ポケマス(ポケモンマスターズ)における、ギンガ団と本気の勝負!の攻略情報を掲載しています。イベントの攻略おすすめバディーズも紹介しているので、参考にしてみてください。
「ギンガ団と本気の勝負!」の基本情報

開催期間 | 1/15(土)15:00 〜 1/31(月)14:59 |
---|---|
敵の弱点 | ![]() |
シンオウタグのバディーズの能力が上がる

イベントバトルではシンオウのタグを持つバディーズの能力が最大5倍まで上昇する。敵のHPが総じて高いため、シンオウのバディーズを中心にチームを編成しよう。
「ギンガ団と本気の勝負!」の進め方
① | シンオウの仲間と挑戦1をクリア |
---|---|
② | シンオウの仲間と挑戦2をクリア |
報酬はダイヤのみ
「ギンガ団と本気の勝負!」は上級者向けの高難度バトルイベントで、報酬はダイヤのみ。各バトルクリア時に初回報酬としてダイヤを300個回収できる。
シンオウの仲間と挑戦2おすすめバディーズ
おすすめアタッカー
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・ゴーストアタッカー候補 ・シンオウ強化のマスターパッシブ持ち ・ゴースト強化のゾーン持ち ・自身がアタッカーになれる |
![]() | ・ゴーストアタッカー候補 ・シャドーボールで安定して敵を削れる ・能力を上げ切るにはサポートがほしい |
![]() | ・自力で素早く能力アップができる ・高威力技持ち ・りゅうゾーンで火力アップができる |
![]() | ・配布バディーズ ・急所に当てやすいあくうせつだん持ち ・急所率は自力で上げられない |
![]() | ・配布バディーズ ・B技の威力が高い ・特攻アップのサポートが必要 |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
おすすめサポート
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・タンク役候補 ・全体の防御アップができる ・味方のHPを最大まで回復できる |
![]() | ・タンク役候補 ・味方の素早さアップができる ・敵の回避率を下げられる ・敵全体の攻撃ダウンができる |
![]() | ・非シンオウバディーズ ・味方全体の回復ができる ・何度もBC加速ができる ・耐久も高め |
![]() | ・非シンオウバディーズ ・味方全体の防御アップができる ・ゲージ加速&急所率アップができる ・耐久も高め |
![]() | ・味方全体の特攻アップができる ・味方のHP回復ができる |
![]() | ・味方全体の攻撃アップができる ・味方全体の急所率アップができる |
![]() | ・味方の攻撃・特攻を上げられる ・敵全体の攻撃ダウンを狙える ・敵全体の特防ダウンを狙える |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
シンオウの仲間と挑戦2クリアパーティ例
攻略パーティ
パーティ編成例
グリーンのB技でこらえるを付与

バトル開始後は味方全体の防御を上げつつ、マジコスグリーン&カメックスのバディーズ技を発動。味方全体にこらえるを付与し、「いわなだれ」や「じしん」といった全体技に備えられる。星6EX化で一気に火力を引き上げるのが理想だ。
ヒカリのトレーナー技をフル活用

ヒカリのトレーナー技「あたしに任せて!」はHPを最大まで回復できる技。敵の攻撃をギリギリまで受け止めつつ、ヒカリ&ナエトル自身のHPを回復。攻撃を受けられる回数を稼ごう。
イベント関連リンク
開催中のイベント一覧
イベント | 開催期間 |
---|---|
![]() | 4/18(金)14:59まで |
![]() | 4/20(日)14:59まで |
![]() | 4/20(日)14:59まで |
![]() | 4/30(水)14:59まで |
![]() | 5/3(土)14:59まで |
ログインするともっとみられますコメントできます