ポケマス(ポケモンマスターズ)のヒナツ&ドレディアの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、ヒナツ&ドレディアが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
ヒナツ&ドレディアの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
【投票】みんなの評価
速攻やブレイク化が得意なスピード
ヒナツ&ドレディアはBC加速による速攻や物理・特殊いずれかのブレイク状態化が得意なくさタイプのスピード。物理・特殊両方の攻撃が可能で、攻撃ヒット時には攻撃に応じたブースト上昇や防御・特防のいずれかの能力ダウンもできる。
物理・特殊ブレイク状態にできる
「黃音色の舞」は初回技ヒット時に物理・特殊いずれかのブレイク状態にできるパッシブスキル。相手・編成に合わせて任意のブレイク状態にすることで、狙ったタイミングで確実にダメージ効率を高められる。
マスターパッシブでBC加速
「シンオウの速攻」は、登場時にオートでBC加速ができるマスターパッシブスキル。シンオウタグを持つバディーズを同時編成することで、最大3段階までバディーズ技発動までのカウントを進行可能。行動以外の方法で初回B技発動を早められる。
おすすめパーティ編成
※只今作成中です。お待ちください。
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
711 | 420 | 182 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
420 | 181 | 350 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
強くて美しい髪結い | ※超覚醒パッシブ 初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 初めて登場したときだけ、味方全体の場をシンオウサークル(防御)にする 味方全体の場がシンオウサークル(防御)になったときに、シンオウサークル(防御)の時間を延長する |
シンオウの速攻 | 初めて登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす (マルチプレイのときは初めて自分のチームが登場したときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす) この効果は自分のチームにシンオウのタグを持つ味方のバディーズが多いほどさらに減らす (1組増えるごとにカウント-1、最大で-3) 同名のパッシブスキルを持つバディーズがチームに複数いた場合、効果は重複しない |
黃音色の舞 | 物理技での攻撃が成功したときに相手を物理技ブレイク状態にする 特殊技での攻撃が成功したときに相手を特殊技ブレイク状態にする 効果が発揮されるのはバトル中にどちらか1回だけ |
緑音色の舞 | 物理技での攻撃が成功したときに相手の防御を2段階さげる 物理技での攻撃が成功したときに自分の次回物理技威力ブーストを3段階あげる 特殊技での攻撃が成功したときに相手の特防を2段階さげる 特殊技での攻撃が成功したときに自分の次回特殊技威力ブーストを3段階あげる |
全ダウン無効&P技B技急所化 | すべての能力が下がらない 特定の場合を除き、ポケモンの技やバディーズわざの攻撃が命中したときに急所に当たる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
強くて強い髪結いのはなびらのまい | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:(240) | 命中:- |
【対象】相手1体 自分の素早さがあがっているほど威力があがる |
覚えるわざ
リーフストーム![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:136(163) | 命中:90 |
【対象】相手1体 自分の特攻を2段階下げる | |
タネばくだん![]() | |
![]() | ![]() |
威力:100(120) | 命中:100 |
【対象】相手1体 追加効果なし | |
しょうりのまい・栄華![]() | |
タイプ:![]() | ![]() |
【対象】自分 【解放条件】 自分のチームのボルテージが0のとき 【封印条件】 自分のチームのボルテージが1以上のとき 自分の攻撃と防御と特攻と素早さを6段階あげる | |
ひらめいた! (使用回数1) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす 自分の次回物理技威力ブーストがあがっているときは自分の次回物理技威力ブーストを10段階あげる 自分の次回特殊技威力ブーストがあがっているときは自分の次回特殊技威力ブーストを10段階あげる |
ログインするともっとみられますコメントできます