2025年7月分のレジェンド進化精霊をまとめています。各精霊のページへ飛ぶと、ステータスや評価を見ることができます。
解放日 | 7/17・7/31 |
---|
◀6月 | 7月 | -月 |
進化精霊まとめ
- 精霊をタップし進化前後の比較ができます
- スキルと潜在能力の変更点は赤文字で掲載しています
黄昏メアレス【7/17解放】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ひねもすメアレス【7/31解放】 | |||||
リフィル

攻略班評価 | 6.0 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:65 | コスト:83 |
HP:4395 | HP:4795 |
攻撃力:7615 | 攻撃力:10415 |
AS1:攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、20チェインでダメージアップ(効果値:1400)、40チェインでさらにダメージアップ(効果値:1500) | AS1:種族特効 種族特効:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:300、20ch:1500、40ch:3000)、さらに種族が魔族の敵への特効ダメージアップ(効果値:900) |
AS2:攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、20チェインでダメージアップ(効果値:1400)、40チェインでさらにダメージアップ(効果値:1500) | AS2:種族特効 種族特効:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:400、20ch:1600、40ch:3100)、さらに種族が魔族の敵への特効ダメージアップ(効果値:900) |
EXAS条件 「クイズに正解する」を5回達成 | EXAS条件 「クイズに5回正解、2色以上のパネルに3回正解」のいずれかを達成 |
EXAS効果:連続化・追撃 2ターンの間、ASを2回発動し、さらにダメージアップ(効果値:100)、さらに敵単体に毒を付与(効果値:50000、継続ターン:3) | EXAS効果:連続化 2ターンの間、 連続化:ASを3回発動し、ダメージアップ(効果値:100) |
SS1:パネルリザーブ 2ターンの間、2箇所のジャンルパネルを雷・光属性化し、チェインがプラス4の効果を付与 【必要正解数:0/3】 | SS1:パネル属性カウントダメージ強化 50ターンの間、味方全体にダメージアップの効果を付与(効果値:350)、解答したパネルの総色数が増えるたび、さらに効果値アップ(効果値:75、上限値:2200) 【必要正解数:0/1】 |
SS2:パネルリザーブ 2ターンの間、全てのジャンルパネルを雷・光属性化し、チェインがプラス5の効果を付与 【必要正解数:2/6】 | SS2:パネルリザーブ 2ターンの間、全てのジャンルパネルを雷・光・闇属性化し、チェインプラスと攻撃力アップの効果を付与(効果値:5、100)、40チェイン以上なら5ターンの間、全てのジャンルパネルを雷・光・闇属性化し、チェインプラスと攻撃力アップの効果を付与(効果値:8、300) 【必要正解数:0/3】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②雷属性攻撃力アップIV ③雷属性HPアップIV ④パネルブーストII・雷 ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦ファストスキルII ⑧純属性攻撃力アップ<雷IV> ⑨純属性HPアップ<雷IV> ⑩ファストスキルII | 潜在能力: ①パネルブーストVI・雷 ②雷属性攻撃力アップVI ③雷属性HPアップVI ④ファストスキルI ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦純属性攻撃力アップ<雷VI> ⑧純属性HPアップ<雷VI> ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩ファストスキルII |
L時潜在能力: ①HPアップX ②攻撃力アップX | L時潜在能力: ①HPアップX ②攻撃力アップXX |
ルリアゲハ

攻略班評価 | 7.0 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:80 | コスト:83 |
HP:5045 | HP:5245 |
攻撃力:9717 | 攻撃力:10017 |
AS1:全体攻撃 全体攻撃:チェイン数に応じて敵全体へのダメージアップ(効果値:100、10ch以上:250、20ch以上:500) | AS1:攻撃強化・全体攻撃 攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、さらにデッキ内に含まれる属性の数に応じて自分にスキルチャージの効果(1つ以上:0、3つ以上:1、5つ:3)(スキルチャージの効果は重複可) 全体攻撃:チェイン数に応じて敵全体へのダメージアップ(効果値:100、10ch以上:250、20ch以上:500) |
AS2:全体攻撃 全体攻撃:チェイン数に応じて敵全体へのダメージアップ(効果値:150、10ch以上:350、20ch以上:600) | AS2:攻撃強化・全体攻撃 攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、さらにデッキ内に含まれる属性の数に応じて自分にスキルチャージの効果(1つ以上:0、3つ以上:1、5つ:3)(スキルチャージの効果は重複可) 全体攻撃:チェイン数に応じて敵全体へのダメージアップ(効果値:150、10ch以上:350、20ch以上:600) |
EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 | EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 |
EXAS効果:融合特効・状態特効 3ターンの間、 融合特効:X属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:500)(Xはデッキ内に含まれる属性)、Xの数が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:100)(上限:5段階) 状態特効:盗む・属性免疫・挑発状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:12000) | EXAS効果:融合特効・状態特効 3ターンの間、 融合特効:X属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:500)(Xはデッキ内に含まれる属性)、Xの数が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:100)(上限:5段階) 状態特効:盗む・属性免疫・挑発状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:12000) |
SS1:弱体化大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:100)、さらに2ターンの間、敵の水属性に対する防御力を弱体化(効果値:85) 【必要正解数:2/6】 | SS1:結晶弾 スキル反射を無視し、自分が装備している潜在結晶2個を敵に解き放ち、敵全体へ水属性ダメージ(効果値:1000、1個以上解放時:4000)、敵の合計HPが1000万以上ならスキル反射を無視し、味方全体が装備している潜在結晶1個を敵に解き放ち、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:1000、1個以上解放時:11000)(解き放った潜在結晶はその戦闘中のみ効果を失う)(一部の潜在結晶は解き放てない) 【必要正解数:1/3】 |
SS2:弱体化大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:100)、さらに2ターンの間、敵の水属性に対する防御力を弱体化(効果値:100) 【必要正解数:6/10】 | SS2:弱体化大魔術 スキル反射を無視し、装備している潜在結晶の数に応じて敵全体へ水属性のダメージ(0個:2800、1個:1900、2個:1000)、さらに3ターンの間、全属性弱体化の効果を付与(0個:145、1個:100、2個:55) 【必要正解数:8/10】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・水 ②水属性攻撃力アップVI ③水属性HPアップVI ④心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑤水属性攻撃力アップVI ⑥水属性HPアップVI ⑦ファストスキルIV ⑧敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生I | 潜在能力: ①パネルブーストVI・水 ②水属性攻撃力アップVI ③水属性HPアップVI ④心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑤水属性攻撃力アップVI ⑥水属性HPアップVI ⑦ファストスキルII ⑧敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①水属性攻撃力アップIV ②攻撃力アップX | L時潜在能力: ①水属性攻撃力アップIV ②攻撃力アップX |
ミリィ

攻略班評価 | 7.0 → 9.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:69 | コスト:83 |
HP:2945 | HP:3745 |
攻撃力:6150 | 攻撃力:7950 |
AS1:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) | AS1:連撃 連撃:チェイン数に応じて敵単体を3回連続攻撃(効果値:100、10ch以上:800、20ch以上:1500) |
AS2:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:700) | AS2:連撃 連撃:チェイン数に応じて敵単体を3回連続攻撃(効果値:200、10ch以上:900、20ch以上:1600) |
EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 |
EXAS効果:全体化 条件を達成している間、ASを全体化し、さらにダメージアップ(効果値:1500) | EXAS効果:全体化・貫通 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:1500) |
SS1:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:45回で7000) 【必要正解数:0/10】 | SS1:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらに味方に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:70回で13500) 【必要正解数:0/10】 |
SS2:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:45回で7000) 【必要正解数:0/10】 | SS2:蓄積解放大魔術・印 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:100)、さらに味方に状態アイコンが付与された回数に応じてダメージアップ(上限値:70回で13500) 【必要正解数:0/10】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火属性攻撃力アップII ③火属性HPアップII ④ファストスキルV ⑤複属性攻撃力アップV ⑥複属性HPアップV ⑦パネルブーストII・火 ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨ファストスキルV ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストIII・火 ②火属性攻撃力アップVI ③火属性HPアップVI ④ファストスキルV ⑤複属性攻撃力アップVI ⑥複属性HPアップVI ⑦パネルブーストIII・火 ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨ファストスキルV ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②火属性攻撃力アップII |
ラギト

攻略班評価 | 7.0 → 7.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:77 | コスト:83 |
HP:2715 | HP:3215 |
攻撃力:11229 | 攻撃力:12029 |
AS1:連撃 連撃:味方全体のMAXHP15%を消費し、敵単体を5回連続攻撃(効果値:800)、クエスト中の累計被ダメージ回数が20回以上ならさらにダメージアップ(効果値:700) | AS1:連撃 連撃:味方全体のMAXHP15%を消費し、累計被ダメージ回数に応じて敵単体を5回連続攻撃(効果値:800、20回以上:1500) |
AS2:連撃 連撃:味方全体のMAXHP15%を消費し、敵単体を5回連続攻撃(効果値:900)、クエスト中の累計被ダメージ回数が20回以上ならさらにダメージアップ(効果値:700) | AS2:連撃 連撃:味方全体のMAXHP15%を消費し、累計被ダメージ回数に応じて敵単体を5回連続攻撃(効果値:900、20回以上:1600) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を10回達成 | EXAS条件 「クイズに2回正解」を達成 |
EXAS効果:連続化・状態特効 5ターンの間、 連続化:ASを2回発動 状態特効:毒状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:4000) | EXAS効果:連続化・状態特効 5ターンの間、 連続化:ASを2回発動 状態特効:毒状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:4000) |
SS1:蓄積解放大魔術・邪 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の累積被ダメージ量に応じてダメージアップ(上限値:12万ダメージで11000) 【必要正解数:0/10】 | SS1:蓄積解放大魔術・邪 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:100)、さらに累積被ダメージ量に応じてダメージアップ(上限値:15万ダメージで13500) 【必要正解数:0/10】 |
SS2:蓄積解放大魔術・邪 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の累積被ダメージ量に応じてダメージアップ(上限値:12万ダメージで11000) 【必要正解数:0/10】 | SS2:蓄積解放大魔術・邪 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:100)、さらに累積被ダメージ量に応じてダメージアップ(上限値:15万ダメージで13500) 【必要正解数:0/10】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④ファストスキルX ⑤純属性攻撃力アップ<水V> ⑥純属性HPアップ<水V> ⑦敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑧ダメージアップI&HPダウンV ⑨バトル終了後にHP回復I ⑩九死一生II | 潜在能力: ①パネルブーストVI・水 ②水属性攻撃力アップVI ③水属性HPアップVI ④ファストスキルX ⑤純属性攻撃力アップ<水VI> ⑥純属性HPアップ<水VI> ⑦敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑧ダメージアップI&HPダウンV ⑨バトル終了後にHP回復I ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②連撃ダメージアップV |
ゼラード&コピシュ

攻略班評価 | 4.0 → 7.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:63 | コスト:83 |
HP:4225 | HP:6425 |
攻撃力:5045 | 攻撃力:7145 |
AS1:攻撃強化・ガード 全属性のダメージを10%軽減し、雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:10)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:30)(上限:4段階) | AS1:攻撃強化・ガード 攻撃強化:火・雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:120) ガード:デッキ内のEX-ASの精霊が多いほど、味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:5)(上限:4段階) |
AS2:攻撃強化・ガード 全属性のダメージを10%軽減し、雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:10)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:40)(上限:4段階) | AS2:攻撃強化・ガード 攻撃強化:火・雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:150) ガード:デッキ内のEX-ASの精霊が多いほど、味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:5)(上限:4段階) |
EXAS条件 「クイズに正解する」を4回達成 | EXAS条件 「クイズに3回正解」を達成 |
EXAS効果:攻撃強化 2ターンの間、雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:400)、20チェインでさらに攻撃力アップ(効果値:500) | EXAS効果:攻撃強化 2ターンの間、 攻撃強化:チェイン数に応じて火・雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:400、20ch:900) |
SS1:パネル変換 ジャンルパネルを火・雷属性化 【必要正解数:0/3】 | SS1:パネル変換 ジャンルパネルを火・雷属性化 【必要正解数:0/2】 |
SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルを火・雷属性化し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:50)、EX-ASの精霊が多いほどさらに効果値アップ(効果値:150)(上限:4段階) 【必要正解数:2/6】 | SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルを火・雷属性化し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:250)、デッキ内のEX-ASの精霊が多いほど、さらに効果値アップ(効果値:250)(上限:4段階) 【必要正解数:1/4】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②火・雷属性攻撃力アップII ③火・雷属性HPアップII ④パネルブーストII・雷 ⑤ファストスキルII ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦ファストスキルII ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩敵スキルのSPスキル封印を無効化 | 潜在能力: ①パネルブーストVI・雷 ②火・雷属性攻撃力アップVI ③火・雷属性HPアップVI ④EX-ASモード攻撃力アップII・自分がSPスキルモード時アップII ⑤ファストスキルIII ⑥全属性ダメージ軽減I ⑦EX-ASモードHPアップII・自分がSPスキルモード時アップII ⑧複属性攻撃力アップVI ⑨複属性HPアップVI ⑩敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
L時潜在能力: ①敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ②複属性攻撃力アップIII | L時潜在能力: ①敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ②複属性攻撃力アップV |
レッジ

攻略班評価 | 7.5 → 7.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:80 | コスト:83 |
HP:9315 | HP:9415 |
攻撃力:4343 | 攻撃力:4543 |
AS1:回復・ガード 回復:味方全体のHPを回復(効果値:14) ガード:アンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じて味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:5、25回以上:10) | AS1:回復・ガード 回復:味方全体のHPを回復(効果値:14) ガード:アンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じて味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:5、25回以上:10) |
AS2:回復・ガード 回復:味方全体のHPを回復(効果値:17) ガード:アンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じて味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:10、25回以上:15) | AS2:回復・ガード 回復:味方全体のHPを回復(効果値:17) ガード:アンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じて味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:10、25回以上:15) |
EXAS条件 「クイズに3回正解、2色以上のパネルに2回正解」のいずれかを達成 | EXAS条件 「クイズに3回正解、2色以上のパネルに2回正解」のいずれかを達成 |
EXAS効果:EX強化・追撃 1ターンの間、 EX強化:EX-ASの味方全体に回復と攻撃力アップの効果(効果値:15、300) 追撃:敵単体に毒と全属性弱体化を付与(効果値:50000、20、継続ターン:2) | EXAS効果:EX強化・状態異常攻撃 1ターンの間、 EX強化:EX-ASの味方全体に回復と攻撃力アップの効果(効果値:15、300) 状態異常攻撃:敵単体に毒と全属性弱体化を付与(効果値:50000、20、継続ターン:2) |
SS1:鉄壁・極 3ターンの間、味方全体に敵の通常攻撃や状態異常攻撃などを無効化する効果を付与(発動中味方全体行動不可) 【必要正解数:1/4】 | SS1:鉄壁・極 3ターンの間、味方全体に敵の通常攻撃や状態異常攻撃などを無効化する効果を付与(発動中味方全体行動不可) 【必要正解数:1/4】 |
SS2:精霊強化 4ターンの間、味方全体に状態異常無効と全属性ダメージ軽減の効果を付与(効果値:40)(発動中自分のみ行動不可) 【必要正解数:4/7】 | SS2:精霊強化 4ターンの間、味方全体に状態異常無効と全属性ダメージ軽減の効果を付与(効果値:40)(発動中自分のみ行動不可) 【必要正解数:4/7】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火・雷属性攻撃力アップVI ③火・雷属性HPアップVI ④パネルブーストII・火 ⑤全属性ダメージ軽減I ⑥敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ⑦ファストスキルIII ⑧複属性攻撃力アップVI ⑨複属性HPアップVI ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①パネルブーストIII・火 ②火・雷属性攻撃力アップVI ③火・雷属性HPアップVI ④パネルブーストIII・火 ⑤全属性ダメージ軽減I ⑥敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ⑦ファストスキルIII ⑧複属性攻撃力アップVI ⑨複属性HPアップVI ⑩バトル終了後にHP回復I |
L時潜在能力: ①火属性攻撃力アップIV ②HPアップX | L時潜在能力: ①火属性攻撃力アップIV ②HPアップX |
リフィル

攻略班評価 | 5.0 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:68 | コスト:83 |
HP:4906 | HP:5306 |
攻撃力:5106 | 攻撃力:6906 |
AS1:種族特効 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、4チェインでダメージアップ(効果値:200)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:300)、さらに魔族の敵へ特効ダメージアップ(効果値:400) | AS1:複属性攻撃強化・種族特効 複属性攻撃強化:火・雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:80)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 種族特効:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:300、10ch以上:800、20ch以上:1500)、さらに種族が魔族の敵への特効ダメージアップ(効果値:900) |
AS2:種族特効 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、4チェインでダメージアップ(効果値:200)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:300)、さらに魔族の敵へ特効ダメージアップ(効果値:400) | AS2:複属性攻撃強化・種族特効 複属性攻撃強化:火・雷属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:80)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 種族特効:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:400、10ch以上:900、20ch以上:1600)、さらに種族が魔族の敵への特効ダメージアップ(効果値:900) |
EXAS条件 「クイズに正解する」を3回達成 | EXAS条件 「クイズに3回正解」を達成 |
EXAS効果:連続化・属性特効 2ターンの間、ASを2回発動し、ダメージアップ(効果値:100)、さらに水属性の敵単体へ特効ダメージアップ(効果値:2500) | EXAS効果:連続化・属性特効 2ターンの間、 連続化:ASを2回発動し、ダメージアップ(効果値:100) 属性特効:水属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2500) |
SS1:特殊パネル変換 ジャンルパネルにスキルチャージプラス2の効果を付与(効果は、SPスキルを使うまで重複しません) 【必要正解数:2/6】 | SS1:特殊パネル変換 ジャンルパネルを火・水・雷属性化し、全属性ダメージ軽減とスキルチャージ、さらにHP消費の効果を付与(効果値:35、1、15) 【必要正解数:0/3】 |
SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルにスキルチャージプラス3の効果を付与(効果は、SPスキルを使うまで重複しません) 【必要正解数:5/9】 | SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルを火・水・雷属性化し、全属性ダメージ軽減とスキルチャージ、さらにHP消費の効果を付与(効果値:50、3、15) 【必要正解数:2/5】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②火・雷属性攻撃力アップII ③火・雷属性HPアップII ④心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑤経験値取得量アップII ⑥九死一生II ⑦ファストスキルIV ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 | 潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②火・雷属性攻撃力アップXII ③火・雷属性HPアップXII ④心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑤経験値取得量アップV ⑥敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ⑦ファストスキルIII ⑧パネルブーストII・雷 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①HPアップV ②複属性攻撃力アップIII | L時潜在能力: ①攻撃力アップXV ②複属性攻撃力アップIII |
ゼラード&コピシュ

攻略班評価 | 5.0 → 7.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:48 | コスト:63 |
HP:4283 | HP:4383 |
攻撃力:5450 | 攻撃力:7450 |
AS1:チェイン攻撃 6チェインでダメージアップ(効果値:400)、15チェインでさらにダメージアップ(効果値:600) | AS1:攻撃・パネル色数攻撃 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:100、6ch以上:500、15ch以上:1150) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1150) |
AS2:チェイン攻撃 6チェインでダメージアップ(効果値:500)、15チェインでさらにダメージアップ(効果値:600) | AS2:攻撃・パネル色数攻撃 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:200、6ch以上:600、15ch以上:1250) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1150) |
EXAS条件 「チェインが7以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが7以上」を達成 |
EXAS効果:全体化 条件を達成している間、ASを全体化し、さらにダメージアップ(効果値:1200) | EXAS効果:全体化・貫通 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1200) 貫通:20チェイン以上ならガード・ダメージブロックを貫通 |
SS1:パネル変換 ジャンルパネルを火・水属性化 【必要正解数:0/3】 | SS1:パネル変換 ジャンルパネルを火・水属性化 【必要正解数:0/2】 |
SS2:特殊パネル変換 ジャンルパネルを火・水属性化し、ダメージ軽減・スキルチャージ・チェイン・攻撃力アップの効果をランダムで付与(効果値:25、1、2、50)、稀に当たり(効果値:70、8、40、500) 【必要正解数:1/4】 | SS2:パネルリザーブ 3ターンの間、全てのジャンルパネルを火・水属性化し、全属性ダメージ軽減・攻撃力アップ・チェインプラス・スキルチャージの効果をランダムで付与(効果値:25、150、2、1)、15%の確率で当たり(効果値:75、800、40、8) 【必要正解数:2/5】 |
潜在能力: ①コストダウンXX ②火・水属性攻撃力アップII ③火・水属性HPアップII ④パネルブーストIV・水 ⑤九死一生I ⑥火属性ダメージ軽減II ⑦ファストスキルIII ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩チェインブーストI | 潜在能力: ①コストダウンXX ②火・水属性攻撃力アップXII ③火・水属性HPアップXII ④パネルブーストVI・水 ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥火属性ダメージ軽減II ⑦ファストスキルIII ⑧チェインブーストI ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①火・水属性攻撃力アップII ②HPアップV ③九死一生I | L時潜在能力: ①火・水属性攻撃力アップIII ②攻撃力アップXV |
ラギト

攻略班評価 | 6.0 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:47 | コスト:63 |
HP:4038 | HP:4138 |
攻撃力:5601 | 攻撃力:7701 |
AS1:属性特効 雷・光属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:500)、HP20%以下でさらにダメージアップ(効果値:1500) | AS1:属性特効 属性特効:闇属性以外の敵単体への特効ダメージ(効果値:700、HP50%以下時:2150) |
AS2:属性特効 雷・光属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:600)、HP20%以下でさらにダメージアップ(効果値:1500) | AS2:属性特効 属性特効:闇属性以外の敵単体への特効ダメージ(効果値:800、HP50%以下時:2250) |
EXAS条件 「クイズに正解する」を2回達成 | EXAS条件 「クイズに2回正解」を達成 |
EXAS効果:連続化・状態特効 5ターンの間、ASを2回発動し、毒状態の敵へ特効ダメージアップ(効果値:4000) | EXAS効果:連続化・状態特効 5ターンの間、 連続化:ASを2回発動 状態特効:毒状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:4000) |
SS1:スキルチャージ&遅延 スペシャルスキルの発動ターンを2早め、敵単体の攻撃ターンを2遅らせる 【必要正解数:5/9】 | SS1:スキルチャージ&遅延 味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを早め、敵単体の攻撃ターンを遅らせる(効果値:3、2) 【必要正解数:4/9】 |
SS2:スキルチャージ&遅延 スペシャルスキルの発動ターンを4早め、敵単体の攻撃ターンを3遅らせる 【必要正解数:8/12】 | SS2:スキルチャージ&遅延 味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを早め、敵単体の攻撃ターンを遅らせる(効果値:4、3) 【必要正解数:7/12】 |
潜在能力: ①コストダウンXX ②火属性攻撃力アップII ③火属性HPアップII ④パネルブーストIV・火 ⑤九死一生II ⑥ファストスキルII ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨ファストスキルII ⑩敵スキルのスキルディスチャージを無効化 | 潜在能力: ①コストダウンXX ②火属性攻撃力アップXII ③火属性HPアップXII ④パネルブーストIV・火 ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥ファストスキルV ⑦パネルブーストII・火 ⑧敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①HPアップV ②攻撃力アップX ③敵スキルのSPスキル封印を無効化 | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②火属性攻撃力アップII |
ルリアゲハ

攻略班評価 | 6.0 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:67 | コスト:83 |
HP:4147 | HP:4247 |
攻撃力:8315 | 攻撃力:11015 |
AS1:連撃 4チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、HP50%以上でさらにダメージアップ(効果値:500) | AS1:連撃・快調攻撃 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:140)(上限:5段階) 快調攻撃:HP50%以上なら敵へのダメージアップ(効果値:800) |
AS2:連撃 4チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:300)、HP50%以上でさらにダメージアップ(効果値:500) | AS2:連撃・快調攻撃 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、デッキ内の純属性の精霊が多いほど、さらに連撃ダメージアップ(効果値:140)(上限:5段階) 快調攻撃:HP50%以上なら敵へのダメージアップ(効果値:800) |
EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが10以上」を達成 |
EXAS効果:全体化 条件を達成している間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1500) | EXAS効果:全体化 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1500) |
SS1:残滅大魔術 敵全体へ水属性のダメージ(効果値:300)、さらに5ターンの間、水属性のダメージ(効果値:400) 【必要正解数:1/6】 | SS1:ステータスアップ 自分に攻撃力ステータスアップの効果を付与(効果値:12000、上限値:12000) 【必要正解数:0/1】 |
SS2:残滅大魔術 敵全体へ水属性のダメージ(効果値:400)、さらに8ターンの間、水属性のダメージ(効果値:600) 【必要正解数:4/9】 | SS2:残滅大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ(効果値:5000)、さらに10ターンの間、ターン終了時に水属性のダメージ(効果値:1500) 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②純属性攻撃力アップ<水IV> ③純属性HPアップ<水IV> ④パネルブーストII・水 ⑤九死一生I ⑥火属性ダメージ軽減II ⑦ファストスキルV ⑧水属性攻撃力アップIV ⑨水属性HPアップIV ⑩敵スキルのアンサースキル封印を無効化 | 潜在能力: ①パネルブーストVI・水 ②純属性攻撃力アップ<水VI> ③純属性HPアップ<水VI> ④火属性ダメージ軽減II ⑤ファストスキルIII ⑥水属性攻撃力アップVI ⑦水属性HPアップVI ⑧敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①攻撃力アップX ②水属性攻撃力アップII | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②水属性攻撃力アップII |
ミリィ

攻略班評価 | 6.5 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:74 | コスト:83 |
HP:3964 | HP:4264 |
攻撃力:9496 | 攻撃力:10996 |
AS1:攻撃・快調攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:700)、HP50%以上ならさらにダメージアップ(効果値:500) | AS1:攻撃・快調攻撃 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:100、10ch:800、20ch:1500) 快調攻撃:HP50%以上なら敵へのダメージアップ(効果値:800) |
AS2:攻撃・快調攻撃 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:700)、HP50%以上ならさらにダメージアップ(効果値:500) | AS2:攻撃・快調攻撃 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:200、10ch:900、20ch:1600) 快調攻撃:HP50%以上なら敵へのダメージアップ(効果値:800) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 | EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 |
EXAS効果:貫通・チェインプラス 1ターンの間、ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:900)、さらにチェインプラス3の効果 | EXAS効果:貫通・チェインプラス 1ターンの間、 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:900) チェインプラス:チェインプラスの効果(効果値:3) |
SS1:反動大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:2000)、HP50%以下ならさらにダメージアップ(効果値:2000)、さらに味方全体のHPを回復(効果値:50)(スキル使用後、7ターンの間、自分のみ封印) 【必要正解数:1/4】 | SS1:反動大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:3000、HP50%以下時:10000)、さらにHP50%以下なら味方全体のHPを回復(効果値:50)(スキル使用後、7ターンの間、自分のみ封印) 【必要正解数:1/4】 |
SS2:反動大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:4000)、HP50%以下ならさらにダメージアップ(効果値:4000)、さらに味方全体のHPを回復(効果値:50)(スキル使用後、7ターンの間、自分のみ封印) 【必要正解数:3/6】 | SS2:反動大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ火属性のダメージ(効果値:5000、HP50%以下時:12000)、さらにHP50%以下なら味方全体のHPを回復(効果値:50)(スキル使用後、7ターンの間、自分のみ封印) 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・火 ②火属性攻撃力アップX ③火属性HPアップX ④ファストスキルIII ⑤全属性ダメージ軽減I ⑥敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ⑦雷属性ダメージ軽減II ⑧ダメージアップI&HPダウンV ⑨チェインブーストI ⑩九死一生II | 潜在能力: ①パネルブーストVI・火 ②火属性攻撃力アップXII ③火属性HPアップXII ④ファストスキルIII ⑤全属性ダメージ軽減I ⑥敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 ⑦雷属性ダメージ軽減II ⑧ダメージアップI&HPダウンV ⑨チェインブーストI ⑩九死一生II |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②火属性攻撃力アップII |
ログインするともっとみられますコメントできます