ラングリッサー モバイル(ランモバ)のゴーストフィーバーナイトイベントの挑戦ステージ「お菓子屋さんにようこそ」攻略を掲載しています。お菓子屋さんにようこその対策方法などを紹介しているので、攻略前にチェックしておこう!
ゴーストフィーバーナイトイベント情報
イベント攻略&関連情報 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
ステージ攻略情報 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
お菓子屋さんにようこその情報と攻略ポイント
ステージの配置と詳細

敵①/②/③/④/⑤ | ![]() |
---|---|
敵⑥ | ![]() |
敵の増援が1回出現

マップ上の敵を全て倒したタイミングで増援が出現する。増援出現後から難易度が1段階アップするため、気を引き締めておこう。
マシューを最後に倒すのはNG!

お菓子屋見習い(マシュー)はタレントによって、マップ上に味方がいない場合に能力が大幅に上昇する。必ず他の敵がマップ上に残っている状態でマシューを倒すようにしよう。
Tips! | マシューを倒すと、マップ上にいる全ての敵の火力が上昇するため、できるだけ他の敵の数を減らしてから倒すのがおすすめ。 |
---|
マシューの範囲スタンに注意

お菓子屋見習い(マシュー)は広範囲のスタンスキルを所持する。どうしても回避できない場合は、少なくとも弱化効果解除が可能なヒーラーだけでも範囲外に避難させておき、味方のスタンをすぐに解除できる状態にしておこう。
クリア動画と立ち回り方
クリア動画
攻略班のクリアパーティ
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | ![]() 機動力が高いアタッカー。兵士の天使によってお菓子屋店員の魔法攻撃を受けやすい。 |
![]() | ![]() タレントやスキルによって味方のHP管理をする役割。また2種類のバフによって味方の火力&耐久力のサポートが可能。 |
![]() | ![]() 遠距離攻撃に対して反撃できるタレントによって、序盤のお菓子屋店員の処理がスムーズにできる。 |
![]() | ![]() スタンスキル「悪夢」によって敵を足止めする役割。 |
![]() | ![]() 高火力の魔法アタッカー。兵士のユニコーンによって地形に左右されず移動が可能。 |
![]() | ![]() 超絶強化で味方のステータスを底上げする役割。また召喚部隊をデコイとして利用することで、被ダメージを抑えた立ち回りが可能に。 |
レオン

ティアリス

ランディウス

ボーゼル

ユリア

ギザロフ

動画の立ち回り方
序盤はなるべく早めに敵を処理

お菓子屋店員(アメルダ)が毎ターン自身以外の味方の能力を上昇させるため、できるだけ早めに倒そう。敵を倒す際は、お菓子屋見習い(マシュー)を最後に倒すのだけは必ず避けよう。
マシューをマップ下に誘導しよう

増援で出現するマシュー達は、お菓子屋店長(ボーゼル)のパッシブでステータスが上昇しているため、火力が非常に高い。まずはマシュー達をボーゼルのパッシブ範囲外まで誘導して、ステータスを下げてから戦闘しよう。
Tips! | マシューは攻撃範囲に入らない限り行動しないため、召喚部隊をデコイとして使うと被ダメージを抑えながら誘導できるぞ。 |
---|
スキルCDを回復してからボーゼル戦へ

マシューを3体倒した後のお菓子屋店長(ボーゼル)は火力が非常に高いため、攻撃を受ける前に倒し切りたい。攻撃範囲外でスキルCD時間を回復しておき一気に倒そう。
ステージ情報と報酬一覧

お菓子屋さんにようこそのステージ情報
モンスターレベル | Lv65 |
---|---|
消費体力 | 10 |
勝利条件 | お菓子屋店長を撃破する |
敗北条件 | 味方が全滅する |
報酬 | 聖魔晶×30 チャレンジポイント×60 コイン×400,000 |
ログインするともっとみられますコメントできます