ゴールド・ソウルを効率良く集められる協力バトルや、オススメのクエストを掲載しています。2022年現在のゴールド・ソウル稼ぎの参考にご覧ください。
ゴールドの効率的な稼ぎ方
ルーンざくざく協力で武器ルーンを売却

ルーンざくざく協力では武器ルーンなどが大量に手に入るため、これらを売ってゴールドを稼ぐのがおすすめ。特に5倍書とざくざく週間の3倍を併用して得た全てのルーンを売却すると、1回で5億近いゴールドが手に入るため、ざくざく週間中は積極的に周回しよう。
ルーン | 売却額 |
---|---|
武器スタールーン | 100,000G |
武器ハイルーン | 50,000G |
武器ルーン | 10,000G |
色スタールーン | 5,000G |
色ハイルーン | 500G |
色ルーン | 50G |
決戦周回で武器ルーンを売却!

▲決戦メダル10,000枚との交換結果。
武器ルーンは決戦クエストで手に入るメダルでも交換が可能。武器スターの偏り次第ではあるが、倍書を使う必要が無い点はメリット。ただし、決戦クエストを高速で周回できない場合はざくざく周回の方がおすすめだ。
開催中のイベント協力もあり
新イベントの協力では、ゴールドやルーンが多く手に入る。また、人が集まりやすく協力の獲得報酬UP効果の恩恵も受けられるため、開催中のイベント協力の周回がおすすめだ。
4人協力の攻略と報酬/ルーン早見表獲得ゴールドを上昇させる方法
ゴールドを上昇出来る手段まとめ
- リーダースキルに獲得ゴールドアップ
- 武器スロットを解放し獲得ゴールドアップを装着
- 武器オートスキルに獲得ゴールドアップ
- アクセサリーの効果で獲得ゴールドアップ
リーダスキルで獲得ゴールド上昇
武器/アクセで獲得ゴールド上昇
武器 | 効果値 |
---|---|
![]() | 35% |
![]() | 15% |
獲得ゴールドアップのオートスキルを持ったアクセ
アクセ | 効果値 |
---|---|
![]() | 45% |
![]() | 30% |
![]() | 15% |
![]() | 15% |
![]() | 15% |
![]() | 15% |
![]() | 15% |
![]() | 15% |
![]() | 10% |
ソウル稼ぎのおすすめクエスト
効率の良いクエスト早見表
ソロクエスト | ポイント |
---|---|
魔幻は流転する魔幻は流転する ※おすすめ! | ・魔幻獣を倒すだけでクリア ・編成や装備によっては1回クリアで90万以上のソウルを入手できる |
協力バトル | ポイント |
キンクラ2協力 | ・スキル覚醒後セイヤでソロ可能 ・ソウルは1回クリアで45万程度だが全色ルーンなども手に入る ・効率は良くないがランク/段位上げも並行してできる |
プレクエ | ポイント |
冒険家応援クエスト (期間限定) | ・始めたてでもまとまった数のソウル(20万)を入手できる ・常に開催されているわけではないので注意 |
テンペストチャレンジが最もおすすめ!

ルーンメモリーで解放できる蒼き炎のテンペストチャレンジ「魔幻は流転する」が最もソウル獲得効率が良い。編成難易度が高めではあるが、パーティ全員の装備を整えれば倍書無しで約90万程度のソウルが手に入る。
蒼き炎のテンペストチャレンジの攻略はこちらキンクラ2協力は副産物もある

キングスクラウン2協力「ヌシ」は、目の前に出現するボスを倒すだけでクリアとなるクエスト。スキル覚醒を最大まで行っていればセイヤでも素早く周回でき、倍書無しで約45万程度のソウルが入手可能。また、全色ルーンの入手や経験値とBPなど副産物が多いのも特徴だ。
▶キングスクラウン2協力の攻略と適正キャラ冒険家応援クエストも要チェック!

冒険家応援クエストは期間限定で定期的に開催されるクエストで、始めたてのプレイヤーでも簡単にまとまった数のソウルを入手できる。冒険書やスキルなどの効果は受けないが、開催していたら毎日忘れずにプレイしよう。
ソウル稼ぎおすすめ編成例
ソロクエストでのおすすめ編成例
上昇値合計 | 675% |
---|
セイヤ
詳細 | ソウル上昇率 | |
---|---|---|
LS | ![]() | 50% |
武器 | ![]() | 15% |
アクセ | ![]() | 45% |
ヴァリアントキャラ
詳細 | ソウル上昇率 | |
---|---|---|
武器 | ![]() | 35% |
アクセ | ![]() | 30% |
アクセ | ![]() | 30% |
アクセ | ![]() | 15% |
代用
詳細 | ソウル上昇率 | |
---|---|---|
武器 | ![]() | 20% |
アクセ | ![]() | 15% |
アクセ | ![]() | 10% |
アクセ | ![]() | 10% |
オートスキルで獲得ソウルを最大限UP
リーダーには獲得ソウル+50%UPのセイヤを選択。その他のメンバーは、獲得ソウルUP武器を装備できる職種を編成しよう。武器スロットに獲得ソウル+50%を2つ付けると、更に効率よく稼げる。
助っ人には獲得ソウル+50%キャラのセイヤを選択
助っ人の武器スロットやアクセの効果は、獲得ソウルに影響しない。そのため、リーダースキルの効果値のみを考え、助っ人を連れていけるクエストではセイヤを選択しよう。
獲得ソウルを上昇させる方法
ソウルを上昇できる手段まとめ
- リーダースキルに獲得ソウルアップ
- 武器スロットを解放して獲得ソウルアップを装着
- 武器オートスキルに獲得ソウルアップ
- アクセサリの効果で獲得ソウルアップ
リーダースキルで獲得ソウル上昇
武器スロットスキルで獲得ソウル上昇

武器合成によって、スキルスロットに獲得ソウルアップをつけることができる。効率よくソウルを稼ぐためにスロットも厳選しておきたいところ。
これらの効果は重複するため、自身のパーティメンバー4人に+50%×2のものを持たせれば+400%と大きく獲得ソウルを上昇させることが可能。
武器/アクセで獲得ソウル上昇
武器 | 効果値 |
---|---|
![]() | 35% |
![]() | 20% |
![]() | 15% |
獲得ソウルアップのオートスキルを持ったアクセ
アクセ | 効果値 |
---|---|
![]() | 45% |
![]() | 30% |
![]() | 30% |
![]() | 15% |
![]() | 15% |
![]() | 10% |
![]() | 10% |
ゴールドのルーンとソウルのルーンの入手方法
どちらもレストランで交換

ゴールドのルーンとソウルのルーンは、タウンのレストランにある交換所で入手できる。ゴールドは1000万ゴールド、ソウルは100万ソウルにつきそれぞれ1個のルーンと交換可能。
自動変換で入手する場合も

ゴールドとソウルの最大所持数はそれぞれ約1億と1000万で、イベントプレイ中に最大所持数に達したときはルーンに自動変換される。過去に自動変換されている場合もあるので、プレゼントボックスを確認してみよう。
使い道は基本的に保存用
ゴールドとルーンを交換する目的は、基本的に溢れて無駄にならないようにするための保存目的。頻繁に使用する機会は少ないが、武器練磨や一部のイベントなどで例外的に使う場面はある。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
叛逆のカラーズ3

鬼滅の刃コラボ2

キャラ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
イベント関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
Vivid Valentine!!

ログインするともっとみられますコメントできます