ポケマス(ポケモンマスターズ)における、フォトメーカー機能について掲載しています。フォトモードでできることや、撮影方法、獲得できる報酬も紹介しているので、参考にしてみてください。
フォトメーカー機能でできること
トレーナーのフォトを撮影できる

フォトメーカーは好みのトレーナーでフォトを撮影できる機能。最大3人までトレーナーを選んで、背景やポーズ、位置や演出を細かく指定して撮影ができる。
フォトをプロフィールに設定できる

撮影したフォトはトレーナープロフィールに設定可能。自身の好みのトレーナーやシチュエーションをアピールできる。
他のプレイヤーのフォトを閲覧できる

「ランダム閲覧」からは他のプレイヤーが撮影したフォトを鑑賞することができる。画面からは、いいねやトレーナープロフィールを確認することが可能だ。
フォトメーカーの使い方
ポリゴンフォンからフォトメーカーを選ぶ

フォトメーカーは右下のポリゴンフォンから選択可能。撮影するを選ぶと編集画面に移れる。
撮影するトレーナーを選ぶ

撮影したいトレーナーを最大3人まで選んでいく。トレーナーは所持しているバディーズからのみ選択できる。
構図や表情、背景などを決めて撮影

配置や表情やポーズ、背景など撮影時の細かい項目を設定していく。各トレーナーの位置だけでなく向きや奥行きを細かく指定でき、自由度の高い撮影が可能。最後に中央下の撮影ボタンを押すとフォトを撮影できる。
調整できる項目
- 奥行き
- トレーナーの位置
- 角度
- ポーズ
- 表情
- 背景
- フレーム
- フィルター
フォトメーカー関連の報酬
ミッションをクリアしてダイヤを回収

フォトメーカー機能実装に伴い、フォトメーカーやプロフィール機能に関連した特別ミッションが用意されている。報酬としてダイヤがもらえるのでクリアしておこう。
イベント関連リンク
開催中のイベント一覧
イベント | 開催期間 |
---|---|
![]() | 4/1(火)14:59まで |
![]() | 4/7(月)14:59まで |
![]() | 4/7(月)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/18(金)14:59まで |
![]() | 4/20(日)14:59まで |
![]() | 4/30(水)14:59まで |
ログインするともっとみられますコメントできます