ファンタジーライフiの最強ライフ道具まとめです。ファンタジーライフ最強ライフ道具を序盤、中盤、終盤など進行度別に掲載しています。
▶最強装備・おすすめ装備まとめ釣り人の最強ライフ道具

釣り人の序盤の最強ライフ道具
無印コニファーのつりざおつりざお
釣り118入手釣り人のランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印デクのつりざおつりざお
釣り85入手釣り人のライセンスを取得する
ファンタジーライフiの釣り人の序盤最強ライフ道具は、「コニファーのつりざお」です。ただし採取職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「デクのつりざお」のまま進めるのもいいでしょう。
釣り人の中盤の最強ライフ道具
上質シュガーのつりざおつりざお
釣り184入手ヨホホイ洞窟のオオウミコロガシムシからドロップ
無印サクラのつりざおつりざお
釣り151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの釣り人の中盤最強ライフ道具は、「シュガーのつりざお」です。ストーリー5章で行けるようになるトロピアン諸島の南西、ヨホホイ洞窟内のボス「オオウミコロガシムシ」からドロップします。
釣り人の終盤の最強ライフ道具
上質にしきのさおつりざお
釣り250入手試練の洞窟B4のオオコロガシムシLv50がドロップ
試練の洞窟B4のタウロスLv52がドロップ
ファンタジーライフiの釣り人の終盤最強ライフ道具は、「にしきのさお」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボス「オオコロガシムシLv50」や「タウロスLv52」からドロップします。
採掘師の最強ライフ道具

採掘師の序盤の最強ライフ道具
無印アイアンピッケルピッケル
採掘118入手採掘師のランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印ブロンズピッケルピッケル
採掘85入手採掘師のライセンスを取得する
銅鉱床の採掘時に低確率でドロップ
ファンタジーライフiの採掘師の序盤最強ライフ道具は、「アイアンピッケル」です。ただし採取職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「ブロンズピッケル」のまま進めるのもいいでしょう。
採掘師の中盤の最強ライフ道具
上質山神のピッケルピッケル
採掘217入手トロピアン諸島のこうてつトーストスLv45からドロップ
上質ゴールドピッケルピッケル
採掘184入手トロピアン諸島のミミックLv35からドロップ
無印シルバーピッケルピッケル
採掘151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの採掘師の中盤最強ライフ道具は、「山神のピッケル」です。ストーリー5章で行けるようになるトロピアン諸島の、北の小島にいるボス「こうてつトーストス」からドロップします。
採掘師の終盤の最強ライフ道具
上質クリスタルピッケルピッケル
採掘250入手大穴3層のブラックボックスLv52からドロップ
大穴3層のサンドゴーレムLv55からドロップ
ファンタジーライフiの採掘師の終盤最強ライフ道具は、「クリスタルピッケル」です。ストーリー6章で行ける大穴3層のボス「ブラックボックスLv52」や「サンドゴーレムLv55」からドロップします。
木こりの最強ライフ道具

木こりの序盤の最強ライフ道具
無印コニファーのオノオノ
伐採118入手木こりのランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印デクのオノオノ
伐採85入手木こりのライセンスを取得する
ファンタジーライフiの木こりの序盤最強ライフ道具は、「コニファーのオノ」です。ただし採取職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「デクのオノ」のまま進めるのもいいでしょう。
木こりの中盤の最強ライフ道具
上質シュガーのオノオノ
伐採184入手ヨホホイ洞窟のビッグアイスカブラLv39からドロップ
無印サクラのオノオノ
伐採151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの木こりの終盤最強ライフ道具は、「シュガーのオノ」です。ストーリー5章で行けるようになるトロピアン諸島の、南西にあるヨホホイ洞窟内の「ビッグアイスカブラ」からのドロップで入手できます。
木こりの終盤の最強ライフ道具
上質リスのオノオノ
伐採256入手大穴3層のオオスナグモLv52からドロップ
大穴3層の王家ゴーストLv55からドロップ
ファンタジーライフiの木こりの終盤最強ライフ道具は、「リスのオノ」です。ストーリー6章で行ける大穴3層のボス「オオスナグモLv52」や「王家ゴーストLv55」からドロップします。
農家の最強ライフ道具

農家の中盤の最強ライフ道具
上質ゴールドのクワクワ
収穫184入手ヨホホイ洞窟のブラックパンサーLv38からドロップ
無印シルバーのクワクワ
収穫151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの農家の中盤最強ライフ道具は、「ゴールドのクワ」です。ストーリー5章で行けるようになるトロピアン諸島の、南西にあるヨホホイ洞窟内のボス「ブラックパンサーLv38」からのドロップで入手できます。
農家の終盤の最強ライフ道具
上質潮騒のクワクワ
収穫250入手試練の洞窟B4のタウロスLv52がドロップ
ファンタジーライフiの農家の終盤最強ライフ道具は、「潮騒のクワ」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボス「タウロスLv52」からドロップします。
錬金術師の最強ライフ道具

錬金術師の序盤の最強ライフ道具
無印はつめいのフラスコフラスコ
錬金118入手錬金術師のランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印けんきゅうのフラスコフラスコ
錬金85入手錬金術師のライセンスを取得する
ファンタジーライフiの錬金術師の序盤最強ライフ道具は、「はつめいのフラスコ」です。ただし制作職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「けんきゅうのフラスコ」のまま進めるのもいいでしょう。
錬金術師の中盤の最強ライフ道具
上質きけんなフラスコフラスコ
錬金184入手ヨホホイ洞窟のオオウミコロガシムシからドロップ
無印そうぞうのフラスコフラスコ
錬金151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの錬金術師の中盤最強ライフ道具は、「きけんなフラスコ」です。ストーリー5章で行けるようになるトロピアン諸島南西にある、ヨホホイ洞窟内の「オオウミコロガシムシ」からのドロップで入手できます。
錬金術師の終盤の最強ライフ道具
上質ムーンライトフラスコ
錬金250入手試練の洞窟B4のビシバシドンベアLv52からドロップ
ファンタジーライフiの錬金術師の終盤最強ライフ道具は、「ムーンライト」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボス「ビシバシドンベアLv52」からドロップします。
料理人の最強ライフ道具

料理人の序盤の最強ライフ道具
無印アイアンフライパンフライパン
料理118入手料理人のランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印ブロンズフライパンフライパン
料理85入手料理人のライセンスを取得する
ファンタジーライフiの料理人の序盤最強ライフ道具は、「アイアンフライパン」です。ただし制作職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「ブロンズフライパン」のまま進めるのもいいでしょう。
料理人の中盤の最強ライフ道具
上質ゴールドフライパンフライパン
料理184入手ヨホホイ洞窟のブラックパンサーLv38からドロップ
ヨホホイ洞窟のオオウミコロガシムシからドロップ
無印シルバーフライパンフライパン
料理151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの料理人の中盤最強ライフ道具は、「ゴールドフライパン」です。ストーリー5章で行けるようになるトロピアン諸島南西にある、ヨホホイ洞窟内のボス「ブラックパンサー」や「オオウミコロガシムシ」からのドロップで入手できます。
料理人の終盤の最強ライフ道具
上質とろふわフライパンフライパン
料理217入手試練の洞窟B4のビシバシドンベアLv50がドロップ
試練の洞窟B4のタウロスLv50がドロップ
試練の洞窟B4のオオウミコロガシムシLv50がドロップ
ファンタジーライフiの料理人の終盤最強ライフ道具は、「とろふわフライパン」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボス「ビシバシドンベアLv50」「タウロスLv50」「オオウミコロガシムシLv50」からドロップします。
裁縫師の最強ライフ道具

裁縫師の序盤の最強ライフ道具
無印アイアンの針針
裁縫118入手裁縫師のランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印ブロンズの針針
裁縫85入手裁縫師のライセンスを取得する
ファンタジーライフiの裁縫師の序盤最強ライフ道具は、「アイアンの針」です。ただし制作職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「ブロンズの針」のまま進めるのもいいでしょう。
裁縫師の中盤の最強ライフ道具
上質ゴールドの針針
裁縫184入手ヨホホイ洞窟のブラックパンサーLv38からドロップ
無印シルバーの針針
裁縫151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの裁縫師の中盤最強ライフ道具は、「ゴールドの針」です。ストーリー5章で行けるようになるトロピアン諸島の南西にある、ヨホホイ洞窟内のボス「ブラックパンサー」からのドロップで入手できます。
裁縫師の終盤の最強ライフ道具
上質たんぽぽの針針
裁縫217入手試練の洞窟B4のタウロスLv50がドロップ
ファンタジーライフiの裁縫師の終盤最強ライフ道具は、「たんぽぽの針」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボス「タウロスLv50」からドロップします。
大工の最強ライフ道具

大工の序盤の最強ライフ道具
無印コニファーのこぎりのこぎり
木工118入手大工のランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印デクのこぎりのこぎり
木工85入手大工のライセンスを取得する
デクの木の伐採時に低確率でドロップ
ナンボクウッドの伐採時に低確率でドロップ
ファンタジーライフiの大工の序盤最強ライフ道具は、「コニファーのこぎり」です。ただし制作職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「デクのこぎり」のまま進めるのもいいでしょう。
大工の中盤の最強ライフ道具
上質ビーバーのこぎりのこぎり
木工217入手ヨホホイ洞窟のあくりょうゴーストLv50からドロップ
上質シュガーのこぎりのこぎり
木工184入手ヨホホイ洞窟のビッグアイスカブラLv39からドロップ
無印サクラのこぎりのこぎり
木工151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの大工の中盤最強ライフ道具は、「ビーバーのこぎり」です。ストーリー5章で行けるようになる、トロピアン諸島の南西にあるヨホホイ洞窟内のボス「あくりょうゴースト」からドロップします。
大工の終盤の最強ライフ道具
上質サンゴののこぎりのこぎり
木工250入手試練の洞窟B4のデカブラLv52からドロップ
大穴3層のオオスナグモLv52からドロップ
大穴3層の王家ゴーストLv55からドロップ
ファンタジーライフiの大工の終盤最強ライフ道具は、「サンゴののこぎり」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボス「デカブラLv52」「オオスナグモLv52」「王家ゴーストLv55」からドロップします。
鍛冶屋の最強ライフ道具

鍛冶屋の序盤の最強ライフ道具
無印アイアンハンマーハンマー
鍛冶118入手鍛冶屋のランクがいっぱしになる
ノドカーナ村の道具屋で購入
無印ブロンズハンマーハンマー
鍛冶85入手鍛冶屋のライセンスを取得する
銅鉱床の採掘時に低確率でドロップ
ファンタジーライフiの鍛冶屋の序盤最強ライフ道具は、「アイアンハンマー」です。ただし制作職のランク上げは必要になってからでも問題ないので、序盤は初期装備の「ブロンズハンマー」のまま進めるのもいいでしょう。
鍛冶屋の中盤の最強ライフ道具
上質クリスタルハンマーハンマー
鍛冶217入手トロピアン諸島のこうてつトーストスLv45からドロップ
上質ゴールドハンマーハンマー
鍛冶184入手トロピアン諸島のミミックLv35からドロップ
無印シルバーハンマーハンマー
鍛冶151入手ピッカソンリゾートの武器防具屋で購入
ファンタジーライフiの鍛冶屋の中盤最強ライフ道具は、「クリスタルハンマー」です。ストーリー5章で行けるようになる、トロピアン諸島にいるボス「こうてつトーストス」からのドロップで入手できます。
鍛冶屋の終盤の最強ライフ道具
上質青鬼ハンマーハンマー
鍛冶250入手王都ミステニア北西のイネムリドラゴンLv60からドロップ
試練の洞窟B4のイネムリドラゴンLv60がドロップ
ファンタジーライフiの鍛冶屋の終盤最強ライフ道具は、「青鬼ハンマー」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボスや王都ミステニア北西にいる「イネムリドラゴンLv60」からドロップします。
芸術家の最強ライフ道具

芸術家の中盤の最強ライフ道具
無印デクの筆筆
芸術85入手芸術家のランクを「かけだし」にする
ファンタジーライフiの芸術家の中盤最強ライフ道具は、「デクのふで」です。ストーリー5章で芸術家を解放後、最初の試練をクリアしてランクが「かけだし」になると入手できます。
芸術家の終盤の最強ライフ道具
上質怪鳥の羽根ペン筆
芸術250入手試練の洞窟B4のビッグゴーストLv50からドロップ
試練の洞窟B4のデカブラLv52からドロップ
大穴3層のキングコブラLv55からドロップ
ファンタジーライフiの芸術家の終盤最強ライフ道具は、「とろふわフライパン」です。ストーリー6章で行ける試練の洞窟B4のボス「ビッグゴーストLv50」「デカブラLv52」「キングコブラLv55」からドロップします。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます