ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)最速の鬼ごっこの評価です。ファンパレ鬼ごっこ使い方や入手方法、おすすめキャラについてまとめています。
▶残滓の効果一覧はこちら廻想残滓のレア度別一覧はこちら | ||
![]() | ![]() | ![]() |
最速の鬼ごっこの評価
廻想残滓 | 最強ランク | リセマラ |
![]() | ![]() | 入手不可 |
入手方法 | ||
イベント「脱兎の如く」 |
関連情報 | |
直毘人(速度で潰す) | 縁側の花見酒 |
最速の鬼ごっこ | 直毘人は引くべき? |
攻略班の評価
評価点 | 8.5 /10点 |
みんなの評価
最速の鬼ごっこ性能評価と使い方
自身の呪力を回復
コマンドスキルまたは必殺スキル発動時、自身の呪力を回復する。呪力消費の激しい夜蛾や七海 に装備させたい残滓だ。
3凸で回復量アップ
最速の鬼ごっこは、3凸させることで呪力の回復量が10にアップする。廻想スキルの呪力回復は貴重なので、優先的に凸させたい。
貴重なスタン無効化
オートスキルは貴重なスタンを無効化することができる。無効回数は1回だが、確実に行動ができるので、味方の活力補助や攻撃を行うことが可能だ。
最速の鬼ごっこキャラのおすすめ
鬼ごっこのおすすめキャラ
おすすめキャラ | おすすめ理由 |
![]() | ・呪力回復でバフ回数UP ・スタン無効で火力補助を切らさない |
![]() | ・呪力回復でバフ回数UP ・スタン無効で火力補助を切らさない |
![]() | ・呪力回復でバフ回数UP ・スタン無効で火力補助を切らさない |
効果とステータス
【廻想】最速の鬼ごっこ
※上限解放3段階でLv2に強化
Lv1効果 |
コマンドスキルまたは必殺スキルに発生 自身の呪力を5回復 (再使用7ターン) |
Lv2効果 |
コマンドスキルまたは必殺スキルに発生 自身のHPを35.0%回復 自身の呪力を10.0回復 (再使用6ターン) |
【オート】最速の鬼ごっこ
※上限解放1段階で開放
バトル開始時 自身にスタン無効付与(1回) |
パラメータ補正
初期性能
HP | 4.15% |
体術 | 5.65% |
術式 | 5.65% |
レベル最大
HP | 30.22% |
体術 | 41.20% |
術式 | 41.20% |
ファンパレ攻略情報
注目情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラの性能評価
SSRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
SRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ・廻想残滓
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます