解決の矛盾 北村元康(きたむらもとやす/盾の勇者の成り上がりコラボ/超ウィザード)の攻略解説です。攻略のポイントや適正ユニット、詳細な敵データなどを掲載しています。

攻略まとめ
盾役は尚文にお任せ
攻撃は全て単体攻撃なため、尚文のバリア&インサイトが非常に有効。守りは盾の勇者に任せて、ダメージパネルブレイクを持つアタッカーで攻撃だ!尚文のスキル発動中はほぼノーダメになるので、赤属性のラフタリアも使っていける。
ハートパネル出現率を落とされるため、ボス戦で回復しにくい。尚文を編成しない場合は耐久を考えず、火力とスキル短縮を積んで速攻クリアを狙うと良い。
元康の特殊セリフにも注目!
編成ユニットによって元康のセリフは様々なパターンに変化する。元康の反応を楽しむのも、本クエストの注目ポイントだ!尚文がいればパーティー構成は属性含めかなり自由なので、ぜひ探してみよう!
適正ユニット
適正
適正(バグマ枠/報酬)
青属性ユニット一覧はこちら1Fの攻略と敵情報
登場するユニットはランダムだが、行動は同じ

| 先制行動 | |
|---|---|
ネフタリア | ナオフミ様に槍を向けるなんて! 返答次第では許しませんよ!! 黄パネルを緑パネルに変換+ 黄パネルが緑パネルとしてドロップ |
フィーロ | ごしゅじんさまーごはんはー? 黄パネルを緑パネルに変換+ 黄パネルが緑パネルとしてドロップ |
メルティ | ナオフミを助けないと!! 黄パネルを緑パネルに変換+ 黄パネルが緑パネルとしてドロップ |
2Fの攻略と敵情報

- 初回待機ターンは1or2のランダム!
- 両方待機ターン1だと1ターン目に13000ダメージ
- 危険な行動はないのでサクッと突破しよう
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
オレンジバルーン | 60,000 (左右共通) | Unknown | 強化素材 |
| 先制行動 |
|---|
| 特定エリアを強力な赤のダメージパネルに変換 |
| (行動パターン(行動頻度:最初は1or2ターン/以降2) |
|---|
| ①1回攻撃(5900)+ 緑パネルを強力な赤のダメージパネルに変換 |
| ①くり返し |
| (行動パターン(行動頻度:最初は1or2ターン/以降2) |
|---|
| ①1回攻撃(7200) |
| ①くり返し |
3Fの攻略と敵情報

- ダメージパネルブレイク持ちなら先制行動で作られるハートのダメパネで回復できる
- ダメージは毎ターン7000ほど
- 4ターン目は約9000ダメージ
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
アストライアー | 80,049 | ゴッド | サポート |
| 先制行動 |
|---|
| 元康様の邪魔などさせません! 特定エリアを超強力なハートのダメージパネルに変換 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①ほんの小粒です…ふふ 1回攻撃(7300)+ 青パネルを強力な緑のダメージパネルに変換 |
| ②墜ちなさい! 1回攻撃(7400)+ 特定エリアを黄のダメージパネルに変換 |
| ③ほんの小粒です…ふふ 1回攻撃(7300)+ 青パネルを強力な緑のダメージパネルに変換 |
| ④これならどうです!? 1回攻撃(8700) |
| ⑤ほんの小粒です…ふふ 1回攻撃(7300)+ 青パネルを強力な緑のダメージパネルに変換 |
| ⑥墜ちなさい! 1回攻撃(7400)+ 特定エリアを黄のダメージパネルに変換 |
4Fの攻略と敵情報

- ダメージパネルブレイク持ちなら先制行動で作られるハートのダメパネで回復できる
- ダメージは毎ターン8000ほど
- 5ターン目は約15000ダメージ
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
スフィンクス | 82,301 | アニマル ファンタジー | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| 胸いっぱいの愛?元康様のものだよっ☆ 特定エリアを超強力なハートのダメージパネルに変換+ 2ターンハートパネルドロップ率DOWN 【!】5ターン毎に強力な攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①どーしよっかなーっ☆ 1回攻撃(7800)+ 属性パネルを強力な黄のダメージパネルに変換 |
| ②えーるをおくるよ! 1回攻撃(7900)+ 1ターン確率で緑パネルが超強力なハートのダメージパネルとしてドロップ |
| ③どーしよっかなーっ☆ 1回攻撃(7800)+ 属性パネルを強力な黄のダメージパネルに変換 |
| ④えーるをおくるよ! 1回攻撃(7900)+ 1ターン確率で緑パネルが超強力なハートのダメージパネルとしてドロップ |
| ⑤いたいの☆とんでけー☆ 1回攻撃(14900) |
ボス戦の攻略手順
北村元康(1ゲージ目)

- 時限式ダメージパネルは全て処理
- 1ターン目の攻撃が痛いのでスキルでワンパンしたい
- 尚文のスキルを使えば攻撃を防げる
- 万華鏡のように変わる元康のセリフから目が離せない!
敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
北村元康 | 700,000 | ヒューマン Unknown | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| 負け犬の遠吠えだな 特定エリアを黄の時限式ダメージパネルに変換+ ハートパネルドロップ率DOWN 【!】次の行動で強力な攻撃【!】 |
行動に変化なし
これで全てだ!元康さんの勇姿を見逃すな!
| 編成&セリフ |
|---|
| さすが仮想世界ALICE…しかしメカ天使は…惜しいっ…! |
対象ユニットが複数いる場合、上の方が優先される
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①てめぇええええええ! 1回攻撃(18000) |
| ②てめえ!何の真似だ! 1回攻撃(12000)+ 特定エリアを 赤の時限式ダメージパネルに変換 |
| ③このやろおおおお! 1回攻撃(12600)+ 青パネルを強力な黄のダメージパネルに変換 |
| 以降②〜③くり返し |
北村元康(2ゲージ目)

- 時限式ダメージパネルは全て処理
- 3ターン目までダメージは受けない
- 3ターン以内に突破しよう
- 尚文のスキルを使えば攻撃を防げる
敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
北村元康 | 700,000 | ヒューマン Unknown | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| 正々堂々戦えってんだ! 特定エリアを黄の時限式ダメージパネルに変換+ ハートパネルドロップ率DOWN 【!】3ターン後に強力な攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①【槍が赤く光りだした】 自身の攻撃力UP(1.5倍) |
| 以降のダメージは攻撃力UPを含んだ数値です |
| ②【槍を天高く掲げた】 特定エリアを強力な黄のダメージパネルに変換 |
| ③ライトニングスピア! 1回攻撃(18000)+ 特定エリアを強力な黄のダメージパネルに変換 |
| ④てめぇええええええ! 1回攻撃(12600)+ 1ターン超高確率で緑パネルが強力な黄のダメージパネルとしてドロップ |
| ⑤このやろおおおお! 1回攻撃(12000)+ 青パネルを黄のボムパネルに変換 |
| 以降④〜⑤くり返し |
北村元康(3ゲージ目)

- 時限式ダメージパネルは全て処理
- 青パネルが減り、赤パネルが増えるので赤属性のアタッカーが火力を出しやすくなる
- 尚文のスキルを使えば攻撃を防げる
敵データ(3ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
北村元康 | 700,000 | ヒューマン Unknown | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| き……さま! 特定エリアをハートの時限式ダメージパネルに変換+ ハートパネルドロップ率DOWN 【!】5ターン毎に強力な攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①まだ、俺は倒れちゃいねえ! 超高確率で青パネルが強力な赤のダメージパネルとしてドロップ |
| ②乱れ突き! 3回攻撃(合計12300)+ 青パネルを強力な赤のダメージパネルに変換 |
| ③痛ってぇ! 1回攻撃(12600)+ 特定エリアを超強力なハートのダメージパネルに変換 |
| ④乱れ突き! 3回攻撃(合計12300)+ 青パネルを強力な赤のダメージパネルに変換 |
| ⑤ライトニングスピア! 1回攻撃(18000)+ 特定エリアを強力な黄のダメージパネルに変換 |
| ⑥痛ってぇ! 1回攻撃(12600)+ 特定エリアを超強力なハートのダメージパネルに変換 |
| ⑦正々堂々戦えってんだ! 1回攻撃(12200)+ 青パネルを破壊 |
| 編成 | セリフ&効果 |
|---|---|
| 共通 | まさか…この俺が… |
ネフタリア
フィーロ
メルティ
オレンジバルーン
アストライアー
スフィンクス
北村元康
北村元康
ログインするともっとみられますコメントできます