異臭放つ屍龍 ドラゴンゾンビ(盾の勇者の成り上がりコラボ/ウィザード)の攻略解説です。攻略のポイントや詳細な敵データなどを掲載しています。
盾の勇者の成り上がりコラボ情報まとめ攻略まとめ
憤怒の盾の尚文がおすすめ
敵の攻撃は連続攻撃がメイン。憤怒の盾を持つ尚文のインサイト+カウンターで大ダメージを与えられるぞ。マルチの場合は全員が尚文にならないように注意しよう。3人までならOKだ。
マルチプレイはダメパネBで挑戦
マルチに挑戦するならダメパネB持ちを編成しよう。ダメージが非常に低いとは言え、注意するに越したことはない。ボスからウィルスを受けるが、こちらは対策なしでOKだ。
赤属性ユニット一覧はこちら1Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 行動は2ターン毎と怖い点はない
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ドラゴンゾンビ | 120,000 | ドラゴン Unknown | 回復 |
| 先制行動 | |
|---|---|
フィーロ | ①ごしゅじんさまーごはんはー? 1ターンスリープ |
ドラゴンゾンビ | ②フィーロはドラゴンゾンビに食べられてしまった!? 黄パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①【牙も角も無いドラゴンゾンビの頭部が持ち上がり咆哮をあげている!】 2回攻撃(合計9000)+ 赤パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ②GYAOOOOOOOOOOOOOOOO!!! 2回攻撃(合計4700)+ 1ターンハートパネルが出現しない |
| ③GYAOOOOOOOOOO!! 2回攻撃(合計4700)+ 青パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ④GYA!? 2回攻撃(合計5200)+ 1ターン赤パネルを弱体化 |
| ⑤【牙も角も無いドラゴンゾンビの頭部が持ち上がり咆哮をあげている!】 2回攻撃(合計5400)+ 赤パネルを吸収して攻撃力UP(1つにつき+2%) |
2Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 交互にダメージを受ける
- 1体ずつ確実に倒して被ダメージを抑えよう
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
オレンジバルーン | 40,000 (左右共通) | Unknown | 強化素材 |
| 行動パターン(行動頻度:2ターン) |
|---|
| ①3回攻撃(合計4700)+ 青パネルを赤のダメージパネルに変換(6個) |
| ①くり返し |
| 行動パターン(行動①までは1ターン/以降2) |
|---|
| ①3回攻撃(合計5100) |
| ①くり返し |
3Fの攻略と敵情報

攻略のポイント
- 赤パネル弱体化されるが気にする必要なし
- 4ターン目のダメージがやや痛いので、それまでに突破しよう
敵データ
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ニーズヘッグ | 208,483 | ドラゴン | 攻撃 |
| 先制行動 |
|---|
| ジャマモノ…ナギハラウ…! 青パネルを緑のダメージパネルに変換(6個)+ 3ターン赤パネルを弱体化(0.7倍) |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①タタキツケルッ! 4回攻撃(合計5100) |
| ②ゼンブ…クウ!! 青パネルを吸収して攻撃力UP(1つにつき+14%)+ 2回攻撃(合計5100) |
| ③ミチヲアケロ…! 2回攻撃(合計5300〜)+ 青パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ④ミノホドシラズガ…! 6回攻撃(合計9600〜) |
| ⑤タタキツケルッ! 4回攻撃(合計5100) |
| ⑥ミチヲアケロ…! 2回攻撃(合計5300〜)+ 青パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ⑦タタキツケルッ! 4回攻撃(合計5100) |
| ⑧タベツクシテヤル!! 8回攻撃(合計10100) |
ボス戦の攻略手順
ドラゴンゾンビ(1ゲージ目)

攻略のポイント
- 5ターン目のダメージが強力!
- 素早く突破しよう
敵データ(1ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ドラゴンゾンビ | 500,000 | ドラゴン Unknown | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| 【ドラゴンゾンビはボコボコと音を立て各々の器官を再生させている!】 超高確率で赤パネルが緑のダメージパネルとしてドロップ+ 全ユニットにウィルス(1体につき+150) 【!】5ターン毎に強力な連続攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①GYAOOO! 2回攻撃(合計7000)+ 青パネルを緑パネルに変換+ 赤パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ②GYAOOOOOOOOOOOOOOOOOO! 2回攻撃(合計6300)+ 特定エリアを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ③GY…A……… 2回攻撃(合計6600) |
| ④【ドラゴンゾンビは掬うように喰らい付いた!】 2回攻撃(合計6900)+ ダメージパネルを吸収してHPを回復(3000/1つにつき+2000) |
| ⑤【ドラゴンゾンビはこちらに向けて口から紫色のガスを放った!!】 6回攻撃(合計12600) |
ドラゴンゾンビ(2ゲージ目)

攻略のポイント
- HPに余裕がないなら開幕スキルで素早く倒そう
- 尚文のスキルであればダメージを抑えつつ、大ダメージを与えられるぞ
- 時限式は数・ダメージ共に少なく怖くない
敵データ(2ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ドラゴンゾンビ | 500,000 | ドラゴン Unknown | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| 全ユニットにウィルス(1体につき+150) 【!】次の行動で強力な連続攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①GYA!? 6回攻撃(合計11900)+ 青パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ②GY…A……… 4回攻撃(合計6500)+ 青パネルを緑の時限式ダメージパネルに変換 |
| ③GYAOOO! 3回攻撃(合計6300) |
| ④【ドラゴンゾンビは掬うように喰らい付いた!】 4回攻撃(合計6300)+ 青パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ⑤【ドラゴンゾンビはこちらに向けて口から紫色のガスを放った!!】 2回攻撃(合計7200)+ 特定エリアを緑のダメージパネルに変換(6個) |
ドラゴンゾンビ(3ゲージ目)

攻略のポイント
- 2ゲージ目同様に1ターン目の攻撃が痛い
- スキルで素早く撃破しよう
敵データ(3ゲージ目)
| ユニット | HP | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
ドラゴンゾンビ | 500,000 | ドラゴン Unknown | 回復 |
| 先制行動 |
|---|
| 青&赤パネルを緑のダメージパネルに変換+ 全ユニットにウィルス(1体につき+150) 【!】次の行動で強力な連続攻撃【!】 |
| 行動パターン(行動頻度:1ターン) |
|---|
| ①GYAOOO! 4回攻撃(合計12300)+ 緑パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| ②GYAOOOOOOOOOO!! 6回攻撃(合計7600) |
| ③【ドラゴンゾンビは掬うように喰らい付いた!】 3回攻撃(合計6200)+ ダメージパネルを吸収してHPを回復(1つにつき+5000) |
| ④【ドラゴンゾンビはこちらに向けて口から紫色のガスを放った!!】 3回攻撃(合計6300)+ 3ターン確率で属性パネルが緑のダメージパネルとしてドロップ |
| ⑤GYA!? 3回攻撃(合計6300)+ 青パネルを緑のダメージパネルに変換(6個) |
| 編成 | セリフ&効果 |
|---|---|
| 共通 | 【ドラゴンゾンビはピクリとも動かなくなった】 |
盾の勇者の成り上がりコラボ関連記事!

クエスト報酬&攻略
| 報酬 | 第2弾クエスト攻略記事 |
|---|---|
サディナ | ![]() |
グラス | ![]() |
ラルクベルク&テリス | ![]() |
盾の旗 | ![]() |
岩谷尚文 | ![]() |
| 報酬 | 復刻クエスト攻略記事 |
北村元康 | ![]() |
ドラゴンゾンビ | ![]() |
ドラゴンゾンビ
フィーロ
オレンジバルーン
ニーズヘッグ
ドラゴンゾンビ
ログインするともっとみられますコメントできます