ファンタジーライフiのバカデッカーナ大陸のマップと進め方です。ファンタジーライフバカデッカーナ大陸のマップをツールで掲載。
▶マップ一覧バカデッカーナ大陸のマップ
マップツール
ファンタジーライフiのバカデッカーナ大陸のマップです。塔や祠などを掲載しているのでご活用ください。
マップ攻略記事
バカデッカーナ大陸の進め方
- 塔を調べてマップを解放する
- 祠をクリアしてタマゲモノを入手
- リーフナーを探して報酬を獲得
- おたすけチャレンジで拠点を開放
- 伝説のレシピを入手する
- エリアポイントを集めてランクを上げる
- マルチプレイで探索する事もできる
塔を調べてマップを解放する

ファンタジーライフiのバカデッカーナ大陸のマップは、塔に近づいて調べると解放されます。新しいエリアに到達したら、最初に塔の探索を行いましょう。
祠をクリアしてタマゲモノを入手

祠では、祠内のギミックをクリアすることで、タマゲモノが手に入ります。祠によっては各ライフのレベルがある程度必要になるものもあります。
▶タマゲモノ一覧タマゲモノはキャラの姿に戻せる

タマゲモノは、メガミソウを使うことで元の姿のキャラに戻し、そのまま仲間にできます。祠を巡って仲間を増やしましょう。
▶キャラ一覧リーフナーを探して報酬を獲得

地面に埋まっているリーフナーを探して調べることで報酬が手に入ります。リーフナーはマップの様々な場所に埋まっているので、見つけたら話しかけましょう。
▶リーフナーの場所と報酬一覧おたすけチャレンジで集落を開放

各所の集落で発生する「おたすけチャレンジ」を達成すると、集落を使うことができるようになります。開放すると集落はファストトラベル先として使えます。
長のお願い達成でタマゲモノを入手できる

集落解放後、中央にいる長からのお願いを全て達成するとタマゲモノを入手することができます。
▶タマゲモノ一覧伝説のレシピを入手する

伝説レシピは、バカデッカーナ大陸の各エリアで入手できるレシピです。マップ上や洞窟の中などにある特別なオブジェを調べることで伝説のレシピが入手できます。
▶伝説装備一覧と入手方法エリアポイントを集めてランクを上げる

各地でエリアでエリアポイントを集めることで、エリアのランクを上げることができます。エリアランクに応じて敵のレベルが上がるなど様々な特典があります。
▶エリアポイントの効率的な稼ぎ方マルチプレイで探索することもできる

ファンタジーライフiのマルチプレイでは、バカデッカーナ大陸や過去の世界を最大4人で協力しながら冒険できます。みんなで協力して強敵を倒したり、レベルの高い素材を採取することも可能となっています。
▶マルチプレイのやり方とできることマルチプレイで出来ること/出来ないこと
できる | できない |
---|---|
大陸の探索 | ストーリー進行 |
伝説チャレンジ | 塔の解放 |
クエスト | タマゲモノ集め |
ファストトラベル | スキルボードの解放 (大陸探索中) |
獲得経験値の共有 | 祠チャレンジ |
関連リンク

おすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備
クエスト
キャラ
アイテム情報
購入前に読みたい記事
▶評価レビュー | ▶新要素・過去作との違い |
▶アーリーアクセス | ▶予約特典 |
▶Switch2版まとめ | ▶必要容量 |
ログインするともっとみられますコメントできます