ポケマス(ポケモンマスターズ)における、マツバ&ジュペッタのおすすめのバディストーンボード(BSB)とポテンシャルを掲載しています。どのボードを取るか、どのポテンシャルがおすすめか参考にしてみてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
性能と評価 | ボードおすすめ |
おすすめのボード解放
B技強化型
バディーズ技の威力アップを狙う

バディーズ技の火力アップを目指すボード育成例。素の威力上昇はもちろん、やけど時や敵攻撃ダウン時の威力アップが可能。ロイヤルマスクやチャンピオンアイリスのような攻撃ダウンができるバディーズと相性が良い。
解放おすすめパネル
| パネル名 | 必要ドロップ数 |
|---|---|
| 相手やけど時B技上昇5 | 96 |
| B技後回復付帯 | 96 |
| 夜の宴へ導くゴーストインパクト | 60 |
| 相手攻撃↓分威力↑ | 120 |
かげうち強化型
かげうちに攻撃ダウン効果を付与

メガジュペッタで使える速攻技「かげうち」を強化するボード育成例。「かげうち」には攻撃ダウン効果が付与され、攻撃を下げた分威力がアップ。バディーズ技の威力アップもできる。
解放おすすめパネル
| パネル名 | 必要ドロップ数 |
|---|---|
| かげうち:威力+4 | 48 |
| かげうち:攻撃時攻撃ダウン9 | 84 |
| 相手攻撃↓分威力↑ | 120 |
| 相手攻撃↓分B技威力↑ | 120 |
おすすめのポテンシャル
おすすめのポテンシャル一覧
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| わざゲージ分威力上昇 | わざゲージの残量が多いほど技の威力をあげる |
| 抜群時威力上昇 | 効果抜群の時に技の威力をあげる |
| 急所時威力上昇 | 相手の急所に当たるときだけわざの威力があがる |
| P技後素早さアップ | ポケモンが技をつかったときにたまに自分の素早さをあげる |
| あくガード | あくタイプの技で 攻撃を受けたときのダメージを軽減する |
攻撃性能を伸ばすのがおすすめ
マツバ&ジュペッタには「わざゲージ分威力上昇」「急所時威力上昇」といった攻撃性能を高めるポテンシャルを習得させるのがおすすめ。メガシンカ後の「かげうち」で技ゲージを節約できる分、技ゲージが溜まった状態を維持しやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます