剣盾の聯合 岩谷尚文&ラフタリア(盾の勇者の成り上がりコラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
盾の勇者の成り上がりコラボユニット性能調整まとめ尚文&ラフタリアの評価点とおすすめりんご&アクセサ
剣盾の聯合 岩谷尚文&ラフタリアの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
剣盾の聯合 岩谷尚文&ラフタリア | 9.4 /10点 |
| CV | 石川界人 瀬戸麻沙美 |
|---|
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
耐久力は十分すぎるほど高い。火力UPのために赤りんごを振ろう。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| スキル短縮 | 味方にスキル短縮がいないなら。スキルでインサイトするので、初回のスキル短縮は重要。 |
| 攻撃力UP | 高倍率攻撃参加を活かすのにおすすめ。アビダメージアップもあり、攻撃力UPの効率が非常に良い。 |
剣盾の聯合 岩谷尚文&ラフタリアの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | ヒューマン Unknown | サポート |
| HP | 60606 (78788) |
|---|---|
| 攻撃力 | 8627 (11215) |
| 回復力 | 1545 (2009) |
| 防御力 | 15000 (19500) |
()内は潜在能力全解放時の数値
尚文&ラフタリアの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 青属性ユニットの攻撃・回復力20%UP、Cスキルのダメージ30%UP 攻撃タイプユニットがユニットスキルを発動した場合、自身と体力タイプユニットの防御力20000UP 体力タイプユニットがユニットスキルを発動した場合、自身と攻撃タイプユニットのタップ回数2UP |
| スキル |
| ランダムで8個青ボム(特大)、特殊パネル以外をCP(大)に変換+自身にバリア150000展開、インサイト+4ターン自身が攻撃力200%で攻撃参加、自身にエクストラダメージ(Cスキルに威力:15000)を付与 |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 単体に2回ダメージ(威力:10000)+ 3ターン自身の防御力200UP |
攻防に優れた複合効果
バリアの性能が1万→15万へと大幅強化されており、被ダメスキル短縮も所持。火力面でも攻撃参加倍率やエクストラダメージもあり、攻防一体の強力な性能になっている。
リーダースキルはやや控えめ
リーダースキルをフルに活かすなら攻撃タイプと体力タイプを編成したいところだが、リターンを考えると無理に入れるほどではない。また、他に強力なリーダースキル持ちがいるなら譲ってOKだ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&お邪魔ブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 攻撃力・タップ回数UP・SCPドロップ8 自身が先頭の時、自身の攻撃力30000UP、タップ回数1UP、SCPを8個ドロップ | 1 |
| 防御・攻撃力UP 自身以外のユニットが先頭の時、自身の防御力20000UP、自身以外の攻撃力20000UP | 10 |
| 特定ダメージUP 自身の通常攻撃・Cスキルのダメージ50%UP | 20 |
| 青属性&Unknown マルチチェイン・SCP(大)ドロップ2 青属性または種族Unknownユニットが先頭の時、赤・青色パネルのマルチチェイン効果付与、自身のSCP(大)を2個ドロップ | 30 |
| 被ダメージ スキルターン1短縮 自身が敵からダメージを受ける毎に自身のスキルターン1短縮 | 40 |
高ステを活かしたシンプルな攻防が強い
先頭時は攻撃力が、非先頭時は防御力と味方攻撃力がグンとUP!この高ステとアビ4の常時ダメUPとスキルの攻撃参加&インサイトで殴り合いを制するユニットだ。スキル発動後は、アビ6でスキル回転も高速化する。
総合評価
攻防に秀でた名コンビ
体力&攻撃タイプを兼ねるような性能のコンビユニット。サポートタイプなので2色マルチチェインやステUPも持つが、本領はインサイトと攻撃参加による殴り合いだ。味方ではスキル短縮や回復面のサポートが欲しい。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
尚文&ラフタリアの主な好相性ユニット
| ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
|---|---|
パンドラ | ・お邪魔&ダメージ&ポイズン&ワーム&ハッキング&ウィルス無効 ・青属性を代表する攻撃的なサポーター ・スキル短縮で初回のスキル発動をカバー |
グラハム・ベル | ・ダメージ&お邪魔&ワームブレイク ・青のアカデミアかヒューマンなら開幕から4ターンスキル短縮できる ・攻撃にも回復にも優秀なバランスの良いユニット |
尚文&ラフタリアの入手方法
覚醒前情報
★6 剣盾の聯合 岩谷尚文&ラフタリア

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | ヒューマン Unknown | サポート |
| HP | 22803 (29644) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5751 (7476) |
| 回復力 | 1030 (1339) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| ランダムで8個青ボム(大)、緑をCP(大)に変換+自身にバリア10000展開+3ターン自身が攻撃力150%で攻撃参加、インサイト |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:8000)+ 3ターン自身の防御力150UP |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメパネブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 防御力UP 自身の防御力2000UP | 1 |
| CPドロップ8 自身が先頭の時、CPを8個ドロップ | 10 |
| 通常攻撃ダメージUP 自身の通常攻撃のダメージ30%UP | 20 |
ログインするともっとみられますコメントできます