0


twitter share icon line share icon

【ポケモン剣盾】捕獲に役立つポケモンまとめ | 役割別おすすめ捕獲要員【ポケモンソードシールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモン剣盾】捕獲に役立つポケモンまとめ | 役割別おすすめ捕獲要員【ポケモンソードシールド】

ポケモン剣盾攻略からのお知らせ

ポケモン剣盾で捕獲に役立つポケモン(捕獲要員)のオススメを役割別にまとめています。各ポケモンの役割や育成の優先度についてもまとめて掲載しているので、捕獲要員としてポケモンを育てようと考えている際はぜひ参考にしてください。

シンクロ役のポケモン

シンクロ役のポケモン

性格を固定する役割

優先度:★★★☆☆

シンクロ

野生ポケモンは手持ちの先頭に特性「シンクロ」のポケモンを置くことで、同じ性格で出現させることが出来る。ただし、この効果はレイドバトルや一部の伝説のポケモンには通用せず、ミント系アイテムも登場したため、重要度は下がり気味。

特性「シンクロ」のポケモンを確認

自滅技を持っていると便利

シンクロ要員のレベルが1の状態で捕獲すると、経験値が一気に入って時間がかかる。だが、相手が中々シンクロ要員を倒してくれないということもあるので、レベル最大にしておくか「おきみやげ」などで能動的に退場できるようにさせておくと便利だ。

削り役のポケモン

みねうち持ち

優先度:★★★★★

「みねうち」は対象者のHPを1残してダメージを与える技。技マシンのため、多くのポケモンが使用できる。捕獲の際はぜひ、この技を習得したポケモンを1匹手持ちに入れておこう。

みねうちの入手場所と効果はこちら

エルレイドが多機能でオススメ

エルレイド

みねうち要員の中でもエルレイドは「さいみんじゅつ」なども習得でき、1匹で捕獲を有利にできる技を多数習得していてオススメだ。最悪、このポケモン1匹居れば大体の捕獲は熟せるぞ。

エルレイドの覚える技&種族値はこちら

低レベルのココドラ

優先度:★★☆☆☆

ココドラ

多くの場合、みねうち持ちで事足りるが、相手が硬くて中々削れない場合などにこのココドラが活躍するぞ。特性「がんじょう」と「がむしゃら」を組み合わせ、相手のHPを1まで削ろう。ただし、ココドラが生存したまま捕獲すると経験値が入って面倒なのでそこだけは注意だ。

ココドラの覚える技&種族値はこちら

がむしゃらはタマゴ技

ココドラのがむしゃらはタマゴ技。野生で出現するポケモンの中ではヤトウモリやカラカラなどがレベルアップで習得可能なので、そこから遺伝させるのが簡単で良いだろう。

タマゴ技遺伝のやり方はこちら
がむしゃらの遺伝親の例/習得方法
カラカラのアイコンカラカラ
Lv36で習得
キモリのアイコンキモリ
Lv36で習得
ミズゴロウのアイコンミズゴロウ
Lv36で習得
ゴニョニョのアイコンゴニョニョ
タマゴ技
キバゴのアイコンキバゴ
タマゴ技
ヤトウモリのアイコンヤトウモリ
Lv60で習得
タマゴ技遺伝ルート検索ツールをチェック

壁役のポケモン

状態異常を付与できる壁役

優先度:★★★★★

ねむりごな

状態異常になっている相手の方が捕獲の成功率は上がる。ターン毎のダメージがなく、簡単に付与できる「眠り」と「麻痺」状態を付与できるポケモンがオススメ。付与する際にダメージを伴わず、眠りor麻痺状態にできる技は以下の通りだ。

※くさぶえ、ダークホールは剣盾で使用不可

命中不安な技は道具でカバー

ヨクアタール

▲ナックルシティ(中央)のポケモンセンターで購入可能

眠らせる技の候補として「さいみんじゅつ」などがあるが、命中が心許なく外してしまうこともよくある。戦闘用アイテムの「ヨクアタール」は使用したポケモンの命中ランクを2段階上げてくれるので、一気に扱いやすい技になるぞ。

ヌケニン

優先度:★★★★

ヌケニン

特性「ふしぎなまもり」で特定のタイプの攻撃技は全て封殺可能になる。そのため、相手の技構成がわかっていれば、壁役として活躍できる機会もかなり多い。ただし眠りや麻痺にできる補助技を持っていないため、別のポケモンで事前に麻痺を撒く必要はあることを頭に入れておこう。

ヌケニンの覚える技&種族値はこちら

スリップダメージが苦手

すなあらしなどの天候ダメージでヌケニンは倒れてしまうので、天候が荒れている状態で使用する場合は対策をしておきたい。他にも「やどりぎのタネ」などは防げないという弱点があるので相手は選ぼう。

能力変化を無視する壁役

優先度:★★★☆☆

一部のポケモンは「つるぎのまい」のような積み技を所持しているので、1回のダメージが多くなり厄介。こちらも能力ランクを変化させれば良いので、対策手段は比較的豊富。中でも特性「てんねん」でランク変化を無視するのが1番安定する。

特性「てんねん」のポケモンはこちら

アイテム補助でも良い

補助アイテム

▲どちらもエンジンシティ(中央)のポケモンセンターで購入可能だ

「ディフェンダー」と「スペシャルガード」を使えば、どのポケモンでも防御と特防を最大で+6状態まで引き上げることが出来る。技スペースを1つ圧迫することになるが、「みがわり」があると、事故が減って便利だ。

局所的に活躍するポケモン

霊タイプにみねうちを当てる補助役

優先度:★★★☆☆

剣盾では「みやぶる」と「かぎわける」が使用できないため、ゴーストタイプに対してみねうちを使用する方法が限られている。

特性「きもったま」

ゴロンダ

特性「きもったま」はゴーストタイプに対しても、ノーマル技でダメージを与えることが出来る。この特性でみねうちを覚えることが出来るポケモンは夢特性のゴロンダのみだ。

ゴロンダの覚える技&種族値はこちら

「ねらいのまと」を押し付ける

トリック

「ねらいのまと」を所持したポケモンは、効果なしの技のダメージを受けるようになるため、ゴーストタイプにみねうちが通るようになる。これをトリックなどで押し付けよう。ただし押し付けた場合、捕獲するか取り返さないとアイテムが消滅するので注意だ。

ねらいのまとの入手方法はこちら

天候ダメージを消す役

優先度:★★★☆☆

天候がすなあらしなどになってしまう戦闘において、相手がそのスリップダメージを受けてしまうと「みねうち」後に倒れてしまって捕獲が面倒になる。ワイルドエリア等の最初から変化している天候などは5ターン経っても消えないので対策が必要だ。

特性「ノーてんき」

チルタリス

特性「ノーてんき」のポケモンが場にいれば、天候の影響を受けなくなるので、スリップダメージは発生しなくなる。中でもチルタリスは「みねうち」と「うたう」を習得できるので、1匹で完結していて便利だぞ。

チルタリスの覚える技&種族値はこちら

「ぼうじんゴーグル」を押し付ける

ゴーグル

「ぼうじんゴーグル」をトリックなどで押し付ければ、相手のスリップダメージを無効化できる。ただし押し付けた場合、捕獲するか取り返さないとアイテムが消滅する以外に「ねむりごな」や「キノコのほうし」が効かなくなる事にも注意しよう。

ぼうじんゴーグルの入手方法はこちら

相手のPPを回復させる役

優先度:★★☆☆☆

捕まりにくいポケモンがPP切れを起こしてしまい、自滅するのを回避するためのポケモン。「狙っているのが色違いポケモンでリセットできない」等の理由で確実に捕獲を成功させたい場合以外では、あまり必要になることはない。

夢特性オーロットを使う

オーロット

特定の技を習得した特性「しゅうかく」のオーロットに「ヒメリのみ」を持たせることで擬似的に相手のPPを無限にすることが出来る。技の採用意図は下記を確認しよう。

採用技採用する意図
スキルスワップ相手の特性を「しゅうかく」に変更し、食べたきのみを回収するようにさせる。
トリック相手に「ヒメリのみ」を押し付け、PPが減ってきたら食べるようにさせる。
オーロットの覚える技&種族値はこちら

相手の自滅技を防ぐ壁役

優先度:★★☆☆☆

一部ポケモンは「じばく」などの技や「すてみタックル」などを習得しており、自傷で倒れてしまう場合がある。安全に捕獲するためには対策を用意しておこう。

自爆系は特性「しめりけ」

ゴルダックなどが持つ特性「しめりけ」のポケモンが場にいると、「じばく」「だいばくはつ」「ビックリヘッド」「ミストバースト」は不発になる。相手がこの技を撃ってくる相手の場合はこれで対処可能だ。「いやしのねがい」や「おきみやげ」には挑発が有効。

特性しめりけのポケモンを確認

反動技は無効化しよう

下記の2つの技を除き、他の反動技はタイプ相性や特性ですべて無効化できる。相手のポケモンに応じて、壁役を替えて対応していこう。逆に「とびひざげり」は技が外れたり、無効化されるとダメージが発生するので、「うらみ」などでPPを枯らしてしまうほうが良いだろう。

無効化出来ない技

「ブレイブバード」と「もろはのずつき」は無効化できるタイプと特性が存在しない。前者は「ふういん」で封じることも可能だが、後者はドーブル(未解禁)でしか不可能。アンコール+おんねん等で優先的にPPを削るくらいしか対策できない。

相手の補助技を封じる壁役

優先度:★★★☆☆

無理して封じる必要はないが、「じこさいせい」などの減らしたHPを回復してくる技や「ほえる」などの戦闘離脱する技は面倒なので対策しておきたい。基本的に壁役に「ちょうはつ」を持たせておけば簡単に対策が可能だ。

攻撃技の追加効果の対策

「ギガドレイン」のような回復に付随してHPを吸収する技での回復に対して万能なものは今作には無い。「ふういん」を駆使して封じるといった事も可能ではあるが、無理に用意するよりは回復されたら「みねうち」し直すで割り切るほうが良いだろう。

ポケモンソードシールド攻略トップに戻る

冠の雪原の攻略情報

冠の雪原のストーリー攻略チャート冠の雪原の攻略情報まとめ

鎧の孤島の攻略情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ポケットモンスターソード・シールド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連攻略情報
ポケモンソードシールド攻略
ポケモン図鑑
ポケモンデータ
巣穴情報
ストーリーチャート
冠の雪原関連
各ルートの攻略
攻略レポート
冠の雪原の新要素
伝説ポケモンの厳選
鎧の孤島の新要素
便利ツール
掲示板
ランクバトル関連記事
お役立ち記事
ポケモンホーム
ソードシールドの新要素
英語版SWSH攻略
×