ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の夢幻廻楼(むげんかいろう)77階層の攻略記事です。無限回廊77層攻略パーティーや最強編成、攻略ポイントやおすすめキャラについて紹介。77階強い、77勝てない方はぜひ参考にしてください。
| 前の階層 | 次の階層 |
夢幻廻楼76階層の攻略 | 夢幻廻楼78階層の攻略 |
夢幻廻楼77階層攻略編成
1.5th五条クリア編成

| 1st | 2nd | 3rd | 4th | サブ |
家入硝子0凸140 | 結木海斗5凸140 | 夜蛾正道5凸140 | 覚醒五条0凸140 | 夏油傑5凸140 |
いつかの | もしもの | 長生き | 矜持 | 医師の |
夢幻廻楼77階層は、1.5周年で登場した五条と家入で安定クリアが可能。結木で被ダメを軽減しつつ家入と回復残滓で味方が離脱しないようにしよう。火力面は五条と高専夏油でダメージを与えていこう。
夢幻廻楼77階攻略班クリア編成

| 1st | 2nd | 3rd | 4th | サブ |
夜蛾正道5凸140 | 五条悟5凸150 | 与幸吉1凸150 | 結木海斗5凸140 | 伏黒恵1凸140 |
医師の | 街ブラ | 矜持 | もしもの | いつかの |
※全キャラ呪力以外潜在解放済
夢幻廻楼77階攻略パーティーは、五条と与の火力を他キャラでサポートし、ダメージを少しずつ与える編成。ボスの攻撃は術式メインなので、SR結木のスキル2でダメージを軽減し戦線離脱を防ごう。
| Tips! | 五条以外が20T以内に離脱したらやり直そう。 |
五条の離脱までに3回攻撃を引き付け
五条に「街ブラ買い食いツアー」を装備することで、離脱する7Tの間に敵の攻撃を3回付きつけることができる。敵の被ダメによる離脱が減るので、序盤の安定感が増す。
夢幻廻楼77階層攻略ポイント
1.5th五条が大活躍
覚醒五条 |
新たに登場した「覚醒五条」が77階層で大活躍。五条は術式キャラ兼強力な自己バフの重ねがけが可能。五条を入れることで難易度がグッと落ちるので、持ってる方は優先的に編成しよう。
SR結木も必須級のキャラ

夢幻廻楼77階層のボスは、術式攻撃の頻度が多いので、結木のスキル2の重ねがけでダメージ軽減が可能。結木のスキル2をうまく使うことが攻略のポイントだ。
| Tips! | 蠅頭(周りの敵)の攻撃は体術のみなので軽減できない。 |
体術以外のアタッカーを編成
五条悟 | 伏黒恵 | 竜胆サキ | 与幸吉 |
夢幻廻楼77階層の敵は、常時体術被ダメ90%カットを発動しているので、術式or複合アタッカーがパーティーに必須。7Tで離脱するが破格の攻撃性能を持つ「五条」、耐久性の高い「竜胆」「伏黒」がおすすめ。持っている方は優先的に編成しよう。
回復残滓を複数入れておきたい

77階層はボスだけでなく、周りの敵(蠅頭)の攻撃ダメージが大きい。被ダメ軽減残滓だと耐久が間に合わないので、全体HP回復残滓を複数装備させよう。
他特性の編成はおすすめできない

77階層は他特性の被ダメージが上がるだけでなく、毎ターン開始時に必殺ゲージが減少してしまう。ボスがいる間そのキャラは必殺スキルを使うことができないので、攻略の際は影特性中心の編成がおすすめだ。
他特性を入れるなら夜蛾か西宮
夜蛾正道 | 西宮桃 |
77層は「デバフの効果量減少」ステージなので、デバッファーは本来の火力補助を行うことができない。他特性で被ダメが大きいが「夜蛾」と「西宮」は、火力補助役で頭一つ抜けた性能になっている。
77階の敵は複数の耐性無効を所持

77階の敵(呪霊)は「状態耐性」ではなく「耐性無効」を所持している。スタンや撹乱での戦闘遅延は行えないので注意。
全キャラ潜在解放するのがおすすめ
77階の敵は高火力かつ高いHPを所持している。少しでも早く倒せるように「潜在解放」をできる限り解放して挑むのがおすすめだ。
77階層おすすめキャラ
無限回廊77階おすすめキャラ一覧
| キャラ / 術師 | 役割 / おすすめポイント |
覚醒五条 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・自己バフ後の攻撃が強力 ・耐久性能が高い ・推奨特性キャラ |
五条悟 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力の攻撃が可能 ・無下限で耐久性能が高い ・推奨特性キャラ |
伏黒恵 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・渾付与で耐久性UP ・火力を出しつつ補助 ・推奨特性キャラ |
竜胆サキ | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・耐久性が高い+挑発 ・自身も火力を出せる ・推奨特性キャラ |
高専夏油傑 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・デバフの倍率が高い ・呪力消費を気にしなくていい ・推奨特性キャラ |
与幸吉 | 【役割】:攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力の全体攻撃が可能 ・推奨特性キャラ |
夜蛾正道 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体のバフが可能 |
西宮桃 | 【役割】:サポート 【おすすめポイント】 ・味方全体のバフが可能 |
夢幻廻楼77階層のクエスト情報
夢幻廻楼77階ボスのステータス

| 状態無効 |
| スタン、撹乱、暗闇無効、足止め |
夢幻廻楼77階層ボス特記事項
- 1ターン2回行動
- 自身に体術90%カット
- ターン開始時「夜」以外の必殺ダウン
- 30ターン以降能力アップ
夢幻廻楼77階雑魚のステータス

| 状態無効 |
| スタン、撹乱、暗闇無効、足止め |
夢幻廻楼77階層ボス特記事項
- 1ターン2回行動
- 自身に体術90%カット
- 30ターン以降能力アップ
無限回廊77層クエスト基本情報
| 推奨特性 | 夜 |
| 推奨戦力 | 190800 |
| WAVE数 | 1 |
夢幻廻楼攻略情報
夢幻廻楼攻略記事一覧
| 攻略個別一覧 | ||||
| 20階 | 21階 | 22階 | 23階 | 24階 |
| 25階 | 26階 | 27階 | 28階 | 29階 |
| 30階 | 31階 | 32階 | 33階 | 34階 |
| 35階 | 36階 | 37階 | 38階 | 39階 |
| 40階 | 41階 | 42階 | 43階 | 44階 |
| 45階 | 46階 | 47階 | 48階 | 49階 |
| 50階 | 51階 | 52階 | 53階 | 54階 |
| 55階 | 56階 | 57階 | 58階 | 59階 |
| 60階 | 61階 | 62階 | 63階 | 64階 |
| 65階 | 66階 | 67階 | 68階 | 69階 |
| 70階 | 71階 | 72階 | 73階 | 74階 |
| 75階 | 76階 | 77階 | 78階 | 79階 |
| 80階 | 81階 | 82階 | 83階 | 84階 |
| 85階 | ||||
夢幻廻楼報酬一覧
| 獲得報酬一覧 | ||
幻影の印顆 | 共鳴の欠片 | 廻珠 |
不浄の呪晶 | 修練の燈 | 廻想の燈 |
家入硝子
結木海斗
夜蛾正道
覚醒五条
夏油傑
いつかの
もしもの
長生き
矜持
医師の
五条悟
与幸吉
伏黒恵
街ブラ
竜胆サキ
西宮桃
共鳴の欠片
廻珠
不浄の呪晶
修練の燈
廻想の燈
ログインするともっとみられますコメントできます