ポケモン剣盾(ソードシールド)鎧の孤島で登場する教え技について解説!教え技の効果や覚える方法、ヨロイこうせきの入手方法について解説しているので、ポケモン剣盾の教え技について調べる際は参考にしてください。
DLC第二弾の最新情報はこちら鎧の孤島の新キャラ情報!
マスタード

エキスパンションパスでは新たなキャラクター達も追加される。ダンデの師匠で主人公に修行をつけてくれる「マスタード」が登場。
クララ【ソード限定】

どくタイプのポケモンを得意とし、マスタードの道場で修行に励むトレーナー。ソードでのみ登場する新たなライバル。
セイボリー【シールド限定】

マスタードの道場で修行に励むトレーナーの1人で、エスパータイプのポケモンの使い手。シールドで登場する新たなライバルだ。
ミツバ

道場のおかみさん。鎧島の設備を拡張するためにWを集めていたりする。一人息子がいる。
ハイド

ミツバの一人息子。ウッウロボの開発者でけいけんお守りなどの便利なアイテムを作成している。
ウッウロボの解説と入手できる道具はこちら掘り出しオヤジ

ヨロイこうせきと引き換えにWを大量にくれる。穴掘り兄弟のお父さんらしい。
掘り出しオヤジ登場!出会える場所はこちら道場の生徒達

マスタードの道場でポケモンバトルを学んでいる生徒達。詳細は不明。
新たなポケモン達

鎧の孤島では約100種類ほどのポケモン達が過去作から追加される。さらに新伝説ポケモンや新たなリージョンフォームも登場するためチェックしておこう。
鎧の孤島で解禁&追加ポケモンはこちら主人公の衣装が変化
主人公のコスチュームが変化

鎧の孤島ではマスタードに弟子入りという設定なので、主人公の衣装も修行服になっている。この修行服と共に鍛錬に励もう。
ログインするともっとみられますコメントできます