呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の連携必殺について解説しています。連携必殺のやり方や注意点をまとめているので参考にしてください。
連携必殺とは?
2人がかりで繰り出す必殺技

連携必殺とは、1ターン中に2人以上のキャラが必殺技を使うことで発動する特殊な必殺技。通常の必殺技の後に追撃が行われ、高ダメージ+各種バフ効果が発生する。連携必殺を使いこなすことで、効率よく敵を撃破することが可能だ。
必殺スキルから確認可能

連携必殺の効果は、キャラクター強化の必殺スキル詳細から確認できる。あらかじめ、どのような効果が発動するかチェックしておこう。
双方の連携必殺効果が発動

▲虎杖悠仁は呪力回復効果、禪院真希は読ダメージアップ効果を持ち、その両方が発動していることが分かる。
連携必殺が発動すると、双方の連携必殺効果が同時に発動する。編成や戦況に応じて、どのキャラ同士で連携必殺を発動するかどうかがバトルの鍵となる。
覚醒により連携必殺を強化可能

連携必殺はキャラを覚醒することで強化できる。覚醒はキャラのステータスを大幅に引き上げる効果もあるため、積極的に行おう。
連携相手によって変化はある?
連携相手によってボイスが変化
連携必殺発動時のボイスは、連携する相手によって変化する。いろいろなキャラと連携して、どんなボイスがあるか探してみよう。
誰と連携しても効果は変化しない
ボイスと違い効果はどのキャラ相手でも変化しない。クエストや編成次第でどうしても特殊セリフが聞けない場合が出てくるかもしれないが、その場合も使ってOK!
連携必殺のやり方
1ターンに2キャラが必殺技を使うと発動

特別な操作は必要なく、1ターン中に2体のキャラが必殺技を発動すると、自動的に連携必殺も発動する。大ダメージ+バフ効果を狙えるので、単発で必殺技を発動するより2体のキャラで同時発動する方がいい。
4キャラ発動すると連携必殺技も2回発動

1ターン中に4体のキャラが必殺技を発動すると、連携必殺も2回発動する。3体のキャラで必殺技を発動した場合は、連携必殺は1回のみなので覚えておこう。
連携必殺する際の注意点
連携したいキャラは横並びで編成

3体以上のキャラが必殺技を発動している場合は、編成の左から順に横並びとなっているキャラ同士で連携を行う。上記画像を例にすると、3体のキャラで必殺技を発動しているが、連携するキャラは左の2体となっている。連携したいキャラがいるなら横並びで配置しよう。
発動キャラの攻撃相手にダメージが発生

連携必殺のダメージが発生する相手は、対象キャラが攻撃した敵全てとなる。単体への必殺技を2キャラとも異なる相手に発動した場合は、異なる2体の敵にダメージが発生する。
ファンパレ攻略情報
注目情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラの性能評価
SSRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
SRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ・廻想残滓
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます