ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の幻影メダル交換所おすすめキャラについてまとめています。幻影メダル交換で入手できるキャラやどっちを選ぶかについて掲載。漏瑚花御真人陀艮どれが強いかについてはこちらを参考にしてください。
幻影メダルの最新情報
陀艮が幻影メダル交換所に追加

陀艮(だごん)は「幻影メダル交換所」に7月24日(木)から追加される。幻影メダルは領域調査やイベントで入手できるアイテムであり、1500枚で交換が可能だ。
どれを交換するべき?
幻影メダル交換おすすめ度
| キャラ | 交換優先度 |
陀艮(SSR) | おすすめ度:★★★・・ |
真人(SSR) | おすすめ度:★★★★★ |
漏瑚(SSR) | おすすめ度:★★★・・ 【SP潜在解放済】 おすすめ度:★★★★★ |
花御(SSR) | おすすめ度:★★・・・ |
どのキャラと交換する?
真人 | 漏瑚 | 花御 | 陀艮 |
陀艮は長期戦で活躍

陀艮は行特性のアタッカー性能をしている。領域展開による被ダメカットや足止め付与を行えるので、HPを維持しながら戦うことが可能な長期戦で活躍するアタッカー。行特性のアタッカーに困っている方は交換しておこう。
真人と花御は高難易度クエストで活躍

真人と花御は高難易度クエストで活躍ができる性能を持っている。どちらも夢幻廻楼で適正なクエストが多いので、所持している適正キャラが少ない方を選ぼう。
真人は全体割合攻撃が強力

真人の領域展開「自閉円頓裹(じへいえんどんか)」は、選択した敵に攻撃後、敵全体に15%の割合ダメージを与える。最大HPが高いほど割合ダメージ量が上がるので、夢幻廻楼などの高難易度クエストでの活躍が見込める
花御は与ダメ軽減が可能

花御はスキル3と領域展開「朶頤光海(だいこうかい)」で与ダメをダウンを付与できる。スキルを重ねがけすることで敵からのダメージを0にすることも可能だ。
漏瑚は高火力のスキルが優秀

漏瑚は全てのスキルと領域展開「蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)」の攻撃性能が高く、ダメージ量が大きい。オート時も高火力のスキルを優先的に使用するので、影特性のアタッカーがいない場合は優先度が高くなる。
漏瑚はSP解放でさらに強化
漏瑚はSP潜在解放でダメージ性能が大幅に強化される。スキルのダメージ量だけでなく自己バフの倍率、呪力回復の量が大幅に強化された。バトル中複数回の必殺使用が見込める「呪霊掃討戦」で活躍が見込めるキャラに。
どのキャラが強い?
陀艮の領域展開は継続ダメを付与
| レア度 | 役割 | 特性 | タイプ |
SSR | 攻撃 | 行 | 術 |
| 特徴 | 特殊 | ||
呪霊 | 反転術式を受けるとHPダメージ | ||
陀艮は必殺スキルと変化後のスキル3で「増幅継続ダメージ」の付与が可能。術式に応じた継続ダメージを与えることができる。この効果はターンが経過するごとに火力が上がり、最大で元の火力から20%上昇する。
スキルの性能
スキル3は貴重な全体攻撃が可能。また、オート時でも優先的にスキル3を使用するので、普段使いのオート戦闘でも活躍が見込める。
オートスキルの性能
呪いの本領 | バトル開始時 自身に呪力回復(特殊)1回付与 &必殺ゲージ回復(特殊)1回付与 ▼ターン開始時、自身のHPが40%以下/呪力回復(特殊)付与中のみ自身の呪力を20回復(上限なし) &被ダメージ20.00%ダウン付与(3ターン) &毎ターンHP10.00%回復付与(3ターン) &呪力回復(特殊)解除 ▼ターン開始時、自身のHPが40%以下/必殺ゲージが最大ではない/必殺ゲージ回復(特殊)付与中のみ 自身の必殺ゲージを1000回復 &必殺ゲージ回復(特殊)解除 |
領域展開の性能
| アイコン | 効果 |
必殺 | 【領域展開(6ターン)】 ▼継続効果(自身) ・必中効果/攻撃無効化中和 ・被ダメージ35.00%ダウン ・術式40.00%アップ 必殺ゲージ上昇無効 ▼継続効果(敵全体) ・被ダメージ10.00%アップ ・術式40%の増幅継続ダメージ(死累累湧軍)を5個付与(上昇率20.00%) ▼スキル使用時 ・敵全体に遠隔術式800.00%(計4ヒット)ダメージ ・自身の呪力を40回復(上限なし) |
陀艮の必殺スキルは領域展開「蕩蘊平線」。敵全体に800%のダメージを与えつつ、複数のバフデバフを付与できる。
真人は割合+即死付与が可能
| レア度 | 役割 | 特性 | タイプ |
SSR | 攻撃 | 夜 | 複合 |
| 特徴 | 特殊 | ||
呪霊 | 反転術式を受けるとHPダメージ 、魂に攻撃可、不利特性[魂] | ||
真人はコマンドスキルと必殺スキルで即死付与が可能なキャラ。領域展開は敵単体にダメージを与えつつ、敵全体に最大HPに応じた割合ダメージを与えることができる。
スキルの性能
スキル1の変形攻撃は、必ず対象の弱点属性で攻撃が可能。多くのクエストでダメージを稼ぐことができ、活躍が見込める。
オートスキルの性能
再生 | ターン開始時&自身のHPが70%以下の時&呪力が40以上の時 自身のHPを8.0%回復(自身のHP割合が少ないほど効果量アップ/最大16.0%) バトル中、一定ダメージをカット&被ダメージ12.0%ダウン(呪力が多いほど効果量アップ/最大24.0%) |
領域展開の性能
| アイコン | 効果 |
領域展開自閉円頓裹 | ▼領域展開 選択した敵に遠隔攻撃の術式ダメージ 敵全体に対象の最大HPに応じたHP割合ダメージ 【領域展開(4ターン)】 ▼領域展開中 被ダメージダウン付与 必中効果・攻撃無効化中和付与 効果終了後呪力0・必殺ゲージ上昇無効付与 領域展開中に使用したスキルのダメージ後、自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効)※効果量:大 |
真人の必殺スキルは領域展開の自閉円頓裹。敵に攻撃しつつ、割合ダメージを与えることが可能。領域展開中はスキル使用後に敵の即死が狙える。
漏瑚は攻撃に特化した性能
| レア度 | 役割 | 特性 | タイプ |
SSR | 攻撃 | 影 | 術 |
| 特徴 | 特殊 | ||
呪霊 | 反転術式を受けるとHPダメージ | ||
漏瑚は火力に特化した性能。領域展開は自身を大きく強化し、全体ダメージや継続ダメージを与えられる。花御と違い必殺ゲージ量の上昇量を増やす能力は無いため、編成でサポートをする必要がある。
スキルの性能
火力の高いスキルは術式ダメージに特化している。通常スキルで最も火力の高い火磔蟲は、対象がランダムなので複数の敵が相手だと狙ってダメージを出しづらい。
オートスキルの性能
| スキル名 | 効果 |
| 激憤 | 自身のHPが50%以下の場合にバトル中一度のみ自身に術式50%アップ付与 |
| 呪いの本領 | ターン開始時自身の呪力が10以下の場合、呪力を10回復(バトル中3回) |
領域展開の性能
| スキル名 | 効果 |
領域展開蓋棺鉄囲山 | 【領域展開(4ターン)】 自身に会心率(大)アップ&与ダメージ59.9%アップ&被ダメージ29.9%ダウン付与 自身の呪力を60回復(上限なし) 敵全体に遠隔攻撃の術式759.6%のダメージ&術式139.9%の継続ダメージ(炎)付与 |
領域展開を行うことで、自身の火力を大幅に強化し大ダメージを与えることができる。同時に呪力も大きく回復可能なので、領域展開後は高火力スキルを連続で使える。
花御は高難易度に特化した性能
| レア度 | 役割 | 特性 | タイプ |
SSR | 弱体 | 幻 | 術 |
| 特徴 | 特殊 | ||
呪霊 | 反転術式を受けるとHPダメージ 不利特性[炎] | ||
花御は様々なスキルで敵の与ダメージを下げられ、敵の攻撃が激しい高難易度向けの性能。自身で必殺ゲージの上昇量を大きく上げて、早期の領域展開も狙える。
スキルの性能
花御のスキル3は、敵全体の与ダメージダウンと自身の必殺ゲージ上昇量を増やせる。花御の必殺スキルは必殺ゲージが多いため、領域展開までのターンを短縮できる非常に強力なスキル。
オートスキルの性能
| スキル名 | 効果 |
| 再生 | 自身に毎ターンHP術式13.0%回復付与 |
| 呪いの本領 | ターン開始時、自身の呪力が10以下の場合、呪力を20回復(バトル中2回) バトル開始時自身に被ダメージ20.0%ダウン付与 |
領域展開の性能
| スキル名 | 効果 |
領域展開朶頤光海 | 【領域展開(4ターン)】 敵全体に遠隔攻撃の術式919.2%(計4ヒット)のダメージ 敵全体に与ダメージ33.1%ダウン付与 |
領域展開を行うことで、敵全体に大ダメージを与えつつ与ダメダウンを付与。スキル3と組み合わせることで、被ダメージを大幅に抑えることができる。
共通している能力
領域展開を行える
呪霊の3体は、共通して必殺スキルで領域展開が可能。発動することで強力な効果や隠し称号が獲得できるので、手に入れたら使ってみよう。
反転術式で回復できない

呪霊の特徴を持つため、反転術式で回復することができない。キャラクターが使える回復スキルは反転術式の特性を持っているため、回復効果がついた廻想残滓をを使用する必要がある。
交換先に迷ったら
すぐに決める必要はない
キャラの交換には幻影メダルが1,500枚必要。今後のイベントやドロップ運によって変わるが、1体交換できるメダルを集めるのに数ヶ月かかるので、必要になったときに交換するのもオススメ。
ファンパレ攻略情報
注目情報
| | |
| | |
キャラの性能評価
| SSRキャラ | |||
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 禪院真希 |
狗巻棘 | パンダ | 東堂葵 | 五条悟 |
七海建人 | 漏瑚 | 花御 | 吉野順平 |
乙骨憂太 | 夏油傑 | 伏黒恵 | 虎杖悠仁 |
五条悟 | 西宮桃 | 加茂憲紀 | 釘崎野薔薇 |
究極メカ丸 | 真人 | 東堂葵 | 虎杖悠仁 |
パンダ | 七海建人 | 五条悟 | 夏油傑 |
伏黒甚爾 | 三輪霞 | 竜胆サキ | 夜蛾正道 |
七海建人 | 禪院真希 | 禪院真依 | 狗巻棘 |
釘崎野薔薇 | 伏黒恵 | 結木海斗 | 虎杖悠仁 |
五条悟 | ミゲル | 宿儺 | 与幸吉 |
三輪霞 | 狗巻棘 | 家入硝子 | 禪院真希 |
冥冥 | 猪野琢真 | 覚醒五条 | 家入硝子 |
七海建人 | 脹相 | 陀艮 | 伏黒甚爾 |
禪院直毘人 | 伏黒恵 | 漏瑚 | 日下部篤也 |
乙骨憂太 | |||
| SRキャラ | |||
東堂葵 | 加茂憲紀 | 西宮桃 | 禪院真依 |
三輪霞 | 究極メカ丸 | 七海建人 | 夜蛾正道 |
家入硝子 | 竜胆サキ | 結木海斗 | 吉野順平 |
禪院真希 | パンダ | 狗巻棘 | 楽巌寺嘉伸 |
お役立ち情報
| | |
| | |
| |
キャラ・廻想残滓
| | |
| | |
| | |




真人
漏瑚
花御
陀艮
SSR
行
呪霊
夜
複合
虎杖悠仁
伏黒恵
釘崎野薔薇
禪院真希
狗巻棘
パンダ
東堂葵
五条悟
七海建人
吉野順平
乙骨憂太
夏油傑
伏黒恵
虎杖悠仁
五条悟
西宮桃
加茂憲紀
釘崎野薔薇
究極メカ丸
東堂葵
虎杖悠仁
パンダ
七海建人
五条悟
夏油傑
伏黒甚爾
三輪霞
竜胆サキ
夜蛾正道
七海建人
禪院真希
禪院真依
狗巻棘
釘崎野薔薇
伏黒恵
結木海斗
虎杖悠仁
ミゲル
宿儺
与幸吉
三輪霞
狗巻棘
家入硝子
禪院真希
冥冥
猪野琢真
覚醒五条
家入硝子
七海建人
脹相
伏黒甚爾
禪院直毘人
伏黒恵
漏瑚
日下部篤也
乙骨憂太
東堂葵
加茂憲紀
西宮桃
禪院真依
三輪霞
究極メカ丸
七海建人
夜蛾正道
家入硝子
竜胆サキ
結木海斗
吉野順平
禪院真希
パンダ
狗巻棘
楽巌寺嘉伸
ログインするともっとみられますコメントできます