ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の潜在解放の優先度です。潜在解放の強化優先度やおすすめキャラ、潜在解放のやり方や強化アイテム、SP潜在開放や潜在開放の最新情報の詳細についても掲載しています。
関連情報 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
潜在解放の最新情報
SP潜在解放が追加
3月31日15時から新たにSP潜在解放キャラが追加される。スキルの火力やオートスキル、領域展開の継続ターンなどが強化される。
追加SP潜在解放簡易評価
キャラ | 最強評価 | 強化ポイント |
![]() | ![]() | ・領域展開の継続T追加 ・自身にバフを複数付与 ・領域後呪力枯渇に困らない |
![]() | ![]() | ・簪のダメージ性能が上昇 ・釘の数で消費呪力が減少 ・黒閃後8T自身にバフ付与 |
![]() | ![]() | ・タンク性能がさらに強化 ・挑発付与で攻撃を引き付け ・ダメージ回数でステ上昇 |
3月31日(月)から新たに「SP潜在解放」の対象キャラが追加されました。各キャラのダメージ性能が強化したので、高難易度イベントや「呪霊掃討戦」で活躍が見込める性能になった。
SP潜在解放優先度
SP潜在解放優先度早見表
優先度:高 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
優先度:中 | ![]() ![]() ![]() |
優先度:低 | ![]() ![]() ![]() |
SP潜在解放おすすめ一覧
キャラ | 最強評価 | 強化ポイント |
![]() | ![]() | ・黒閃発生時呪力10回復 ・黒閃時与ダメ50%体術100%UP ・スキル3の火力上昇 |
![]() | ![]() | ・被ダメを肩代わりする渾 ・火力面が大幅に強化 |
![]() | ![]() | ・強力な術式被ダメUP付与 ・暗闇でも攻撃可能に ・低確率だが足止めが可能 |
![]() | ![]() | ・簪のダメージ性能が上昇 ・釘の数で消費呪力が減少 ・黒閃後8T自身にバフ付与 |
![]() | ![]() | ・領域展開の継続T追加 ・自身にバフを複数付与 ・領域後呪力枯渇に困らない |
SP潜在解放おすすめキャラ5体は、スキルの火力が上がりバフや能力などが高性能に強化できる要素が追加された。普段使いから夢幻回楼などの高難易度クエストでも活躍が見込める。
高難易度やイベントで活躍が見込める
キャラ | 最強評価 | 強化ポイント |
![]() | ![]() | ・会心時の自己バフが強化 ・強力な体術被ダメUP付与 |
![]() | ![]() | ・自己バフが強化 ・自身に復活を付与 |
![]() | ![]() | ・タンク性能がさらに強化 ・挑発付与で攻撃を引き付け ・ダメージ回数でステ上昇 |
![]() | ![]() | ・よりブレイクに特化 ・反撃時高倍率の被ダメUP |
![]() | ![]() | ・攻撃引き付けが可能に ・最大で130%の与ダメバフ |
![]() | ![]() | ・毎T体術と必殺ゲージバフ ・必殺が最大1560%に強化 |
ブレイクに特化したメカ丸やタンク性能が強化されたパンダや東堂、毎ターン自己バフが可能な真希など特定のクエストで活躍できる性能に強化された。将来性も高いので、夢幻回楼新階層追加時などの、新クエストでの活躍に期待ができる。
潜在解放の優先度
SP潜在解放を優先的に強化しよう
SP潜在解放があるキャラ8体は、優先的にSPから開放しよう。SP潜在解放はスキルや必殺、オートスキルの効果を強化や追加ができるので、キャラの戦闘能力を大幅に上げることが可能だ。
バフ・デバフキャラは呪力増加を優先
バフやデバフを行える火力補助キャラは、初期呪力+5を優先しよう。特に補助スキルが15や25の「楽巌寺」「夏油」は最優先に解放するのがおすすめ。
Tips! | 最大呪力+10は優先度が低い。 |
特性限定与ダメUPの獲得もおすすめ
味方の火力補助が行える「特性限定与ダメアップ」もおすすめ。この効果は重ねがけが可能なので、複数のキャラで獲得することで常時バフスキル使用のような使い方ができる。
アタッカーはステータスを優先
アタッカーキャラはステータスアップの潜在解放を最優先で解放しよう。全開放で1000以上のステ強化が行える破格の強化要素だ。
潜在解放の詳細
潜在解放は新たな育成要素
潜在解放は全キャラクターを強化できる新たなコンテンツ。キャラの体術・術式・HPなどのステータスや初期呪力を上げることができるので、アタッカーやバッファーなどの最強格のキャラを優先的に強化するのがおすすめ。
SP潜在解放が可能なのは一部キャラ
スキルやオートスキルの強化が行える「SP潜在解放」は、一部のSSRキャラのみに限られている。潜在解放第1弾は恒常ガチャで獲得できる8体が育成可能だ。
強化アイテムを使いキャラを育成
潜在解放(開放)は強化アイテム「魂滴」を使うことで強化が可能。魂滴を使い強化キャラのマスを解放することでスキルの獲得や強化が行える。
廻珠300個でリセット可能
魂滴を使い開放したマスは、廻珠300個でリセットすることができる。リセットを行うと、開放に使用された素材は全て返還されるので、強化のやり直しの際に使える。
強化アイテムは呪霊掃討戦で獲得可能
強化アイテム「魂滴」は「呪霊掃討戦」で獲得可能。呪霊掃討戦は、特性が異なる4種の呪霊と戦い、与えたダメージに応じて獲得できるアイテムの量が決まる。
各特性の呪霊掃討戦攻略
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
素材変換と合成機能
素材変換・合成機能が追加
潜在解放に必要な「魂滴」を「変換・合成」する機能が新たに追加。新アイテム「潜錬の粉」を使うことで魂滴を新たに生成することができる。
強化・編成画面から移動
素材変換と合成は、強化編成画面の右下にある「素材交換・合成」をタップすることで合成画面へ移動可能だ。
同レアリティの魂滴へ変換
「魂滴」と「JP」を消費することで、同レアリティ別特性の魂滴に変換することができる。1つの魂滴を作成するには他特性の魂滴2つ消費する。
潜錬の粉を使い一つ上のランクに
「魂滴」と「JP」と新アイテム「潜錬の粉」を消費することで、一つ上のランクの魂滴を合成できる。潜錬の粉は呪霊掃討戦やイベントで入手可能だ。
Tips! | 潜錬の粉の消費量は深魂滴のレア度に応じて変化する。 |
SP潜在解放キャラ一覧
SP潜在解放キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
SP潜在解放キャラは恒常ガチャで獲得できる8体が育成可能だ。上方修正で強力になった「伏黒」「七海」もピックアップされている。
今後もSPキャラは増えていく
SP潜在解放キャラは今後も増えていく予定だ。全てのキャラにSP潜在解放のマスがあるので、いずれかは全キャラのSP潜在が解放されると思われる。
潜在解放(潜在開放)とは?
潜在解放が1月21日に実装
追加日時 |
1月21日(火)メンテナンス終了後 |
新たな強化コンテンツ「潜在解放」が1月21日(火)に追加。潜在解放では、一部キャラクターHPや体術術式の強化やスキルの獲得が行える。強化画面では「初期呪力」の増加が確認できるので、潜在解放は育成優先度の高いコンテンツだ。
スキルを獲得・強化できる
潜在解放では新たなオートスキルの獲得やスキルの強化が行える。ステータスの育成も行えるので、レベルやグレードに次いで優先度の高い育成コンテンツだ。
ファンパレ攻略情報
注目情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラの性能評価
SSRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
SRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ・廻想残滓
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます