0


twitter share icon line share icon

【白猫】鬼滅の刃コラボ第3弾ガチャの当たりキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】鬼滅の刃コラボ第3弾ガチャの当たりキャラ

白猫の鬼滅の刃コラボ第3弾ガチャで追加された新キャラクターが当たりかどうか、評価を紹介しています。白猫プロジェクトの鬼滅の刃コラボ第3弾ガチャは引くべきかも掲載していますので、鬼滅の刃コラボ第3弾を回す際の参考にどうぞ!

目次

ガチャ/イベント期間5/13~6/14

鬼滅の刃コラボ第3弾ガチャの当たりキャラ

ガチャの性能評価まとめ

※職業順に掲載。

※イベント報酬での入手です。

キャラランクの説明はこちら

SSS...最強上位クラス
SS+...最強中位〜下位クラス
SS...準最強クラス
S+...トップクラスの性能
S...現環境でも使える
A...使える場面もある
B...簡単なクエストなら使える

鬼滅の刃コラボ第3弾キャラランキング

※投票があるたび、5分程度の間隔でリアルタイムに順位が変動します。

ガチャシミュレーターで運試し!

11連ガチャシミュレーター
ガチャシミュ_アイコン

鬼滅の刃コラボ第3弾ガチャは引くべきか?

性能重視なら引いてもOK

鬼滅の刃コラボ第3弾

鬼滅の刃第3弾キャラは、いずれも前回のガチャ「勇気を受け継ぐ者たち」と並んで高性能。特に時透無一郎や甘露寺蜜璃は最上位クラスの性能で、可能なら狙いたい。一方で、前回のガチャと攻撃属性は同じ。人によっては劇的な戦力UPには繋がらない可能性はある。

原作ファンは引いておこう

白猫のコラボキャラは、コラボが復刻しない限り再入手はできない。原作ファンはぜひ入手しておこう。

過去の鬼滅キャラが強化

コラボ第1,2弾のキャラがグランドクラス化された。一部を除き火力水準は第3弾に劣るものの、既存のクラスチェンジキャラと比べ遥かに高水準。引くか迷う場合は、過去の鬼滅キャラの所持状況なども参考にしよう。

復刻鬼滅の刃コラボキャラの評価

悲鳴嶼行冥は配布ながらに最強クラス

悲鳴嶼行冥

悲鳴嶼行冥は、職業自体が優秀なチェインマスター。オートスキルの通常攻撃補正で甘露寺蜜璃よりも通常攻撃運用に向いている。スキルも移動操作スキルで比較的高火力で、配布ながらに最強トップクラスのキャラだ。

イベントで限界突破+10にできる

イベントで限界突破+10にできる

鬼滅の刃コラボ第3弾イベントを最後までプレイすると、「悲鳴嶼行冥限界突破ガチャチケット」が1枚もらえる。無料で限界突破+10にできるので、虹のルーンなどでの突破は後回しでOKだ。

悲鳴嶼行冥の評価

通常/スキル共に最強級の時透は狙い目

時透無一郎

時透無一郎は霞設置も合わせて通常攻撃が強力。さらに、スキル2も超火力かつデンジャラスアタック無効のカットイン攻撃。通常攻撃・スキル攻撃どちらも強力で全体で見ても最強クラスのキャラと言える。

時透無一郎の評価

甘露寺蜜璃はスキルが打属性最強クラス

甘露寺蜜璃

甘露寺蜜璃はスキル2連打で、打属性内で最強クラスの火力を発揮できるキャラ。操作性も高いので、安定した立ち回りが可能。強力な性能を持つ拳ソアラを入手していない人は特におすすめ。

甘露寺蜜璃の評価

伊黒小芭内は通常主体キャラが欲しいなら

伊黒小芭内

伊黒小芭内は「疑い」効果中に放つ高火力の通常攻撃が特徴のキャラ。敵から被弾せず立ち回る必要があるのは難点だが、立ち回り次第では非常に強力。通常主体のキャラが欲しい人は狙うのもあり。

伊黒小芭内の評価

不死川実弥は必殺技とS2がループ可能

不死川実弥

不死川実弥は必殺技とスキル2をループ発動できる点が特徴。ただし、SP回収や通常攻撃の有用性を考えると、通常攻撃主体運用で使っていくことになる。通常攻撃補正があるため、被弾をしてしまうようなら伊黒小芭内よりも扱いやすくはある。

不死川実弥の評価

鬼滅の刃コラボ第3弾キャラの職属性比較

時透無一郎

時透無一郎
ランク
モチーフ武器無一郎の日輪刀
タイプバランス
属性
主な斬属性と時透無一郎との強さの比較
_アイコン
時透無一郎_アイコン
_アイコン煉獄杏寿郎_アイコン伊黒小芭内_アイコンセルピナ(双剣)_アイコンオスクロル(大剣)_アイコン
_アイコン伊之助_アイコン炭治郎_アイコン義勇_アイコン善逸_アイコン炭治郎&禰豆子_アイコン宇髄天元_アイコンアイリス(剣)_アイコンシャルロット(双剣)_アイコン不死川実弥_アイコン
_アイコンショコラ_アイコン五条悟(双剣)_アイコンジン(変)_アイコン宝鐘マリン_アイコンエレノア(ホロライブ)_アイコンフェネッカ(大剣)_アイコンエリス(双剣)_アイコンアイシャ(大剣)_アイコン

時透無一郎は斬属性トップクラスの通常火力と、デンジャラス無効スキルが非常に優秀。斬属性最強クラスと言える性能のため、斬属性キャラが潤沢でもぜひ狙いたい性能だ。

時透無一郎の評価

不死川実弥

不死川実弥
ランク
モチーフ武器実弥の日輪刀
タイプアタッカー
属性
主な斬属性と不死川実弥との強さの比較
_アイコン時透無一郎_アイコン
_アイコン煉獄杏寿郎_アイコン伊黒小芭内_アイコンセルピナ(双剣)_アイコンオスクロル(大剣)_アイコン
_アイコン伊之助_アイコン炭治郎_アイコン義勇_アイコン善逸_アイコン炭治郎&禰豆子_アイコン宇髄天元_アイコンアイリス(剣)_アイコンシャルロット(双剣)_アイコン
不死川実弥_アイコン
_アイコンショコラ_アイコン五条悟(双剣)_アイコンジン(変)_アイコン宝鐘マリン_アイコンエレノア(ホロライブ)_アイコンフェネッカ(大剣)_アイコンエリス(双剣)_アイコンアイシャ(大剣)_アイコン

不死川実弥は、オートスキルの補正分通常攻撃が優秀。被弾による制限などは無いため、通常攻撃主体運用であれば伊黒小芭内よりも比較的扱いやすい性能だ。

不死川実弥の評価

伊黒小芭内

伊黒小芭内
ランク
モチーフ武器小芭内の日輪刀
タイプスキル
属性
主な斬属性と伊黒小芭内との強さの比較
_アイコン時透無一郎_アイコン
_アイコン煉獄杏寿郎_アイコン
伊黒小芭内_アイコン
セルピナ(双剣)_アイコンオスクロル(大剣)_アイコン
_アイコン伊之助_アイコン炭治郎_アイコン義勇_アイコン善逸_アイコン炭治郎&禰豆子_アイコン宇髄天元_アイコンアイリス(剣)_アイコンシャルロット(双剣)_アイコン不死川実弥_アイコン
_アイコンショコラ_アイコン五条悟(双剣)_アイコンジン(変)_アイコン宝鐘マリン_アイコンエレノア(ホロライブ)_アイコンフェネッカ(大剣)_アイコンエリス(双剣)_アイコンアイシャ(大剣)_アイコン

「被弾をしない」という立ち回りが完璧にこなせるなら最強キャラの内の1人と言って良い。ただ、現実的に可能な人はかなり限られると思われるため、時透無一郎などを狙うほうが無難と言える。

伊黒小芭内の評価

甘露寺蜜璃

甘露寺蜜璃
ランク
モチーフ武器蜜璃の日輪刀
タイプテクニカル
属性炎_アイコン
主な打属性と甘露寺蜜璃との強さの比較
_アイコン
_アイコンソアラ(拳)_アイコン
_アイコン禰豆子_アイコンキアラ(鎖剣)_アイコン
_アイコン虎杖悠仁&伏黒恵_アイコンノア(鎖剣)_アイコンシエラ(拳)_アイコンアイリス(鎖剣)_アイコンサテラ(拳)_アイコン白銀ノエル_アイコンセシル(ホロライブ)_アイコン

通常攻撃が優秀なチェインマスターで、スキル火力も打属性最強クラス。ただ、スキル運用をしないのであれば悲鳴嶼行冥の方が優れている点は覚えておきたい。

甘露寺蜜璃の評価

悲鳴嶼行冥

悲鳴嶼行冥
ランク
モチーフ武器斬陣刀
タイプヒーロー
属性
主な打属性と悲鳴嶼行冥との強さの比較
_アイコン
_アイコンソアラ(拳)_アイコン
_アイコン禰豆子_アイコンキアラ(鎖剣)_アイコン
_アイコン虎杖悠仁&伏黒恵_アイコンノア(鎖剣)_アイコンシエラ(拳)_アイコンアイリス(鎖剣)_アイコンサテラ(拳)_アイコン白銀ノエル_アイコンセシル(ホロライブ)_アイコン

通常攻撃が優秀なチェインマスターで、補正などの分甘露寺蜜璃より通常主体運用に向いている。通常主体であれば全キャラ内でも最強クラスの性能と言えるぞ。

悲鳴嶼行冥の評価

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

NO魔王!NO LIFE!

NO魔王!NO LIFE!
ノー魔王ノーライフ最新情報

鬼滅の刃コラボ第3弾

鬼滅の刃コラボ第3弾
鬼滅の刃コラボ第3弾最新情報

ランキング関連記事

おすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ノー魔王ノーライフ
キャラ
武器
イベント
鬼滅の刃コラボ第3弾
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第2弾
鬼滅の刃コラボ第1弾
注目の記事
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×