3章5話のボスは「暗闇」「毒」「炎」状態を全体に付与する。ダメージ系状態異常は重ねがけでダメージが重複する。回復残滓を装備して対策しよう。
状態異常耐性があるキャラを編成

虎杖悠仁 | 究極メカ丸 |
虎杖やメカ丸は状態異常を無効化する特殊効果を所持している。特にメカ丸は炎以外の状態異常を無効化することができるのでおすすめだ。
五条サブ編成がおすすめ

3-5はWave3のステージ構成。五条を開幕から使うとボス戦までに7ターン経過してしまい、戦闘離脱してしまうことがある。メインではなくサブに設定することでWave3で五条の攻撃するターンを増やすことが可能。
五条(最強) | 五条(茈) |
強力な五条をサポートで選択するのも一つの手

パーティーに五条を入れずに、サポートで強力な五条を選択するのも一つの手。Wave3で五条の必殺スキルを使用することで、ボスに大ダメージを与えることができる。
3章5話(3-5)攻略おすすめキャラ
3章5話おすすめキャラ
| キャラ / 術師 | 役割 / おすすめポイント |
五条悟 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・推奨特性の高火力スキル ・強力な自己バフが可能 |
高専夏油傑 | 【役割】:攻撃/サポート 【おすすめポイント】 ・味方の火力サポートが可能 ・自身も火力を出せる |
虎杖 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・推奨特性の高火力必殺スキル ・毒の効果を受けない |
真人 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・即死付与のスキルが強力 |
パンダ | 【役割】:攻撃/防衛 【おすすめポイント】 ・引き付けでダメージカット ・ゴリラ後の全体攻撃で雑魚を一掃 |
五条 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・必殺スキルで敵を一掃 |
七海 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・会心発生時のダメージ量が大きい |
メカ丸 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・推奨特性の攻撃が強力 ・状態異常効果を受けない |
西宮 | 【役割】:強化 【おすすめポイント】 ・味方全体の与ダメをアップ ・必殺スキルで全体スタン |
夜蛾 | 【役割】:強化 【おすすめポイント】 ・味方全体のステータスをアップ |
七海 | 【役割】:強化 【おすすめポイント】 ・味方全体の与ダメをアップ |
結木 | 【役割】:援助 【おすすめポイント】 ・味方の呪力を回復 |
ファンパレ攻略情報
注目情報
| | |
| | |
キャラの性能評価
| SSRキャラ | |||
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 禪院真希 |
狗巻棘 | パンダ | 東堂葵 | 五条悟 |
七海建人 | 漏瑚 | 花御 | 吉野順平 |
乙骨憂太 | 夏油傑 | 伏黒恵 | 虎杖悠仁 |
五条悟 | 西宮桃 | 加茂憲紀 | 釘崎野薔薇 |
究極メカ丸 | 真人 | 東堂葵 | 虎杖悠仁 |
パンダ | 七海建人 | 五条悟 | 夏油傑 |
伏黒甚爾 | 三輪霞 | 竜胆サキ | 夜蛾正道 |
七海建人 | 禪院真希 | 禪院真依 | 狗巻棘 |
釘崎野薔薇 | 伏黒恵 | 結木海斗 | 虎杖悠仁 |
五条悟 | ミゲル | 宿儺 | 与幸吉 |
三輪霞 | 狗巻棘 | 家入硝子 | 禪院真希 |
冥冥 | 猪野琢真 | 覚醒五条 | 家入硝子 |
七海建人 | 脹相 | 陀艮 | 伏黒甚爾 |
禪院直毘人 | 伏黒恵 | 漏瑚 | 日下部篤也 |
乙骨憂太 | |||
| SRキャラ | |||
東堂葵 | 加茂憲紀 | 西宮桃 | 禪院真依 |
三輪霞 | 究極メカ丸 | 七海建人 | 夜蛾正道 |
家入硝子 | 竜胆サキ | 結木海斗 | 吉野順平 |
禪院真希 | パンダ | 狗巻棘 | 楽巌寺嘉伸 |
お役立ち情報
| | |
| | |
| |
キャラ・廻想残滓
| | |
| | |
| | |
夜蛾
高専夏油
結木海斗
五条
上下一心
そうか死ね
阿吽の呼吸
規格外
七海建人
メカ丸
京都校到着
バチ殺し
景色の果て
虎杖悠仁
五条悟
互いを
名もなき
真人
パンダ
七海
西宮
伏黒恵
釘崎野薔薇
禪院真希
狗巻棘
東堂葵
漏瑚
花御
吉野順平
乙骨憂太
夏油傑
伏黒恵
虎杖悠仁
五条悟
加茂憲紀
釘崎野薔薇
究極メカ丸
真人
東堂葵
虎杖悠仁
パンダ
七海建人
五条悟
伏黒甚爾
三輪霞
竜胆サキ
夜蛾正道
七海建人
禪院真希
禪院真依
狗巻棘
釘崎野薔薇
伏黒恵
結木海斗
虎杖悠仁
ミゲル
宿儺
与幸吉
三輪霞
狗巻棘
家入硝子
禪院真希
冥冥
猪野琢真
覚醒五条
家入硝子
七海建人
脹相
陀艮
伏黒甚爾
禪院直毘人
伏黒恵
漏瑚
日下部篤也
乙骨憂太
東堂葵
加茂憲紀
西宮桃
禪院真依
三輪霞
家入硝子
竜胆サキ
結木海斗
吉野順平
禪院真希
パンダ
狗巻棘
楽巌寺嘉伸
ログインするともっとみられますコメントできます