ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)漏瑚エクストリームの攻略です。漏瑚攻略のポイントやコツ、じょうごの領域展開や最強パーティ編成、強敵邂逅漏瑚のおすすめキャラについて紹介しています。
特級呪霊 | 東京校 | 漏瑚 | 京都校 |
HARD | HARD | HARD | HARD |
EXTREME | EXTREME | EXTREME | EXTREME |
EXTREME2 | EXTREME2 | EXTREME2 | EXTREME2 |
VS漏瑚エクストリームの基本情報
クエストの基本情報
推奨戦力 | 45,900 |
推奨特性 | 夜 |
不利特性 | 幻 |
WAVE数 | 1 |
特記事項 | HPが一定以下になると自身を強化する |
漏瑚のステータス
敵の攻撃パターン
順番 | 攻撃パターン |
① | 領域展開「蓋棺鉄囲山」+単体に攻撃 |
② | 単体に攻撃or火礫蟲(ランダム3ヒット) |
③ | 単体に攻撃or火礫蟲(ランダム3ヒット) |
④ | 単体に攻撃or火礫蟲(ランダム3ヒット) |
⑤ | 単体に攻撃or火礫蟲(ランダム3ヒット) |
⑥ | 単体に攻撃or火礫蟲(ランダム3ヒット) |
⑦ | 単体に攻撃or火礫蟲(ランダム3ヒット) |
⑧ | 単体に攻撃or火礫蟲(ランダム3ヒット) |
⑨ | 領域展開「蓋棺鉄囲山」+単体に攻撃 |
VS漏瑚エクストリームの攻略ポイント
夜タイプと高火力キャラが適正
夜タイプの適性キャラ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
漏瑚エクストリームは、推奨特性が「夜」の高火力キャラが適正です。漏瑚はHPが多いことから、単体火力の高いキャラかタイプ相性のいい夜属性で挑むとHPを削りやすい。また、強敵邂逅はサポートを編成できないので注意しよう。
1ターン目に領域展開を発動
領域展開 |
攻撃無効化中和、必中効果、与ダメアップ、被ダメダウン、必殺ゲージ上昇無効、炎状態付与 |
漏瑚は1ターン目に必ず領域展開を発動する。領域展開中は自身に被ダメージ軽減付与される。また、攻撃無効化中和と必中効果により引き付けやカウンターなどを無効化される。
領域展開が切れるまで耐久
漏瑚は領域展開中に被ダメージ軽減50%が付与されているので、解除される3ターンの間はダメージが通しづらい。3ターンの間耐久をしつつ味方にバフをかけたりして有効に使おう。
スタン付与で攻撃を遅延
スタン付与キャラ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
領域展開中に漏瑚をスタンすることでバフのかかった漏瑚の攻撃を回避できる。また、スタン中も領域展開のターンは進行するので攻撃を1ターン受けずに領域展開を切らすことができる。
領域展開中は五条もダメージを受ける
領域展開中は攻撃無効化中和の効果で五条の無下限呪術が無効化される。領域展開時のダメージや炎による継続ダメージで戦闘不能になることもあるので、編成には気をつけよう。
漏瑚攻略おすすめパーティ
紫五条入り編成パーティ
1st | 2nd | 3rd | 4th |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
紫五条でワンパンする編成
狗巻と結木の被ダメダウンとスタンで領域展開を切れるまで耐久し、五条の必殺スキルでワンパンする編成。必殺の前に夜蛾や五条自身でバフをかけよう。
漏瑚の攻略班クリアパーティー
1st | 2nd | 3rd | 4th |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
領域展開後に集中攻撃する編成
領域展開は吉野の術式ダウンと五条の与ダメ軽減で耐久する編成。どちらのスキルも毎ターン使うことができるので、被ダメを大幅にカットできる。領域展開が切れたら、全員の必殺を使い、ブレイクやワンパンを狙おう。
漏瑚攻略おすすめキャラ
キャラ / 術師 | 役割 / おすすめポイント |
![]() | 【役割】攻撃 【おすすめポイント】 ・弱点特性かつ高火力なスキル ・高倍率の自己バフ |
![]() | 【役割】攻撃/サポート 【おすすめポイント】 ・高倍率のデバフ付与 ・自身も火力を出すことが可能 |
![]() | 【役割】サポート 【おすすめポイント】 ・高倍率のデバフ付与 ・スキル1で被ダメ軽減も可能 |
![]() | 【役割】攻撃/サポート 【おすすめポイント】 ・高倍率のデバフ付与 ・渾付与で被ダメ軽減 |
![]() | 【役割】攻撃 【おすすめポイント】 ・単体ボスに特化した性能 ・高倍率の自己バフが強力 |
![]() | 【役割】攻撃 【おすすめポイント】 ・高火力の術式攻撃を行える |
![]() | 【役割】弱体 【おすすめポイント】 ・毎ターン術式ダウンを付与 ・味方全体の被ダメ軽減も可能 |
![]() | 【役割】回復 【おすすめポイント】 ・2ターン目からスキルで回復を行える |
![]() | 【役割】妨害 【おすすめポイント】 ・全体のステータスを強化 |
![]() | 【役割】強化 【おすすめポイント】 ・全体の被ダメアップ |
![]() | 【役割】妨害 【おすすめポイント】 ・スタン+味方の強化を行える |
![]() | 【役割】強化 【おすすめポイント】 ・全体の術式被ダメを軽減 |
![]() | 【役割】妨害 【おすすめポイント】 ・被ダメ軽減とスタン付与を行える |
![]() | 【役割】強化 【おすすめポイント】 ・味方全体の呪力を回復 |
ファンパレ攻略情報
注目情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラの性能評価
SSRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
SRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ・廻想残滓
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます