ポケモン剣盾のカイリューの厳選について初心者~中級者向けにまとめています。おすすめの性格やタマゴ技の遺伝ルート以外にも通常色と色違いの比較なども掲載しているので、カイリューを厳選してみたいという人は参考にしてみてください。
【初心者向け】孵化厳選の始め方を確認カイリューの基本情報
通常色と色違いの比較


カイリューの特性
夢特性の遺伝方法の解説はこちらカイリューの進化の流れ
ポケモン名 | 進化方法 出現場所 |
---|---|
![]() | ○入手/出現場所 ・ボールレイクの湖畔(晴れ/曇り/雨/雷雨/雪/快晴/霧) |
![]() | ○進化方法 ミニリュウレベル30で進化 |
![]() | ○進化方法 ハクリューレベル55で進化 |
カイリューのおすすめ性格
性格 | おすすめ度/詳細 |
---|---|
いじっぱり | おすすめ度:★★★ 補正:攻撃↑特攻↓ |
ようき | おすすめ度:★★★ 補正:素早さ↑特攻↓ |
カイリューの孵化親入手ルート
※通信交換などを除外した場合の入手ルートを掲載しています。
通常特性は細い柱で入手

▲頂への雪道の巣穴がオススメ。カンムリ神殿から進めば、すぐに辿り着けるぞ。
通常特性の個体を入手する際は、冠の雪原の巣穴から出現するミニリュウを狙うのがオススメ。
夢特性は太い柱から狙おう

▲雨天時のボールレイクの湖畔に固定シンボルとして出現するが、通常特性なので注意。
夢特性の個体を入手したい場合、太い柱に出現するカイリューを捕獲する必要がある。太い柱から出現するカイリューは☆4~5どちらであっても確定で夢特性個体が出現するぞ。
おすすめのタマゴ技遺伝経路
「しんそく」が基本技に
過去作品では習得が困難だった「しんそく」は、今作では基本技として習得可能になっている。そのため、遺伝させておきたい有用なタマゴ技は特に無いぞ。
ログインするともっとみられますコメントできます