ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の潜在解放の強化方法です。潜在解放のやり方や強化アイテム、強化キャラやSP潜在開放、潜在開放の最新情報の詳細についても掲載しています。
関連情報 | |
VS幻生命(行)の攻略 | VS影生命(幻)の攻略 |
VS夜生命(影)の攻略 | VS行生命(夜)の攻略 |
潜在解放の最新情報
潜在解放が1月21日に実装!
追加日時 |
1月21日(火) |
新たな強化コンテンツ「潜在解放」が1月21日(火)に追加。潜在解放では、一部キャラクターHPや体術術式の強化やスキルの獲得が行える。強化画面では「初期呪力」の増加が確認できるので、潜在解放は育成優先度の高いコンテンツだ。
潜在解放は全キャラ強化可能
潜在解放は全キャラクターを強化できるコンテンツ。キャラの体術・術式・HPなどのステータスや初期呪力を上げることができるので、アタッカーやバッファーなどの最強格のキャラを優先的に強化するのがおすすめ。
SP潜在解放が可能なのは一部キャラ
「潜在解放」で強化できるSP潜在解放キャラは、一部のSSRキャラに限られている。潜在解放第1弾は恒常ガチャで獲得できる8体が育成可能だ。
強化アイテムは呪霊掃討戦で獲得可能
強化アイテム「魂滴」は「呪霊掃討戦」で獲得可能。呪霊掃討戦は、特性が異なる4種の呪霊と戦い、与えたダメージに応じて獲得できるアイテムの量が決まる。
各特性の呪霊掃討戦攻略
VS幻特性の攻略 | VS影特性の攻略 |
VS夜特性の攻略 | VS行特性の攻略 |
潜在解放の優先度
SP潜在解放を優先的に強化しよう
SP潜在解放があるキャラ8体は、優先的にSPから開放しよう。SP潜在解放はスキルや必殺、オートスキルの効果を強化や追加ができるので、キャラの戦闘能力を大幅に上げることが可能だ。
バフ・デバフキャラは呪力増加を優先
バフやデバフを行える火力補助キャラは、初期呪力+5を優先しよう。特に補助スキルが15や25の「楽巌寺」「夏油」は最優先に解放するのがおすすめ。
Tips! | 最大呪力+10は優先度が低い。 |
特性限定与ダメUPの獲得もおすすめ
味方の火力補助が行える「特性限定与ダメアップ」もおすすめ。この効果は重ねがけが可能なので、複数のキャラで獲得することで常時バフスキル使用のような使い方ができる。
アタッカーはステータスを優先
アタッカーキャラはステータスアップの潜在解放を最優先で解放しよう。全開放で1000以上のステ強化が行える破格の強化要素だ。
潜在解放とは?
スキルを獲得・強化できる
潜在解放では新たなオートスキルの獲得やスキルの強化が行える。ステータスの育成も行えるので、レベルやグレードに次いで優先度の高い育成コンテンツだ。
潜在解放による釘崎の強化例
スキル3の強化
従来の効果 | 選択した敵に遠隔攻撃の術式攻撃 (自身のHPが少ないほど効果量UP) |
強化内容 | 自身に暗闇無視追加 与ダメージUP効果量上昇 対象へのダメージ倍率上昇 低確率で足止めと会心抵抗ダウン付与 |
潜在解放によるパンダの強化例
スキル2の強化
従来の効果 | 自身に被ダメージダウン付与(呪力が多いほどUP) 選択した敵に挑発付与 会心抵抗ダウン付与 |
強化内容 | 攻撃引き付け追加(挑発付与から変化) 味方全体に被ダメダウン付与 |
SP潜在解放キャラ
SP潜在解放キャラ一覧
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 禪院真希 |
七海建人 | 究極メカ丸 | 東堂葵 | パンダ |
SP潜在解放キャラは恒常ガチャで獲得できる8体が育成可能だ。上方修正で強力になった「伏黒」「七海」もピックアップされている。
潜在解放(潜在開放)のやり方
強化アイテムを使いキャラを強化
潜在解放(開放)は強化アイテム「魂滴」を使うことで強化が可能。魂滴を使い強化キャラのマスを解放することでスキルの獲得や強化が行える。
廻珠300個でリセット可能
魂滴を使い開放したマスは、廻珠300個でリセットすることができる。リセットを行うと、開放に使用された素材は全て返還されるので、強化のやり直しの際に使える。
アイテムは呪霊掃討戦で獲得可能
強化アイテム「魂滴」は「呪霊掃討戦」で獲得可能。呪霊掃討戦は、特性が異なる4種の呪霊と戦い、与えたダメージに応じて獲得できるアイテムの量が決まる。
ファンパレ攻略情報
注目情報
最強キャラランキング | 最強残滓ランキング |
リセマラランキング | 開催中のガチャ |
最強パーティ編成 | オートおすすめ編成 |
キャラの性能評価
SSRキャラ | |||
虎杖悠仁 | 伏黒恵 | 釘崎野薔薇 | 禪院真希 |
狗巻棘 | パンダ | 東堂葵 | 五条悟 |
七海建人 | 漏瑚 | 花御 | 吉野順平 |
乙骨憂太 | 夏油傑 | 伏黒恵 | 虎杖悠仁 |
五条悟 | 西宮桃 | 加茂憲紀 | 釘崎野薔薇 |
究極メカ丸 | 真人 | 東堂葵 | 虎杖悠仁 |
パンダ | 七海建人 | 五条悟 | 夏油傑 |
伏黒甚爾 | 三輪霞 | 竜胆サキ | 夜蛾正道 |
七海建人 | 禪院真希 | 禪院真依 | 狗巻棘 |
釘崎野薔薇 | 伏黒恵 | 結木海斗 | 虎杖悠仁 |
五条悟 | ミゲル | 宿儺 | 与幸吉 |
三輪霞 |
SRキャラ | |||
東堂葵 | 加茂憲紀 | 西宮桃 | 禪院真依 |
三輪霞 | 究極メカ丸 | 七海建人 | 夜蛾正道 |
家入硝子 | 竜胆サキ | 結木海斗 | 吉野順平 |
禪院真希 | パンダ | 狗巻棘 | 楽巌寺嘉伸 |
お役立ち情報
序盤の進め方と目標 | 毎日やるべきこと |
キャラ育成の方法 | 初心者ミッション攻略 |
領域調査の攻略 | 派遣のやり方 |
バトルの進め方 | 特性/属性相性と弱点 |
領域展開のやり方 | 連携必殺のやり方 |
バフの重ねがけ | ダメージの計算方法 |
キャラ・廻想残滓
キャラ一覧 | 廻想残滓一覧 |
SR最強キャラ | SR最強廻想残滓 |
低レアおすすめキャラ | 声優一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます