ファンタジーライフiのギャラリーの建て方とできることです。ファンタジーライフギャラリーの解放条件や展示品の売り方、最高評価の取り方を掲載しています。
ギャラリーの建て方
- 第5章で芸術家を解放
- 芸術家のランクを「うできき」まで上げる
- ギルドハウスのクックからギャラリーを購入する
- 拠点にギャラリーを建設する
ファンタジーライフiのギャラリーの建て方は、第5章で芸術家を解放して芸術家のランクをうでききまで上げると解放されます。拠点にいるクックからギャラリーを購入すると、拠点にギャラリーを建設できます。
第5章で芸術家を解放

ギャラリーを建築するには、芸術家のライフが必要になります。芸術家はストーリー第5章の15「キキョウの家に行こう」をクリアすると解放されるので、まだ到達していない場合はストーリーを進めましょう。
▶ストーリー攻略と進め方芸術家のランクを「うできき」まで上げる

ギャラリーは芸術家のライフランクを「うできき」まで上げると解放されます。「かけだし→いっぱし→うできき」の順番でランクが上がっていくので、試練で指定されたアイテムを作って芸術家のランクを上げましょう。
▶ライフランク上げの効率的なやり方クックからギャラリーを購入する

現代の拠点にあるギルドハウスでクックに話しかけて「ギャラリーのこと」を選択します。次に「建てたい」を選んで1万リッチで購入しましょう。
▶金策の効率的なやり方拠点にギャラリーを建築する

ギャラリーを購入したら拠点に出て、R1ボタンやハグラムで建築しましょう。建築後はギャラリーに美術品を飾ったり、展示物を販売することができます。
移設や撤去はギルドハウスから行う

ギャラリーの移設や撤去は、ギルドハウスのクックに話しかけることでできます。移設には3000リッチが、撤去には4000リッチが必要です。
ギャラリーでできること
- 美術品を展示できる
- 展示品を販売できる
- 掲示板のクエストを達成できる
ファンタジーライフiのギャラリーでできることは、美術品の展示と販売です。また条件を満たすことで、掲示板のクエストも達成できます。
美術品を展示することができる

ギャラリーには作成した美術品を展示することができます。展示物は家具と小物が4個まで、壁掛けが5個まで展示できるので、自分だけのギャラリーを作りましょう。
展示品を販売できる

展示品を見ている島民に話しかけると、気に入った展示品を買い取りたいと言われることもあります。ショップで売却するよりも高値で買い取ってくれるので、売りたい美術品を展示しておきましょう。
掲示板クエストが達成できる

ギャラリーを建てることで、掲示板クエストの「ギャラリーを建てよう」や「ギャラリーで1万リッチを稼ぐ」「ギャラリーで最高評価を得る」などのクエストを達成できるようになります
▶掲示板クエスト一覧ギャラリーの最高評価の取り方
高レア・高クオリティの美術品を展示する

ファンタジーライフiでギャラリーの評価を上げるには、高レアリティかつ高クオリティの美術品を展示する必要があります。星5で極上の美術品が7個、星5でクオリティなしの美術品が2個で最高評価を確認しており、アートンに「ばくはつてき人気ギャラリー」と言われると最高評価になります。
芸術家のランクと制作力上げが必要
高レアリティの美術品は、芸術家のランクを上げるとレシピを習得できます。また、高レアの美術品を高クオリティで作るには高い制作力が必要となるので、芸術家のレベル上げや強力なライフ道具を入手して制作力を上げましょう。
評価は時間経過で更新される
ギャラリーの評価は展示物を変更してすぐには更新されません。現実時間で1日経過すると評価が更新されるので、日が変わったら確認してみましょう。
関連リンク

おすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備
クエスト
キャラ
アイテム情報
購入前に読みたい記事
▶評価レビュー | ▶新要素・過去作との違い |
▶アーリーアクセス | ▶予約特典 |
▶Switch2版まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます