白猫の討滅士ガルガのチャレンジクエスト「死線」の攻略記事です。討滅士チャレンジの攻略や、やるべきこと、入手できるルーン・ジュエルの情報を掲載しています。攻略おすすめキャラもまとめています!
開催期間 | ルーンメモリーにて常設解説 |
---|
討滅士チャレンジでやるべきこと
討滅士チャレンジ攻略チャート
1 | 各クエストをクリアして討滅の調べのルーンを入手 |
---|---|
2 | 討滅の調べのルーンとBGMを交換 |
ルーン必要数
討滅の調べのルーンを入手してBGMを獲得
各クエストをクリアして、討滅の調べのルーンをゲットしよう。ルーンは、各クエストのサブミッション報酬で15個ずつ入手できるぞ。BGMと交換できるので、必ず期間中にルーンを集めよう。
討滅の調べのルーンの入手方法と必要数討滅士チャレンジ攻略適正キャラ
斬/突キャラで挑もう
ボスのマスティマや、メギドミノタウロスなど、打/魔に耐性を持つ敵が多く出現する。逆に斬/突は弱点となっているため、大剣や槍といった、斬/突職で挑むようにしよう。
斬/突の職種
剣士 クロスセイバー(双剣) バーサーカー(大剣) ヴァリアント(ドラゴン/ビースト) | |
ランサー(槍) アーチャー(弓) ドラゴンライダー(竜) |
おすすめの攻略適正キャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
『ヨナ(バレンタイン)』 ・スカルマグナ装備推奨 ・超火力で素早く倒しやすい ・感電無効アクセ必須 | |
『セツナ(双剣)』 ・スキル2が高火力 ・式神召喚で安全に立ち回れる ・感電無効アクセ必須 | |
『アイシャ(茶熊)』 ・スカルマグナ装備推奨 ・超火力で素早く倒しやすい ・炎属性のため感電対策不要 | |
『まどか』 ・移動操作スキルが高火力 ・味方のサポートも可能 ・感電対策必須 | |
『リルテット』 ・移動操作スキルが高火力 ・バーストでも火力を出せる ・感電対策必須 | |
『ガルガ』 ・超火力で素早く倒しやすい ・感電無効アクセ必須 ・ケラウノスは通常で対応 | |
『銀時』 ・移動操作スキルが高火力 ・カウンターでも火力を出せる ・被弾に注意 | |
『カレン(槍)』 ・移動操作スキルが高火力 ・ファフナー召喚で安全に立ち回れる ・感電対策があると良い | |
『ティナ』 ・スキル2が高火力 ・スカルマグナ装備と相性が良い | |
『モニカ』 ・スカルマグナ装備推奨 ・ダメージフィールドが超火力 ・感電対策必須 | |
『トワ』 ・ギガス装備推奨 ・オリジナルフォーム推奨 ・式神召喚で安全に立ち回れる | |
『ゲオルグ(大剣)』 ・スキル2が高火力 ・ギガス装備と相性が良い ・炎属性のため感電対策不要 |
討滅士チャレンジ「討滅戦線」の攻略ポイント
クエストの制約
クエストの種類 |
---|
バトンタッチクエスト |
制約 |
1回目:HP回復効果50%ダウン |
2回目:HP回復効果50%ダウン 開始時SP100 |
3回目:HP回復効果50%ダウン 開始時SP100 基礎SP回復量制限3 |
主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
命滅獣マスティマ | 弱 | 耐 | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱 | - | 耐 | 極度気絶、弱点武器耐性ダウン |
メギドマンティコア | 弱 | 耐 | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱 | 弱 | 耐 | 燃焼、スロウ、移動不可、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン |
ケラウノス | - | 耐 | - | 耐 | 弱 | - | 無 | - | - | 燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
カースウッホ | 弱 | 耐 | - | - | - | - | - | - | 弱 | 気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
メギドミノタウロス | - | 耐 | - | 耐 | - | - | - | - | - | 気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
討滅戦線の攻略ポイント
各階層で命滅獣マスティマと3回ずつ戦う
討滅戦線はバトンタッチクエストとなっており、各階層で命滅獣マスティマとの戦闘を三形態ずつ行おう。制限などがあるものの、敵の体力は比較的低めなので、素早くマスティマを倒せる高火力のキャラで挑みたい。
命滅獣マスティマの行動パターンはこちら感電無効は必須
マスティマの攻撃には感電付与の効果がある。ソロで戦うことになるため、感電を受けて身動きできなくなると危険。炎属性キャラや状態異常無効持ちのキャラ以外は、必ず感電無効のアクセを装備させておこう。
各階層の形態討伐時出現モンスター
1F | |
---|---|
第一形態討伐時 | |
第二形態討伐時 | |
2F | |
第一形態討伐時 | |
第二形態討伐時 | |
3F | |
第一形態討伐時 | |
第二形態討伐時 |
討滅士チャレンジ「封命戦線」の攻略ポイント
クエストの制約
クエストの種類 |
---|
総力バトル |
制約 |
1回目:開始時SP100、基礎SP回復量制限3 |
2回目:開始時SP75、基礎SP回復量制限2 |
3回目:開始時SP50、基礎SP回復量制限1 |
主な出現モンスター
弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
命滅獣マスティマ | 弱 | 耐 | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱 | - | 耐 | 極度気絶、弱点武器耐性ダウン |
メギドマンティコア | 弱 | 耐 | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 弱 | 弱 | 耐 | 燃焼、スロウ、移動不可、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン |
メギドミノタウロス | - | 耐 | - | 耐 | - | - | - | - | - | 気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
バード種 | - | - | 弱 | - | 弱 | 弱 | 弱 | - | - | 気絶、燃焼、スロウ、感電、毒、暗闇、凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
封命戦線の攻略ポイント
サブミッションを意識
封命戦線は、「操作中のキャラが倒れない」「槍・大剣のいずれかを含むパーティ」「300秒以内にクリア」のサブミッションがある。二度手間とならないように、サブミッションを意識したパーティでクリアしよう。
SPを補える味方がいると楽
封命戦線の制約は、初期SPや基礎SP回復量を制限されるもの。総力バトルのため、パーティの中で1人でもSP回りをカバーできるキャラがいると、スムーズに攻略しやすくなる。
アイリスやファナといったSP自動回復を付与できるキャラや、ジャスガすることで味方のSP回復ができるフェイなどがおすすめ。また、最初に魔道士を操作してバーストゲージを溜め、スペルバーストを使うのもありだ。
SP回復ができるキャラ/武器一覧感電か封印対策をしておきたい
道中には封印を付与してくるバード種、ボス面では感電を付与してくるマスティマが出現する。そのため、優先して感電、次点で封印の対策をしておきたい。炎属性キャラなら感電、闇属性キャラなら封印を防げるので、両方の状態異常を対策しやすいぞ。
殲滅力の高いキャラをメインで使おう
ステージ1は移動しながら進むタイプとなっている。敵が散らばって出現するため、攻撃範囲の狭いキャラだと思うように敵を殲滅できない。300秒のサブミッションもあるため、ステージ1は移動スキルなどで殲滅力の高いキャラを操作すると良い。
討滅士チャレンジで入手できるもの一覧
報酬まとめ
クリア報酬 | ジュエル×30 |
---|---|
BGM交換 | ジュエル×25 |
入手できるアイテム
ルーン | 詳細 |
---|---|
【使い道】 討滅士ガルガのBGMと交換 【入手方法】 討滅士チャレンジ「死線」の各クエストサブミッション報酬で入手 |
ログインするともっとみられますコメントできます