ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の夢幻廻楼(むげんかいろう)48階層の攻略記事です。無限回廊48層攻略パーティーや最強編成、攻略ポイントやおすすめキャラについて紹介。48階強い、48勝てない方はぜひ参考にしてください。
| 前の階層 | 次の階層 |
47階層の攻略 | 49階層の攻略 |
夢幻廻楼48階層攻略編成
48階耐久クリアパーティー編成
| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
結木海斗 | パンダ | 花御 | 真人 |
見参、福岡 | いつかの願い | もしもの青春 | 調子上々 |
夢幻廻楼48階攻略パーティーは、花御のスキルで敵の火力を下げ、真人の領域展開の割合ダメージでボスを倒す編成。花御のスキルは消費呪力が大きいので、結木や残滓で回復しよう。軽減が使えないターンは、パンダの引き付けでダメージを引き付けよう。
真人→花御の順番で領域展開
領域展開は、領域が解除された2ターン後まで必殺ゲージが回復しない。真人の領域を花御で重ねることで、必殺上昇無効の効果を早く解除できる。
サブに五条を編成しよう
五条悟 |
夢幻廻楼48階ボスは40ターン経過すると、体術と術式が3000%アップする。五条は無下限呪術でダメージを受けないので、40ターン目以降もHPを削ることができる。
48階層低レアクリアパーティー
| 1st | 2nd | 3rd | 4th | サブ |
夜蛾正道2凸推奨 | 七海建人 | 夏油傑 | 禪院真希5凸推奨 | 楽巌寺 |
めんそ | 準備運動 | 規格外 | 戯れ | 楽しみ |
48階層は配布のSR真希を編成したパーティーでも安定クリアが可能。1ターン目からバフデバフを発動し、4ターン目に自己バフをした真希の必殺スキルで一気に倒し切ることが可能だ。
48階層攻略班クリアパーティー
| 1st | 2nd | 3rd | 4th |
加茂憲紀 | ミゲル | 虎杖悠仁 | 禪院直毘人 |
もしもの | いつかの | 同気連枝 | 強者の戯れ |
体術アタッカーの虎杖と直毘人を火力補助2体で底上げする編成。必殺スキルや追撃でダメージを与えよう。サブには体術アタッカーか影五条を編成し、ボスを倒し切ろう。
夢幻廻楼(無限回廊)48階層攻略
真人が48階最適性キャラ

夢幻廻楼48階層は、割合ダメージが可能な真人が適正キャラです。48階に出てくる敵はHPが約600万あり倒すのが困難。真人の領域展開は、特性相性関係なくHPを15%確実に削ることができる。
真人使用時は被ダメ軽減を複数体編成
| おすすめキャラ | |||
花御 | 狗巻棘 | 伊地知 | パンダ |
与ダメダウンや被ダメダウンのキャラを複数体編成することで耐久が可能。耐久編成の場合は、HP削る要因として真人を同時に編成したい。
| Tips! | スキルの消費呪力が大きい場合は、残滓やR結木の呪力回復でカバーしよう。 |
火力でゴリ押しも可能
| おすすめキャラ | |||
乙骨憂太 | 禪院真希 | 虎杖悠仁 | 禪院直毘人 |
48階層は強力な近接キャラを編成することで、倒し切ることが可能。バフやデバフを重ねがけることで、ワンパンクリアをすることも可能だ。
術式被ダメダウンを常時使用

夢幻廻楼48階層に出てくる敵は、術式被ダメージダウンを自身に付与する。バトル中80%ダメージカットされるので、体術攻撃か割合ダメージでHPを削ろう。
| Tips! | 術式被ダメダウンは解除不可。 |
体術は被ダメ10%アップ

術式のダメージは大幅にカットされるが、体術攻撃は10%ダメージ量がアップしている。
夢幻廻楼48階層おすすめキャラ
無限回廊48階おすすめキャラ一覧
| キャラ / 術師 | 役割 / おすすめポイント |
真人 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・HP15%の割合ダメージ ・スキル2で必殺ゲージ回復 |
花御 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・領域展開が可能 ・敵の与ダメを大幅ダウン |
猪野琢真 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・強力な2回攻撃 ・必殺は使わないのがおすすめ ・推奨特性キャラ |
禪院直毘人 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・追撃でさらなる火力 ・撹乱で攻撃を遅延 ・推奨特性キャラ |
虎杖悠仁 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力の必殺スキル ・体術攻撃がメイン ・推奨特性キャラ |
乙骨憂太 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力のスキル3連打 ・必殺は使わない ・推奨特性キャラ |
禪院真希 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・ブレイクに特化したバフ ・ワンパンクリアも可能 ・推奨特性キャラ |
宿儺 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・裂傷で無理矢理ダメージ ・虎杖と同時編成不可 ・推奨特性キャラ |
結木海斗 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体の呪力回復が可能 ・不利特性 |
伊地知潔高 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体の被ダメ軽減が可能 ・軽減が回数ではなくターン |
狗巻棘 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体の被ダメ軽減が可能 ・味方全体の必殺ゲージ回復 |
夢幻廻楼48階層の基本情報
夢幻廻楼48階層ボスのステータス

| 状態耐性 |
| スタン、撹乱 |
48階ボスの特記事項
- 毎ターン自身に隠密付与
- バトル開始から40ターン目以降、体術・術式3000%アップ
- 2回行動
48層ボスの攻撃パターン
| 攻撃パターン | ダメージ(有利特性) |
| 術式攻撃 | 約8000 |
| 全体術式攻撃 (体術ダウン) | 約4500 |
| 味方1体HP回復 | - |
| 味方1体被ダメダウン | - |
| 必殺技 全体被ダメアップ | 約21000 |
無限回廊48階クエスト情報
| 推奨特性 | 影 |
| 推奨戦力 | 117738 |
| WAVE数 | 1 |
夢幻廻楼攻略情報
夢幻廻楼攻略記事一覧
| 攻略個別一覧 | ||||
| 20階 | 21階 | 22階 | 23階 | 24階 |
| 25階 | 26階 | 27階 | 28階 | 29階 |
| 30階 | 31階 | 32階 | 33階 | 34階 |
| 35階 | 36階 | 37階 | 38階 | 39階 |
| 40階 | 41階 | 42階 | 43階 | 44階 |
| 45階 | 46階 | 47階 | 48階 | 49階 |
| 50階 | 51階 | 52階 | 53階 | 54階 |
| 55階 | 56階 | 57階 | 58階 | 59階 |
| 60階 | 61階 | 62階 | 63階 | 64階 |
| 65階 | 66階 | 67階 | 68階 | 69階 |
| 70階 | 71階 | 72階 | 73階 | 74階 |
| 75階 | 76階 | 77階 | 78階 | 79階 |
| 80階 | 81階 | 82階 | 83階 | 84階 |
| 85階 | ||||
夢幻廻楼報酬一覧
| 獲得報酬一覧 | ||
幻影の印顆 | 共鳴の欠片 | 廻珠 |
不浄の呪晶 | 修練の燈 | 廻想の燈 |
結木海斗
パンダ
花御
真人
見参、福岡
いつかの願い
もしもの青春
調子上々
五条悟
夜蛾正道
七海建人
夏油傑
禪院真希
楽巌寺
めんそ
準備運動
規格外
戯れ
楽しみ
加茂憲紀
ミゲル
虎杖悠仁
禪院直毘人
もしもの
いつかの
同気連枝
強者の戯れ
狗巻棘
伊地知
乙骨憂太
猪野琢真
宿儺
共鳴の欠片
廻珠
不浄の呪晶
修練の燈
廻想の燈
ログインするともっとみられますコメントできます