ファンタジーライフiのスキップのやり方です。ファンタジーライフスキップの注意点や会話スキップのやり方を掲載しています。
スキップのやり方
イベント中に△長押しでスキップできる

ファンタジーライフiでスキップは、イベント中に△ボタンを長押しで行えます。イベントシーンが終わるまでまとめてスキップされるので、ストーリーに時間をかけたくない人は活用しましょう。
▶ストーリー攻略チャート会話のみのイベントはスキップ不可能
一部会話のみのイベントの場合は、スキップ機能が使えないことがあります。ボタン連打でセリフを高速で飛ばして次に行きましょう。
2つめ以降のみならい試練をスキップ可能

ストーリーで選んだライフ以外のみならいの試練は、マスターのところに行って選択肢でスキップが可能です。スキップしてもかけだしに上がったり、1000リッチが貰えることには変わりありません。
▶1章の攻略チャート|上陸謎めく島ライフスキップの注意点
- スキップしたストーリーは見返せない
- チュートリアルも行えない
スキップしたストーリーは見返せない

ストーリーでスキップ機能を使った場合は、スキップした部分のストーリーを見返すことはできません。ログにも残らないのでストーリーを楽しみたい人はスキップは非推奨です。
試練のチュートリアルも行えない

ライフの試練をスキップした場合は、本来行われるはずだったチュートリアルが行われません。採取や制作などのやり方がわからない人はスキップしない方がいいでしょう。
▶最初のライフ(職業)のおすすめ関連リンク

初心者お役立ち関連
稼ぎ・育成関連
▶効率的なレベル上げ | ▶お金稼ぎのやり方 |
▶効率的なランク上げ | ▶エリアポイントの稼ぎ方 |
▶おすすめスキルボード | ▶スキルポイント稼ぎ |
▶メガミソウ稼ぎ | ▶タマゲモノの宝箱集め |
▶黄色いメガミソウ稼ぎ | ▶仲間パワーアップのやり方 |
▶アマぐり稼ぎ | ▶闇の炎の効率的な集め方 |
マップ・拠点関連
マップ | |
---|---|
▶ファストトラベルのやり方 | ▶どこでもゲートの使い方 |
▶エリアチャレンジ | ▶伝説チャレンジ |
▶キャンプのやり方 | |
拠点 | |
▶拠点できること | ▶ギルドハウスでできること |
▶ガチャダンツリー | ▶島クラフトのやり方 |
▶島の名前の変え方 | ▶マイハウスの作り方 |
▶発展度の上げ方 | ▶信頼度の上げ方 |
▶熟成祭壇の出し方 |
ライフ関連
▶ライフの変更方法 | ▶クオリティの上げ方 |
▶制作力の上げ方 | ▶エクセレントの出し方 |
▶錬金のやり方 | ▶料理のやり方 |
▶裁縫のやり方 | ▶芸術のやり方 |
▶大工のやり方 | ▶鍛冶のやり方 |
▶釣りのやり方 | ▶打ち直しのやり方 |
マルチプレイ関連
▶マルチプレイのやり方 | ▶クロスプレイはできる? |
▶2人プレイのやり方 | ▶トリップの操作方法 |
▶スタンプ一覧と使い方 | ▶エモート一覧と使い方 |
▶定型文の使い方 |
操作方法・設定
▶操作方法まとめ | ▶設定おすすめ |
▶名前変更のやり方 | ▶スキップのやり方 |
▶体力回復のやり方 | ▶SP回復のやり方 |
▶カバン登録のやり方 |
その他お役立ち関連
▶トロフィー一覧 | ▶セーブのやり方 |
▶クロスセーブのやり方 | ▶デイリーの報酬 |
▶ヘンテコPadでできること | ▶フキダシの違い |
▶アップデート最新情報 | ▶DLC情報まとめ |
▶あいことば一覧 | ▶追加コンテンツの受け取り |
夜にする方法 | ▶追加コンテンツの受け取り |
夜にする方法 |
購入前に読みたい記事
▶評価レビュー | ▶新要素・過去作との違い |
▶アーリーアクセス | ▶予約特典 |
▶Switch2版まとめ | ▶体験版はある? |
▶必要容量 |
ログインするともっとみられますコメントできます